アカウント名:
パスワード:
超人が接客とかって..究極の接客とか、至高の接客とかで盛り上がると面白いかもしれないけどね。
>操作するスタッフのいる別室にカメラの映像と音声が流れており、スタッフの表情や口の動きなどがアンドロイドの顔に再現される。
ここらへんで、ちょっと凹むよね。そこらへんを、全部機械仕掛けでできたら、すごいと思うのだけどね。まずは、お手本の人間をまねるという段階なんでしょうかね?
自律的に動かないただのあやつり人形を「アンドロイド」と呼ぶことに疑問を呈するという気持ちはよくわかりますが、
> まずは、お手本の人間をまねるという段階なんでしょうかね?
そう考えてしまうのは、石黒氏の研究を誤解されています。ジェミノイドの開発目的は存在感の認知科学的研究 [osaka-u.ac.jp]です。今のところは、人間を演じる機械なんてものを作ろうという研究意図はありません。
生身の人間が演じた上で、そのジェミノイドを見て「存在感がある」と感じるかどうか、感じるとしたらどこに感じているのか、感じないとしたら何が足りないから感じていないのか、そういった「人間の認知」についての研究。
生身の人間が中を演じているからこそ、対照群としての意味があるのであり、機械が中を演じていたら、「演じるソフトが悪い」のか「外観が悪い」のか、実験になりません。
「存在感を表現する最小限のロボットメディアの研究開発に取り組む」なんてことも言ってるので、この研究が進むと、「外観は全然人間っぽくないのに、なぜか中の人の存在感を感じる」ようなロボットが出来ることになるのかもしれません。
>生身の人間が演じた上で、そのジェミノイドを見て「存在感がある」と感じるかどうか、
つまり生身の人間として存在感を真似るためのデータ収集だかね。
>生身の人間が中を演じているからこそ、対照群としての意味があるのであり、
つまりはお手本を調べていて、目的は真似することだからね。「存在感を表現する最小限のロボットメディア」は何の存在感を表現しようとしているかを考えてみると、畢竟、人間のそれだろ?
>データとして表情を蓄積できるのがいいんじゃないの?
客層によって集まるデータに偏りが出そうな気がする。※ さんばかりではなくて、ぶっさオタデブが集まったりすると、「客を見たらキモがるべきだ」という情報として収集されちゃうとかね。smile0円というスタンスを維持できるか?
おまえなんかロボットで十分だ
ロボが受け取る画像を工夫すれば操作側も演技に集中できるし。
>ロボが受け取る画像を工夫すれば操作側も演技に集中できるし。
すべて礼儀正しいイケメンという画像にすると丸く収まるのかもしれませんね。オペさんが男性だと、ちょっと難しいかもしれないかな?
真似、以前だと思うけど。いわゆる「人間型ロボット」の一種ではなくて「入出力装置」に過ぎない。
>「人間型ロボット」の一種ではなくて「入出力装置」に過ぎない。
鉄人28号なんか2レバー3ボタンのコントローラで格闘ゲームをやるとわけだけど、あれもロボットともくされていますよね。GRみたく「いけ!」という命令だけで相手を叩き潰すという、状況を読んだ上での意味解釈すらするケースもあったりする。
>真似、以前だと思うけど。
真似をするためのデータ収集という面もあるだろうけど、「スタッフの表情や口の動きなどがアンドロイドの顔に再現される」ということで、スタッフの動きを読み取っているというのがありそうだよ。
あれはレバーじゃなくてアンテナ
操作はボタンとダイアルと音声のいけ鉄人、がんばれ鉄人であらゆる局面に対応するとてもインテリジェンスなシステムです。
>あれはレバーじゃなくてアンテナ
でも、握っていたりしますけどね。
>がんばれ鉄人であらゆる局面に対応する>とてもインテリジェンスなシステムです。
GRにも引き継がれている優秀なシステムですね。最近のゲームでも実装すると面白いかもしれない。ファミコンの2コンのマイクの出番です。
ロボットに自立行動は必須じゃないですよ。人間の変わりに働くものをロボットと呼びます。この場合、人間が直接接客を行わなくて済む(要するに現場にいなくてよい)ようになりますので、ロボットと呼ばれるものの範疇でしょう。
今回はたまたま女性スタッフだったが、中の人が女性であることはMUSTではないことに気がついて欲しい。#あんたらと同じデブヲタかもしれないのだよ。
どんなブサイクでもデブでも美人として接客できるんだから画期的だろJK
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
アレゲはアレゲ以上のなにものでもなさげ -- アレゲ研究家
究極超人 (スコア:1)
超人が接客とかって..究極の接客とか、至高の接客とかで盛り上がると面白いかもしれないけどね。
>操作するスタッフのいる別室にカメラの映像と音声が流れており、スタッフの表情や口の動きなどがアンドロイドの顔に再現される。
ここらへんで、ちょっと凹むよね。
そこらへんを、全部機械仕掛けでできたら、すごいと思うのだけどね。
まずは、お手本の人間をまねるという段階なんでしょうかね?
