アカウント名:
パスワード:
一つ言わせてもらうけど、
俺はこういう日本が好きだ。
1・2年のスパンで「社会に還元」(という名の商用化)できない研究、あるいは(本家ノーベル賞を筆頭とした)高名な賞をとるため、だけの研究、ここ2・3年の流行の研究「ではない」地道な研究、
に資源を振り向けられて、こういうIgノーベル賞に結実できるのは余裕のある社会であり、そういう余裕のある社会は、5~10年後のリターンを見込んで基礎科学技術に投資できるのでしょう。
5~10年前はそれほど経済的余裕が今と比べて優位であったわけでもないのに、今はリターンを食いつぶしている状況だという危機感があります。今、「銅像が鳥の糞まみれにならない理由を探る」とか、「パンダの糞でごみ削減」とか言っても評価はされないように思います。(どちらも過去のIgノーベル賞をもらった日本の研究)
>1・2年のスパンで「社会に還元」(という名の商用化)できない研究(後略)それだけではないよね.平和についての定義を書き換えた,核の傘という言葉の元を作った,エドワード・テラーなんてのもいる.
こまったことに,こいつの思想的な子孫が意外に数多くいるよね./.Jにも.ほら,軍事転用できない技術は使えないとか妄言してはばからない馬鹿とか.水爆がどう世の中に役に立ってるのか教えてほしいよな.
#あ,核の傘かw##だったら,人殺しにしか使えない道具でも軍事転用できるから,意味があるとかw
なんにせよ,本当のバカにもイグノーベル賞は与えられているよ.
つか人の役に立つ技術で軍事転用できない技術ってちょっと思いつかない。だから軍事転用できない技術は人の役に立たないってのはその通りだと思う。
# 人を殺したり物を壊したりするだけが軍事じゃないからね。
その通りですね。原発事故のからみで、日本のニュース番組は「日本のロボット産業は人形みたいなモノばっかり作って、原発で使える実用的なモノを作らない」とか言っていたそうですが。
日本のロボット研究者が一番恐れることは「このロボットは軍事転用できる!」と極左やマスコミに叩かれて潰されることなのだそうで。それを守っていたら「人形みたいなモノ」ばっかり出来てしまったのが現状のようです。
相変わらずのマスコミ様マッチポンプなお話なのですが、今回の原発を契機に日本のロボット研究者も自由になれるといいですね。
#もっとも元々コメ [srad.jp]のようなタイプの方には、狙い通りなんでしょうけど。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
アレゲはアレゲ以上のなにものでもなさげ -- アレゲ研究家
もはやお家芸 (スコア:5, 興味深い)
Re: (スコア:0)
一つ言わせてもらうけど、
俺はこういう日本が好きだ。
Re:もはやお家芸 (スコア:1)
1・2年のスパンで「社会に還元」(という名の商用化)できない研究、
あるいは(本家ノーベル賞を筆頭とした)高名な賞をとるため、だけの研究、
ここ2・3年の流行の研究「ではない」地道な研究、
に資源を振り向けられて、こういうIgノーベル賞に結実できるのは余裕のある社会であり、
そういう余裕のある社会は、5~10年後のリターンを見込んで基礎科学技術に投資できるのでしょう。
5~10年前はそれほど経済的余裕が今と比べて優位であったわけでもないのに、
今はリターンを食いつぶしている状況だという危機感があります。
今、「銅像が鳥の糞まみれにならない理由を探る」とか、「パンダの糞でごみ削減」とか言っても
評価はされないように思います。(どちらも過去のIgノーベル賞をもらった日本の研究)
Re: (スコア:0)
>1・2年のスパンで「社会に還元」(という名の商用化)できない研究(後略)
それだけではないよね.
平和についての定義を書き換えた,核の傘という言葉の元を作った,エドワード・テラー
なんてのもいる.
こまったことに,こいつの思想的な子孫が意外に数多くいるよね./.Jにも.ほら,軍事転用できない
技術は使えないとか妄言してはばからない馬鹿とか.水爆がどう世の中に役に立ってるのか教
えてほしいよな.
#あ,核の傘かw
##だったら,人殺しにしか使えない道具でも軍事転用できるから,意味があるとかw
なんにせよ,本当のバカにもイグノーベル賞は与えられているよ.
Re: (スコア:0)
つか人の役に立つ技術で軍事転用できない技術ってちょっと思いつかない。
だから軍事転用できない技術は人の役に立たないってのはその通りだと思う。
# 人を殺したり物を壊したりするだけが軍事じゃないからね。
Re:もはやお家芸 (スコア:1)
その通りですね。
原発事故のからみで、日本のニュース番組は
「日本のロボット産業は人形みたいなモノばっかり作って、原発で使える実用的なモノを作らない」
とか言っていたそうですが。
日本のロボット研究者が一番恐れることは
「このロボットは軍事転用できる!」と極左やマスコミに叩かれて潰されることなのだそうで。
それを守っていたら「人形みたいなモノ」ばっかり出来てしまったのが現状のようです。
相変わらずのマスコミ様マッチポンプなお話なのですが、今回の原発を契機に日本のロボット研究者も自由になれるといいですね。
#もっとも元々コメ [srad.jp]のようなタイプの方には、狙い通りなんでしょうけど。