アカウント名:
パスワード:
コンクリートの球体 12 個を列車の屋根から 25 cm ほどの高さに吊るす、ということはぶつかる可能性のある集電装置(いわゆるパンタグラフ)が無いということから電化されていないと推定される。複線であるなら、電化すれば、高密度高加減速運転による運送力増強が可能となる。しかし屋根に乗客が乗るような民度なら、感電漏電で電化は無理。卵が先か鶏が先か。
上で書かれていますが、今回球をつった場所は単線非電化のようですが、近郊路線(KRLジャボタベック)は電化でほぼ複線化されています。その区間でも上に乗る輩がいるってのだから。
ちなみに、もっとも多いボゴール線で片道約85本。ってことは6本/h以下、もっと高密運転できへんのか?
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
UNIXはただ死んだだけでなく、本当にひどい臭いを放ち始めている -- あるソフトウェアエンジニア
電化もできんな (スコア:0)
コンクリートの球体 12 個を列車の屋根から 25 cm ほどの高さに吊るす、ということはぶつかる可能性のある集電装置(いわゆるパンタグラフ)が無いということから電化されていないと推定される。
複線であるなら、電化すれば、高密度高加減速運転による運送力増強が可能となる。
しかし屋根に乗客が乗るような民度なら、感電漏電で電化は無理。
卵が先か鶏が先か。
Re:電化もできんな (スコア:2)
上で書かれていますが、今回球をつった場所は単線非電化のようですが、近郊路線(KRLジャボタベック)は電化でほぼ複線化されています。
その区間でも上に乗る輩がいるってのだから。
ちなみに、もっとも多いボゴール線で片道約85本。ってことは6本/h以下、もっと高密運転できへんのか?