アカウント名:
パスワード:
…なんて、昔は言われていましたが。今や中身はPC/AT互換機とほぼ変わりませんし、価格も他社と比べて高いわけじゃないですし。
まさか、医者や弁護士も!?
お金の使い方が狂ってるからでしょう。
物を見て買うのではなく、買いたいから買う理由を作って買う。高くても買う。中身は良いものがいいが、特別気にしない。
宗教や悪徳商法にはまる人に、悪徳商法の勧誘電話がかかってくるようなもの。
要は、道具としてコストパフォーマンスを優先する人は、Macを買わないって事ですよね。
道具そのものにかかる自分の時間のコストパフォーマンスを優先する人がMacを買うんです。
ヒント:パソコンを使ってる時間の大半は、人間の入力待ち時間
そもそも、自分の時間のコストパフォーマンスを優先する人は、自分でMacをどうこうしたりせず、人にやらせますよ。
>ヒント:パソコンを使ってる時間の大半は、人間の入力待ち時間
ブラウザでWEBコンテンツを見て回るだけってのがイマドキは多そうだけど入力待ち時間ってそんなに多い?#ネトゲはあんまり良く知らない。
最近のパソコンだと, エンコードとかコンパイルとかを走らせない限り, CPU負荷は1桁パーセント(周波数も落としているので, 実質はもっと低いかも)ってとこですね. 動画表示でさえグラフィックカードのアクセラレーションが効くので, それほど重い処理じゃなくなっているし. さすがにVMを立ちあげて別OSを動かしたりすると数10%ぐらいはいきますが.
# ウイルスチェックとか重い常駐物があると分からないけど
入力待ちというのは少し違和感がありますよね。CPU処理的にはアイドル時間が多いですけど、例えばこのすらどのページなら、読んでいる時間が利用時間のほとんどを占めているわけで。入力待ちと言えなくもないけど、これは単にアイドル時間あるいは出力時間かな。
という前提でいうと、Ratinaディスプレイなどなどにお金をかけるのは、それなりに違いがあると思っています。
> 回線もCPUも十分速くなったから、ダウンロード待ちとかレンダリング待ちの時間は昔と比べるとほとんどゼロになったんだ。君の環境と君の見てるページだけに限定した話を一般化するのは良くないね。
処理やダウンロードがほとんど時間ゼロ(秒?)で終わる環境って素晴らしい。
うちの会社の環境はいつそちらに追いつけるんだろう。今もシュミレーションに何日も掛かったり、別拠点への結果伝送も1時間以上かかるとかザラ。能力足りないからまた100台ちょっと追加するそうだけど、そのセットアップも面倒くさい。
家で遊んでるパソコンと回線はとてもそんなに高性能になるとは思えない。って、去年買ったPCも爆発的には早くないな、安いの買ったからだろうけど。動画配信サービスで映画のファイルを一個受け取るだけでも数分掛かかるし・・・
狂ったようにJavascriptに頼りまくるサイトが最近多いから処理が遅いと感じる
ウィンドウを出したり消したりするのにわざわざアニメーション効果を入れたりとかするのはMacが熱心でWindowsがそれを真似てる傾向があると思うけど、アニメーション効果が動作している数秒の時間をもったいないと思わないような時間にルーズな人がMacを買うんだと思ってた。# あと、アニメーション効果とかの見てくれの目新しさに惹かれがちな人とか。
# Windowsも、Macの悪い面の追っかけをやってる時点でだめだけど。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
犯人はmoriwaka -- Anonymous Coward
Mac = 医者か弁護士のパソコン (スコア:1)
…なんて、昔は言われていましたが。
今や中身はPC/AT互換機とほぼ変わりませんし、価格も他社と比べて高いわけじゃないですし。
まさか、医者や弁護士も!?
