アカウント名:
パスワード:
対して稼げません。経験を生かして詳細設計とかの上流行程のほうがよろしいかと。
詳細設計は上流工程ではないと思う。つーか、今時、プログラマなら下っ端でも、基本設計までは任されちゃうよ。上流の人の中には要件定義モドキしか出来ない人も増えたから。
#つーか、サーバの構築とかネットワークの構築とかは出来ても、一行も組めないのが普通に居るしなぁwww
コメントに反応して悪いけど、
>サーバの構築とかネットワークの構築とかは出来ても、一行も組めない というのは当たり前でしょ。 マニュアルとそれなりの知識さえあればいいんだから
>マニュアルとそれなりの知識さえあればいいんだから
うん、その通りなんだけどw、大抵の企業(つーか、SIかw)の場合、その辺りの人が一番威張ってんだよねwww
組める人は大抵、あまり評価されてない。たまにものすげー実力のある人とかが高評価のケースもあるけど、普通に組める程度だと目下にしか見て貰えない。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
人生unstable -- あるハッカー
プログラマでは (スコア:0)
対して稼げません。
経験を生かして詳細設計とかの上流行程のほうがよろしいかと。
Re: (スコア:2)
詳細設計は上流工程ではないと思う。
つーか、今時、プログラマなら下っ端でも、基本設計までは任されちゃうよ。上流の人の中には要件定義モドキしか出来ない人も増えたから。
#つーか、サーバの構築とかネットワークの構築とかは出来ても、一行も組めないのが普通に居るしなぁwww
Re:プログラマでは (スコア:2)
コメントに反応して悪いけど、
>サーバの構築とかネットワークの構築とかは出来ても、一行も組めない
というのは当たり前でしょ。
マニュアルとそれなりの知識さえあればいいんだから
Re:プログラマでは (スコア:1)
>マニュアルとそれなりの知識さえあればいいんだから
うん、その通りなんだけどw、大抵の企業(つーか、SIかw)の場合、その辺りの人が一番威張ってんだよねwww
組める人は大抵、あまり評価されてない。たまにものすげー実力のある人とかが高評価のケースもあるけど、普通に組める程度だと目下にしか見て貰えない。