Re:究極超人 (スコア:5, 参考になる)
自律的に動かないただのあやつり人形を「アンドロイド」と呼ぶことに疑問を呈するという気持ちはよくわかりますが、
> まずは、お手本の人間をまねるという段階なんでしょうかね?
そう考えてしまうのは、石黒氏の研究を誤解されています。
ジェミノイドの開発目的は存在感の認知科学的研究 [osaka-u.ac.jp]です。
今のところは、人間を演じる機械なんてものを作ろうという研究意図はありません。
生身の人間が演じた上で、そのジェミノイドを見て「存在感がある」と感じるかどうか、
感じるとしたらどこに感じているのか、感じないとしたら何が足りないから感じていないのか、
そういった「人間の認知」についての研究。
生身の人間が中を演じているからこそ、対照群としての意味があるのであり、
機械が中を演じていたら、「演じるソフトが悪い」のか「外観が悪い」のか、実験になりません。
「存在感を表現する最小限のロボットメディアの研究開発に取り組む」なんてことも言ってるので、
この研究が進むと、「外観は全然人間っぽくないのに、なぜか中の人の存在感を感じる」ようなロボットが出来ることになるのかもしれません。
Re:究極超人 (スコア:1)
>生身の人間が演じた上で、そのジェミノイドを見て「存在感がある」と感じるかどうか、
つまり生身の人間として存在感を真似るためのデータ収集だかね。
>生身の人間が中を演じているからこそ、対照群としての意味があるのであり、
つまりはお手本を調べていて、目的は真似することだからね。
「存在感を表現する最小限のロボットメディア」は何の存在感を
表現しようとしているかを考えてみると、畢竟、人間のそれだろ?
Re: (スコア:0)
Re:究極超人 (スコア:1)
>データとして表情を蓄積できるのがいいんじゃないの?
客層によって集まるデータに偏りが出そうな気がする。
※ さんばかりではなくて、ぶっさオタデブが集まったりすると、
「客を見たらキモがるべきだ」という情報として収集されちゃうとかね。
smile0円というスタンスを維持できるか?
Re: (スコア:0)
ごはんを食べないとお腹がすくのですね
Re: (スコア:0)
おまえなんかロボットで十分だ
この仕組みを応用して新たな風俗産業が (スコア:0)
ロボが受け取る画像を工夫すれば操作側も演技に集中できるし。
Re:この仕組みを応用して新たな風俗産業が (スコア:1)
>ロボが受け取る画像を工夫すれば操作側も演技に集中できるし。
すべて礼儀正しいイケメンという画像にすると丸く収まるのかもしれませんね。
オペさんが男性だと、ちょっと難しいかもしれないかな?
Re: (スコア:0)
真似、以前だと思うけど。
いわゆる「人間型ロボット」の一種ではなくて「入出力装置」に過ぎない。
Re:究極超人 (スコア:1)
>「人間型ロボット」の一種ではなくて「入出力装置」に過ぎない。
鉄人28号なんか2レバー3ボタンのコントローラで格闘ゲームをやるとわけだけど、
あれもロボットともくされていますよね。
GRみたく「いけ!」という命令だけで相手を叩き潰すという、
状況を読んだ上での意味解釈すらするケースもあったりする。
>真似、以前だと思うけど。
真似をするためのデータ収集という面もあるだろうけど、
「スタッフの表情や口の動きなどがアンドロイドの顔に再現される」
ということで、スタッフの動きを読み取っているというのが
ありそうだよ。
Re:究極超人 (スコア:1, おもしろおかしい)
あれはレバーじゃなくてアンテナ
操作はボタンとダイアルと音声のいけ鉄人、がんばれ鉄人であらゆる局面に対応する
とてもインテリジェンスなシステムです。
Re:究極超人 (スコア:1)
>あれはレバーじゃなくてアンテナ
でも、握っていたりしますけどね。
>がんばれ鉄人であらゆる局面に対応する
>とてもインテリジェンスなシステムです。
GRにも引き継がれている優秀なシステムですね。
最近のゲームでも実装すると面白いかもしれない。
ファミコンの2コンのマイクの出番です。
Re: (スコア:0)
ロボットに自立行動は必須じゃないですよ。
人間の変わりに働くものをロボットと呼びます。
この場合、人間が直接接客を行わなくて済む(要するに現場にいなくてよい)
ようになりますので、ロボットと呼ばれるものの範疇でしょう。
セクサロイドじゃなくてよかった (スコア:0)
Re:セクサロイドじゃなくてよかった (スコア:1)
という紳士がここには多そうです。
Re: (スコア:0)
今回はたまたま女性スタッフだったが、中の人が女性であることはMUSTではないことに気がついて欲しい。
#あんたらと同じデブヲタかもしれないのだよ。
Re: (スコア:0)
どんなブサイクでもデブでも美人として接客できるんだから画期的だろJK