アカウント名:
パスワード:
早くC#コンパイラとMonoライブラリをDalvikに移植するんだ。
Android が C# になってくれるとなにげに嬉しいかも。
せっかくだから俺はこのプログラミング言Go [golang.org] にするぜ。
Goはまだ未熟言語だろうけど、Javascriptとか別の言語もいいかもしんないね。開発者をたくさん呼び込みたくてJavaAPIにしちゃったわけだから、今ならJavascriptでも良さげ。行き着く先はMozillaか
よりによってなぜ欠陥言語を選ぶ?
Javascriptというと欠陥品と言われるがHTMLと言うと持ち上げられる不思議。
予定されている型指定ができるならJavascriptでもいいのだがなぁ
webOSェ…
せっかくだから俺はこのプログラミング言Goにするぜ。
そこは、選択肢として存在しないものを言ってこそおもしろおかしいのでは?(元ネタ [wikipedia.org])
確かに、YoutubeにWebMをごり押ししたGoogleなら、自社のGoを押しそうですね。何れの言語に移行するにしても、Javaからの離脱を計るには、中間コードからGoやC#等の言語に直すツールをGoogleが出し、Androidのアプリ開発をJavaでやるのをやめれば可能かと思います。
ただし、移行期には混乱しそうなので、混乱に乗じてMSがWindows Phoneを押したり、ユーザや開発者がAndroidに見切りを付けて、iPhoneに写ってしまう可能性はありますが。
別にフレームワーク丸ごと実装することを考えるとC++とかでもいいような気がするけどOracleの超主張が通った後という前提で考えるとSTLやらBoostやら許諾を取らないと著作者が山ほど出るから死ねるな
Dalvik上で稼働するC#コンパイラは、ワクワクする!
Mono for Android [xamarin.com]始まったな
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
UNIXはただ死んだだけでなく、本当にひどい臭いを放ち始めている -- あるソフトウェアエンジニア
さぁ (スコア:1)
早くC#コンパイラとMonoライブラリをDalvikに移植するんだ。
Re:さぁ (スコア:2)
Android が C# になってくれるとなにげに嬉しいかも。
Re: (スコア:0)
せっかくだから俺はこのプログラミング言Go [golang.org] にするぜ。
Re: (スコア:0)
Goはまだ未熟言語だろうけど、Javascriptとか別の言語もいいかもしんないね。
開発者をたくさん呼び込みたくてJavaAPIにしちゃったわけだから、今ならJavascriptでも良さげ。行き着く先はMozillaか
Re: (スコア:0)
よりによってなぜ欠陥言語を選ぶ?
Re: (スコア:0)
Javascriptというと欠陥品と言われるがHTMLと言うと持ち上げられる不思議。
Re: (スコア:0)
予定されている型指定ができるならJavascriptでもいいのだがなぁ
Re: (スコア:0)
webOSェ…
Re: (スコア:0)
そこは、選択肢として存在しないものを言ってこそおもしろおかしいのでは?(元ネタ [wikipedia.org])
Re: (スコア:0)
確かに、YoutubeにWebMをごり押ししたGoogleなら、自社のGoを押しそうですね。
何れの言語に移行するにしても、Javaからの離脱を計るには、中間コードからGoやC#等の言語に直すツールをGoogleが出し、Androidのアプリ開発をJavaでやるのをやめれば可能かと思います。
ただし、移行期には混乱しそうなので、混乱に乗じてMSがWindows Phoneを押したり、ユーザや開発者がAndroidに見切りを付けて、iPhoneに写ってしまう可能性はありますが。
Re: (スコア:0)
別にフレームワーク丸ごと実装することを考えるとC++とかでもいいような気がするけど
Oracleの超主張が通った後という前提で考えるとSTLやらBoostやら許諾を取らないと著作者が山ほど出るから死ねるな
Re:さぁ (スコア:1)
Dalvik上で稼働するC#コンパイラは、ワクワクする!
Re:さぁ (スコア:1)
Mono for Android [xamarin.com]始まったな