アカウント名:
パスワード:
ネタ回答欄にあるって事は、私は人外なんでしょうか…。一人暮らしなのに、ほぼ20000円越すんです。
#暇ができたら、ウチのサーバーをVMWareで1台に統合する予定。
今回のネタ回答欄は一番上なんじゃなかろうか…
おうちに帰ってない・・・とか?
Corei7 930,Mem12GB,GF460GTX SLI,SSD*2よりも、HDD30台回してる方が電気代の上がり具合は高い模様。最近はAtom化してHDDも2TB物に統合して、バックアップ頻度を落として稼いでます。暖房が欲しくなったら全PC電源ONでOCCTでも動かせば足りる。
# 最大負荷時+UPSの充電時の負荷含めたら壁コンセントの容量を超える気がする・・・
> #暇ができたら、ウチのサーバーをVMWareで1台に統合する予定。
それはデスマフラグだ! 立てちゃダメだ!!
ネタ回答なら「発電して売ってる」とかあって欲しかったかもな。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
計算機科学者とは、壊れていないものを修理する人々のことである
10000円以上 (スコア:1, 興味深い)
ネタ回答欄にあるって事は、私は人外なんでしょうか…。
一人暮らしなのに、ほぼ20000円越すんです。
#暇ができたら、ウチのサーバーをVMWareで1台に統合する予定。
Re:10000円以上 (スコア:1)
Re: (スコア:0)
Re: (スコア:0)
#それがうち。隣の部屋と比べて円盤の回転スピードが10ばい以上違う・・・
#1年中エアコン使ってればそうなるか・・・・
Re:10000円以上 (スコア:1)
今回のネタ回答欄は一番上なんじゃなかろうか…
Re:10000円以上 (スコア:1)
おうちに帰ってない・・・とか?
Corei7 930,Mem12GB,GF460GTX SLI,SSD*2よりも、HDD30台回してる方が電気代の上がり具合は高い模様。
最近はAtom化してHDDも2TB物に統合して、バックアップ頻度を落として稼いでます。
暖房が欲しくなったら全PC電源ONでOCCTでも動かせば足りる。
# 最大負荷時+UPSの充電時の負荷含めたら壁コンセントの容量を超える気がする・・・
人口との対比(Re:10000円以上) (スコア:0)
・PC:11台
・HDDレコーダ:5台(+ビデオデッキ2台)
・TV:2台
・携帯電話:3台
# 一般家庭ですよ?
Re:人口との対比(Re:10000円以上) (スコア:2)
・PC:11台
・HDDレコーダ:3台
・TV:6台
・携帯電話:5台
なんで十分一般家庭かと。
#逸般家庭ってどんなんだろう。
Re: (スコア:0)
> #暇ができたら、ウチのサーバーをVMWareで1台に統合する予定。
それはデスマフラグだ! 立てちゃダメだ!!
Re: (スコア:0)
ネタ回答なら「発電して売ってる」とかあって欲しかったかもな。