アカウント名:
パスワード:
MSを蛇蝎の如く嫌っていて、しかも、OSとしてダメ過ぎると言ってた筈なのに、boot CampでWindowsも走る事がウリとか本当に訳が解らない。
MS製品を触ったら腐るんじゃないのか?>私の友達のマカー
安売りしているというのもあるけど、意外とMS Officeに興味があるのも不思議だ。
VBAは復活したでゲソ?
>MSを蛇蝎の如く嫌っていて、しかも、OSとしてダメ過ぎると言ってた筈なのに、boot Campで>Windowsも走る事がウリとか本当に訳が解らない。>MS製品を触ったら腐るんじゃないのか?>私の友達のマカー
そういう人たちは「なければないに越したことはないが避けられないので仕方ない」とか考えてるんでしょうかね?個人的には職場のOffice XPが今年からOffice 2007にアップグレードされてしまったのですが、このiTunesみたいなスキンはどうしても好きになれません。カスタマイズがほとんど出来ないリボン/ツールバーとそれまでと変更されたカラーパレットだけは蛇蝎のごとく嫌っています。
>VBAは復活したでゲソ?
本文くらい読んで(泣)。VBA 6.5というのが搭載されたそうです。まだ起動確認しただけなので例の機能も含めて何も確認できていませんが。
FlashがOS XやiOS向けに作られていなくて、性能が低く大食らいな事を非難していたAppleですが、自身がiTunes for winをエミュレーションで済ませて性能が低い事には知らん振りですね。
立場の一貫性を保つというのは難しいのでしょう。
あれはエミュレーションじゃなくて互換ライブラリだそうですが。まあ音を出すためにQuickTimeが必要という段階で不評を買っていますね。ちなみに互換レイヤというとOffice 4.3の時にWindows互換ライブラリの上で動かしていたというMSの発言が以前あり、実際このOffice(特にWord)は大変重いアプリでした。そしてOffice 2011の「Office」フォルダには「PowerPlant.framework」「PowerPlantCore.framework」なる名前のファイルがあります。実際にどういうものかはわかりませんが、この辺のライブラリが今回のIntel化にかなり役に立っているのではないかと思います。
そんなことよりも問題はiTunes for Winを「最高のWinアプリだ」とか言っちゃったことじゃないですか?
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
クラックを法規制強化で止められると思ってる奴は頭がおかしい -- あるアレゲ人
AppleとMacユーザーの言う事は信用出来ない (スコア:0)
MSを蛇蝎の如く嫌っていて、しかも、OSとしてダメ過ぎると言ってた筈なのに、boot Campで
Windowsも走る事がウリとか本当に訳が解らない。
MS製品を触ったら腐るんじゃないのか?>私の友達のマカー
安売りしているというのもあるけど、意外とMS Officeに興味があるのも不思議だ。
VBAは復活したでゲソ?
Re: (スコア:1)
>MSを蛇蝎の如く嫌っていて、しかも、OSとしてダメ過ぎると言ってた筈なのに、boot Campで
>Windowsも走る事がウリとか本当に訳が解らない。
>MS製品を触ったら腐るんじゃないのか?>私の友達のマカー
そういう人たちは「なければないに越したことはないが避けられないので仕方ない」とか考えてるんでしょうかね?
個人的には職場のOffice XPが今年からOffice 2007にアップグレードされてしまったのですが、このiTunesみたいなスキンはどうしても好きになれません。
カスタマイズがほとんど出来ないリボン/ツールバーとそれまでと変更されたカラーパレットだけは蛇蝎のごとく嫌っています。
>VBAは復活したでゲソ?
本文くらい読んで(泣)。
VBA 6.5というのが搭載されたそうです。まだ起動確認しただけなので例の機能も含めて何も確認できていませんが。
Re:AppleとMacユーザーの言う事は信用出来ない (スコア:0)
FlashがOS XやiOS向けに作られていなくて、性能が低く大食らいな事を非難していたAppleですが、
自身がiTunes for winをエミュレーションで済ませて性能が低い事には知らん振りですね。
立場の一貫性を保つというのは難しいのでしょう。
Re:AppleとMacユーザーの言う事は信用出来ない (スコア:1)
あれはエミュレーションじゃなくて互換ライブラリだそうですが。まあ音を出すためにQuickTimeが必要という段階で不評を買っていますね。
ちなみに互換レイヤというとOffice 4.3の時にWindows互換ライブラリの上で動かしていたというMSの発言が以前あり、実際このOffice(特にWord)は大変重いアプリでした。
そしてOffice 2011の「Office」フォルダには「PowerPlant.framework」「PowerPlantCore.framework」なる名前のファイルがあります。実際にどういうものかはわかりませんが、この辺のライブラリが今回のIntel化にかなり役に立っているのではないかと思います。
そんなことよりも問題はiTunes for Winを「最高のWinアプリだ」とか言っちゃったことじゃないですか?