アカウント名:
パスワード:
>でも萌えキャラにローカライズすれば、大抵のゲームは日本でも流行りそうだけどね……。
魔砲少女視点のFPSとかだと、受けるでしょうね。
>なんで萌えキャラなのにFPSなんだよ、そこはTPSだろ。
見せ場の多くはフェイトちゃんやヴィータちゃん相手だとか....TPSはやはり変身シーンだそ?
>キャラをガンダムにするだけでいい。
キャラ萌えというより搭乗者萌えというか...セリフ燃え/萌えな面があるけど、洋ゲーはその面でもまだまだだと思う。悪いと直訳だし、よくてもその場に似たシチュの名セリフぱくり程度で、キャラが楽しめないんだよな。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
吾輩はリファレンスである。名前はまだ無い -- perlの中の人
逆に聞きたい。 (スコア:0)
日本でもそのままの形で流行っている例って、どれくらいあるの?
たぶん、数えるほどしかないと思うのだけど。
言語から美的感覚から味覚から、何から何まで違うのに、
同じものが流行ると考えるのは無理があるかと。
# でも萌えキャラにローカライズすれば、大抵のゲームは日本でも流行りそうだけどね……。
Re: (スコア:3, すばらしい洞察)
>でも萌えキャラにローカライズすれば、大抵のゲームは日本でも流行りそうだけどね……。
魔砲少女視点のFPSとかだと、受けるでしょうね。
Re: (スコア:0)
なんで萌えキャラなのにFPSなんだよ、そこはTPSだろ。
ってか、日本でもキャラ物のTPSなら何十万本も売れてますよ?
キャラをガンダムにするだけでいい。
Re:逆に聞きたい。 (スコア:1)
>なんで萌えキャラなのにFPSなんだよ、そこはTPSだろ。
見せ場の多くはフェイトちゃんやヴィータちゃん相手だとか....
TPSはやはり変身シーンだそ?
>キャラをガンダムにするだけでいい。
キャラ萌えというより搭乗者萌えというか...
セリフ燃え/萌えな面があるけど、洋ゲーはその面でもまだまだだと思う。
悪いと直訳だし、よくてもその場に似たシチュの名セリフぱくり程度で、
キャラが楽しめないんだよな。