アカウント名:
パスワード:
rhel/ubuntuいれても、結局設定ファイルを書き直したりデフォではいってるパッケージを一生懸命erase/purgeしてシンプルにするんだったら初めからシンプルがいい。でも、必死になってパッチ当てたりオリジナルのモジュールや修正なんていれないし、今は最新版使えたらいいやという人向け。おもったよりそういう人って多いとは思うんだけどいないんだよなぁ。
そのままだとIMがanthyしかないのでいろいろ追加する必要があるけどね。それでもGentooよりは圧倒的に楽なのは確かだけど。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
アレゲは一日にしてならず -- アレゲ見習い
ものぐさなgentoo, slackwareユーザーはArchLinuxがいい。 (スコア:0)
rhel/ubuntuいれても、結局設定ファイルを書き直したりデフォではいってるパッケージを一生懸命erase/purgeしてシンプルにするんだったら初めからシンプルがいい。
でも、必死になってパッチ当てたりオリジナルのモジュールや修正なんていれないし、今は最新版使えたらいいやという人向け。
おもったよりそういう人って多いとは思うんだけどいないんだよなぁ。
って俺のことか。 (スコア:1)
そのままだとIMがanthyしかないのでいろいろ追加する必要があるけどね。
それでもGentooよりは圧倒的に楽なのは確かだけど。