アカウント名:
パスワード:
著作権ありのファイルを欲しいのではなくて>どれくらいダウンロードされたかを調査することで実験効果の確認も行うという。さてこの手の記事など読んだ後どれだけの人が好奇心でそのファイルを探し回るのだろうか?(この手の話題は2チャンネラーとか好きそうだからDLする人大量にいそうだ。)でそういう感じになったら調査結果の信憑性は薄くないりますね。
というわけで「こういうのは発表しちゃ意味ないだろ。」時間がたってから調査結果が出た後であわせて後からこういうことをしていました。っと言わないと。これだから国の機関がやることはどこか間が抜けているというか・・・・
注意喚起文のファイルを勝手に別のファイルにつけて放流する愉快犯が出ると予想。調査への嫌がらせにしかなんないけど。
# 囮ファイルに萌えキャラ付けるなどの祭りが起きるんじゃないか、とか。
それも含めての「釣り」じゃないんですか?
公文書偽造になるのだろうかwww
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
ナニゲにアレゲなのは、ナニゲなアレゲ -- アレゲ研究家
発表しちゃ意味ないだろ (スコア:0)
著作権ありのファイルを欲しいのではなくて
>どれくらいダウンロードされたかを調査することで実験効果の確認も行うという。
さてこの手の記事など読んだ後どれだけの人が好奇心でそのファイルを探し回るのだろうか?
(この手の話題は2チャンネラーとか好きそうだからDLする人大量にいそうだ。)
でそういう感じになったら調査結果の信憑性は薄くないりますね。
というわけで「こういうのは発表しちゃ意味ないだろ。」
時間がたってから調査結果が出た後であわせて後からこういうことをしていました。っと言わないと。
これだから国の機関がやることはどこか間が抜けているというか・・・・
Re:発表しちゃ意味ないだろ (スコア:2)
注意喚起文のファイルを勝手に別のファイルにつけて放流する愉快犯が出ると予想。
調査への嫌がらせにしかなんないけど。
# 囮ファイルに萌えキャラ付けるなどの祭りが起きるんじゃないか、とか。
Re:発表しちゃ意味ないだろ (スコア:1)
それも含めての「釣り」じゃないんですか?
Re: (スコア:0)
公文書偽造になるのだろうかwww