アカウント名:
パスワード:
>>、鉛のカバーによる効果は見られなかったという。
(7割カットできるはずが4割しかカットできないので)効果はありませんでした。↑マスコミを通すとこうなる。
誰も責任を取らないんだから無理でしょ。公文書偽造した検察も逮捕されないしね。
>>、鉛のカバーによる効果は見られなかったという。>(7割カットできるはずが4割しかカットできないので)>効果はありませんでした。>↑マスコミを通すとこうなる。
後、『他の5人の作業員との被ばく量に大きな差がなかったので効果は無かったと判断した』ってあるけど、その5人って全く別の作業してた上に作業員の被ばく量が非公開で、自己判断による「差異はない」ということなので、報告書自体信憑性が微妙だそうな。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
一つのことを行い、またそれをうまくやるプログラムを書け -- Malcolm Douglas McIlroy
効果はあった (スコア:0, 荒らし)
#東電関係者は漏れなくクズ、という世間的な認識がどんどん具体的になっていきますね
Re: (スコア:0)
>>、鉛のカバーによる効果は見られなかったという。
(7割カットできるはずが4割しかカットできないので)
効果はありませんでした。
↑マスコミを通すとこうなる。
誰も責任を取らないんだから無理でしょ。
公文書偽造した検察も逮捕されないしね。
Re:効果はあった (スコア:3)
>>、鉛のカバーによる効果は見られなかったという。
>(7割カットできるはずが4割しかカットできないので)
>効果はありませんでした。
>↑マスコミを通すとこうなる。
後、『他の5人の作業員との被ばく量に大きな差がなかったので効果は無かったと判断した』
ってあるけど、その5人って全く別の作業してた上に作業員の被ばく量が非公開で、
自己判断による「差異はない」ということなので、報告書自体信憑性が微妙だそうな。