アカウント名:
パスワード:
こういうのは基本的にComputrace的なハードウェアドングルが搭載されてるPCを貸し出すのでドライブイメージだろうが、丸ごと交換だろうが、そういった情報は確実に相手に知られるし岡崎図書館事件のトンデモ判決や、USB Linux経由で漫画喫茶の制限を受けずに使ってて掴まった人の話等から察するに日本においては、それを回避するだけでさえ不正アクセスに問われかねないというか、回避策が出回った瞬間にComputraceによって対策されるだろう(そうでなければ売れないだろうし…)
そもそも、どうして支給品ノートを使う前提なのかがサッパリ分からない単純にブラウジングや電子書
自分のPCにSSHでも通してトンネルで自宅のプロキシにでも接続すれば良い自宅のSambaやGitに接続することさえ問題なくできるだろう(実際、俺はそうしてる)
だいたい自分のことは自分のPCでするべきだろう、いくら支給品といったって人のPCであることに変わりはないのだから人のPCで自分のことをするべきじゃない
ウィルス感染や情報漏えいのリスクがあるのに、自宅のPC使うとかあまりに素人すぎる…。
違うことをいっている二つの段落の、後半と前半を引っ付けて引用してるから何がいいたいのかわからない。
「支給品でアクセスが許可されていな場合でも、必要があるなら回避法はある」という話と「支給品の使用目的は業務なのだから、原理原則としてその他の用途に使うべきでない」という話のどこが一体だと思ったの?元コメは、全体でみると「ウイルス感染や情報漏えいやらかす可能性があるから、こんなこと人に聞かないといけないような奴は、私用PC別途用意しろ」って主張にしか見えないんだけども……。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
UNIXはシンプルである。必要なのはそのシンプルさを理解する素質だけである -- Dennis Ritchie
あまりに素人すぎる… (スコア:1)
こういうのは基本的にComputrace的なハードウェアドングルが搭載されてるPCを貸し出すので
ドライブイメージだろうが、丸ごと交換だろうが、そういった情報は確実に相手に知られるし
岡崎図書館事件のトンデモ判決や、USB Linux経由で漫画喫茶の制限を受けずに使ってて掴まった人の話等から察するに
日本においては、それを回避するだけでさえ不正アクセスに問われかねない
というか、回避策が出回った瞬間にComputraceによって対策されるだろう(そうでなければ売れないだろうし…)
そもそも、どうして支給品ノートを使う前提なのかがサッパリ分からない
単純にブラウジングや電子書
Re: (スコア:0)
自分のPCにSSHでも通してトンネルで自宅のプロキシにでも接続すれば良い
自宅のSambaやGitに接続することさえ問題なくできるだろう(実際、俺はそうしてる)
だいたい自分のことは自分のPCでするべきだろう、いくら支給品といったって人のPCであることに変わりはないのだから
人のPCで自分のことをするべきじゃない
ウィルス感染や情報漏えいのリスクがあるのに、自宅のPC使うとかあまりに素人すぎる…。
Re:あまりに素人すぎる… (スコア:1)
違うことをいっている二つの段落の、後半と前半を引っ付けて引用してるから何がいいたいのかわからない。
「支給品でアクセスが許可されていな場合でも、必要があるなら回避法はある」
という話と
「支給品の使用目的は業務なのだから、原理原則としてその他の用途に使うべきでない」
という話のどこが一体だと思ったの?
元コメは、全体でみると「ウイルス感染や情報漏えいやらかす可能性があるから、こんなこと人に聞かないといけないような奴は、私用PC別途用意しろ」って主張にしか見えないんだけども……。