Re: (スコア:0)
お金の使い方が狂ってるからでしょう。
物を見て買うのではなく、買いたいから買う理由を作って買う。
高くても買う。中身は良いものがいいが、特別気にしない。
宗教や悪徳商法にはまる人に、悪徳商法の勧誘電話がかかってくるようなもの。
Re:Mac = 医者か弁護士のパソコン (スコア:1)
要は、道具としてコストパフォーマンスを優先する人は、Macを買わないって事ですよね。
Re:Mac = 医者か弁護士のパソコン (スコア:1)
道具そのものにかかる自分の時間のコストパフォーマンスを優先する人がMacを買うんです。
Re: (スコア:0)
ヒント:パソコンを使ってる時間の大半は、人間の入力待ち時間
そもそも、自分の時間のコストパフォーマンスを優先する人は、自分でMacを
どうこうしたりせず、人にやらせますよ。
Re:Mac = 医者か弁護士のパソコン (スコア:1)
>ヒント:パソコンを使ってる時間の大半は、人間の入力待ち時間
ブラウザでWEBコンテンツを見て回るだけってのがイマドキは多そうだけど入力待ち時間ってそんなに多い?
#ネトゲはあんまり良く知らない。
Re:Mac = 医者か弁護士のパソコン (スコア:1)
最近のパソコンだと, エンコードとかコンパイルとかを走らせない限り, CPU負荷は1桁パーセント(周波数も落としているので, 実質はもっと低いかも)ってとこですね. 動画表示でさえグラフィックカードのアクセラレーションが効くので, それほど重い処理じゃなくなっているし. さすがにVMを立ちあげて別OSを動かしたりすると数10%ぐらいはいきますが.
# ウイルスチェックとか重い常駐物があると分からないけど
Re: (スコア:0)
正直Webコンテンツ見るだけなら、PCの処理時間のほとんどはマウスの移動やらクリックやらの入力待ち。まあ処理っつうか単にイベントループで待ってるだけだけど。
Re:Mac = 医者か弁護士のパソコン (スコア:2)
入力待ちというのは少し違和感がありますよね。CPU処理的にはアイドル時間が多いですけど、例えばこのすらどのページなら、読んでいる時間が利用時間のほとんどを占めているわけで。入力待ちと言えなくもないけど、これは単にアイドル時間あるいは出力時間かな。
という前提でいうと、Ratinaディスプレイなどなどにお金をかけるのは、それなりに違いがあると思っています。
人生は七転び八起き、一日は早寝早起き
Re: (スコア:0)
> 回線もCPUも十分速くなったから、ダウンロード待ちとかレンダリング待ちの時間は昔と比べるとほとんどゼロになったんだ。
君の環境と君の見てるページだけに限定した話を一般化するのは良くないね。
Re:Mac = 医者か弁護士のパソコン (スコア:1)
処理やダウンロードがほとんど時間ゼロ(秒?)で終わる環境って素晴らしい。
うちの会社の環境はいつそちらに追いつけるんだろう。
今もシュミレーションに何日も掛かったり、別拠点への結果伝送も1時間以上かかるとかザラ。
能力足りないからまた100台ちょっと追加するそうだけど、そのセットアップも面倒くさい。
家で遊んでるパソコンと回線はとてもそんなに高性能になるとは思えない。
って、去年買ったPCも爆発的には早くないな、安いの買ったからだろうけど。
動画配信サービスで映画のファイルを一個受け取るだけでも数分掛かかるし・・・
Re: (スコア:0)
Re: (スコア:0)
狂ったようにJavascriptに頼りまくるサイトが最近多いから処理が遅いと感じる
Re: (スコア:0)
ウィンドウを出したり消したりするのにわざわざアニメーション効果を入れたりとかするのはMacが熱心でWindowsがそれを真似てる傾向があると思うけど、
アニメーション効果が動作している数秒の時間をもったいないと思わないような時間にルーズな人がMacを買うんだと思ってた。
# あと、アニメーション効果とかの見てくれの目新しさに惹かれがちな人とか。
# Windowsも、Macの悪い面の追っかけをやってる時点でだめだけど。