アカウント名:
パスワード:
LinuxだってWindowsからたくさん模倣しているしどっちがオリジナルだのどっちが元祖だの主張する意味はないんじゃないかね
・Windows Phoneに似たインターフェースの「Metro UI」Linuxはどこいった
#Liniux
いや、そもそも、M$の中の人が「真似をした」って認めた事項がこの8つなんだが。//コードをぱっくた訳では無いだろうでもって、独自にひねりを加えた部分もあるよって話。
そうするとタレコミのタイトル、文章がおもいっきり間違ってるってことですか?
自分の英語力では原文の理解が足りずMicrosoftが認めたって部分がまだ読み取れてないのですが
元々、Ubuntu界隈で、「パクリだ」って話題が出てて、それを記者(こっちはM$の外の人)がSteven Sinofsky(M$社員)に確認した話として、元記事(トピのリンク先)が作られてる。ちなみに、‘Building 8 blog’は、一応M$の公式サイトだからね。
そんなこと書いてないよねぇ。そもそも釣りの記事なんだろうけどね。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
犯人はmoriwaka -- Anonymous Coward
いちゃもんつけたいだけじゃないかな (スコア:1)
LinuxだってWindowsからたくさん模倣しているしどっちがオリジナルだのどっちが元祖だの主張する意味はないんじゃないかね
・Windows Phoneに似たインターフェースの「Metro UI」
Linuxはどこいった
#Liniux
公認事項 (スコア:0)
いや、そもそも、M$の中の人が「真似をした」って認めた事項がこの8つなんだが。
//コードをぱっくた訳では無いだろう
でもって、独自にひねりを加えた部分もあるよって話。
-- Buy It When You Found It --
Re:公認事項 (スコア:1)
そうするとタレコミのタイトル、文章がおもいっきり間違ってるってことですか?
自分の英語力では原文の理解が足りずMicrosoftが認めたって部分がまだ読み取れてないのですが
Re:公認事項 (スコア:1)
元々、Ubuntu界隈で、「パクリだ」って話題が出てて、それを記者(こっちはM$の外の人)がSteven Sinofsky(M$社員)に確認した話として、元記事(トピのリンク先)が作られてる。
ちなみに、‘Building 8 blog’は、一応M$の公式サイトだからね。
-- Buy It When You Found It --
書いてないねぇ (スコア:0)
そんなこと書いてないよねぇ。
そもそも釣りの記事なんだろうけどね。