アカウント名:
パスワード:
インテルとアップルが「Thunderbolt」出してAMDが「Lightning Bolt」だしてアップルが「Lightning」
ドックのピン数が減ってデジタルになるというネガティブな話題を新しいクールな名前でポジティブなイメージに転換したのはさすがAppleだと思いました。
「ドックのピン数が減ってデジタルになる」のは「ネガティブな話題」なの?
もとより、裏表どちらにでも刺せるってだけで、かなり嬉しい仕様変更だと思ったけど。
既存のドックコネクタにはラインアウト出力が直接出ていたためドックコネクタから端末内部アンプを回避したラインアウトが取れました。これに依存した周辺機器はかなり多いです。ドックコネクタを持つ外付けスピーカーとかですね。
これらが軒並み死ぬ、今後の製品でも安易なアナログでも接続の設計ができなくなる、のはけっこう大規模な話です。
従来の30ピンコネクタは繊細で力強く温かみのある表現豊富な信号を出力できました。今度の8ピンコネクタは無機質で冷たい信号しか出力できなくなるんでしょうね…
そういえば昔(まだ iPod shuffle がスティック形状だった時代)、アナログ音声を iPod の dock コネクタからとるより iPod shuffle のイヤホン端子からとってやったほうが音が良かったみたいな実験結果を報告する記事があったなぁ…
http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/tokushu/gen/20050930/113716/?P=9&... [nikkeibp.co.jp]ああ、たぶんこの記事… iPod nano か。
microUSBがよかったです…挿すたびに「くっそ、また逆かよ」と思うハメになったとしても
USB3.0の小型コネクタは醜いですからね…Appleらしく細かい技術スペックは書いていないので分かりませんが、Lightningは名前的にThunderboltのサブセット的なものなのではないかと思います今でも32GB以上のストレージを同期するのはUSB2.0では力不足になってきていると思いますが、そうせアップデートするならUSB3.0の醜くて広いコネクタを避けた結果なのではないかととはいえ、転送が早くなっていなかったら本当にただのデザインのためだけということになって個人的にはがっかりですが
でもPC側はUSBだから…。
今後、なんか高速転送できるストレージが、とかはあるかもしれないけど
次世代iPadの充電時間短縮のために大電流が流せる規格になったんだろうか
USBの時点で大電流は流せないでしょ。
10W USB電源アダプタ [apple.com]の段階で規格オーバーじゃないの?新コネクタに変更で同時にケーブルに流れる電流値の規格を引き上げておけば異常加熱等がサードパーティ製品でも(規格にあってれば)起こらないようにするチャンスかなと
最近のMacは通信相手のデバイスがアップル製の特定のデバイスだとUSBの出力電流を引き上げる機能がついているそうです。うちのは違うらしいので詳細は知りませんが。
> Lightningは名前的にThunderboltのサブセット的なものなのではないかと思います。
ンなバカな。
Thunderbolt - USBの変換をしているケーブルのコネクタがあんな小さく作れるわけがないし、1880円なんて値段で売れるだろ。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
にわかな奴ほど語りたがる -- あるハッカー
インスパイア (スコア:0)
インテルとアップルが「Thunderbolt」出して
AMDが「Lightning Bolt」だして
アップルが「Lightning」
Re: (スコア:-1)
ドックのピン数が減ってデジタルになるというネガティブな話題を新しいクールな名前でポジティブなイメージに転換したのはさすがAppleだと思いました。
Re:インスパイア (スコア:2)
「ドックのピン数が減ってデジタルになる」のは「ネガティブな話題」なの?
もとより、裏表どちらにでも刺せるってだけで、かなり嬉しい仕様変更だと思ったけど。
Re:インスパイア (スコア:1)
既存のドックコネクタにはラインアウト出力が直接出ていたため
ドックコネクタから端末内部アンプを回避したラインアウトが取れました。
これに依存した周辺機器はかなり多いです。
ドックコネクタを持つ外付けスピーカーとかですね。
これらが軒並み死ぬ、今後の製品でも
安易なアナログでも接続の設計ができなくなる、
のはけっこう大規模な話です。
Re:インスパイア (スコア:1, おもしろおかしい)
従来の30ピンコネクタは繊細で力強く温かみのある表現豊富な信号を出力できました。
今度の8ピンコネクタは無機質で冷たい信号しか出力できなくなるんでしょうね…
Re: (スコア:0)
そういえば昔(まだ iPod shuffle がスティック形状だった時代)、
アナログ音声を iPod の dock コネクタからとるより iPod shuffle のイヤホン端子からとってやったほうが音が良かった
みたいな実験結果を報告する記事があったなぁ…
http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/tokushu/gen/20050930/113716/?P=9&... [nikkeibp.co.jp]
ああ、たぶんこの記事… iPod nano か。
Re:インスパイア (スコア:1)
Re: (スコア:0)
microUSBがよかったです…
挿すたびに「くっそ、また逆かよ」と思うハメになったとしても
Re: (スコア:0)
USB3.0の小型コネクタは醜いですからね…
Appleらしく細かい技術スペックは書いていないので分かりませんが、Lightningは名前的にThunderboltのサブセット的なものなのではないかと思います
今でも32GB以上のストレージを同期するのはUSB2.0では力不足になってきていると思いますが、そうせアップデートするならUSB3.0の醜くて広いコネクタを避けた結果なのではないかと
とはいえ、転送が早くなっていなかったら本当にただのデザインのためだけということになって個人的にはがっかりですが
Re: (スコア:0)
でもPC側はUSBだから…。
今後、なんか高速転送できるストレージが、とかはあるかもしれないけど
Re: (スコア:0)
次世代iPadの充電時間短縮のために大電流が流せる規格になったんだろうか
Re: (スコア:0)
USBの時点で大電流は流せないでしょ。
Re: (スコア:0)
10W USB電源アダプタ [apple.com]の段階で規格オーバーじゃないの?
新コネクタに変更で同時にケーブルに流れる電流値の規格を引き上げておけば異常加熱等が
サードパーティ製品でも(規格にあってれば)起こらないようにするチャンスかなと
Re:インスパイア (スコア:2)
最近のMacは通信相手のデバイスがアップル製の特定のデバイスだとUSBの出力電流を引き上げる機能がついているそうです。
うちのは違うらしいので詳細は知りませんが。
Re: (スコア:0)
例えば次期Mac本体にもこのコネクタが付き、Lightningコネクタ同士を接続すればすごく速く転送できるとか。またはThunderbolt-Lightningケーブルが出るとか。
Re: (スコア:0)
> Lightningは名前的にThunderboltのサブセット的なものなのではないかと思います。
ンなバカな。
Thunderbolt - USBの変換をしているケーブルのコネクタがあんな小さく作れるわけがないし、1880円なんて値段で売れるだろ。