アカウント名:
パスワード:
ネット系の広告代理店の人の話だと今は「広告」とはっきり書いたほうが広告としての効果も上がって、結果長い期間でみると売上も上がるそうです。
出会い系の登録は長い期間での収益求めるもんじゃないいわゆる詐欺サイトは騙して登録させるのが昔からのスタンダードでは?
まっさきに思ったのが2chみるような情強もこんなサイトに会員登録するんだねぇもしくは一般人(言いえて妙ですが)が流入してきたということか
「こんなサイト」を一瞬/.-Jかと思いました。
#最近AC率増えたなあ
ていうか、2chのスレに常駐しているような人はそもそも「まとめ」を見る必要がないのでは。すくなくとも、その分野においては。
テンプレがしっかりしてたりまとめwikiや外部スレを維持してるようなコアな板やスレならともかく、いわゆるまとめサイトって流行りのネタやこぼれ話みたいなネタを追いかける所という印象なので、わりと一般人というかライト層が中心なのでは?twitterから流れてくるユーザーも多いだろうし。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
アレゲは一日にしてならず -- アレゲ見習い
「広告」と書く (スコア:0)
ネット系の広告代理店の人の話だと今は「広告」とはっきり書いたほうが
広告としての効果も上がって、結果長い期間でみると売上も上がるそうです。
Re:「広告」と書く (スコア:2, 興味深い)
出会い系の登録は長い期間での収益求めるもんじゃない
いわゆる詐欺サイトは騙して登録させるのが昔からのスタンダードでは?
Re: (スコア:0)
まっさきに思ったのが
2chみるような情強もこんなサイトに会員登録するんだねぇ
もしくは一般人(言いえて妙ですが)が流入してきたということか
Re:「広告」と書く (スコア:2)
「こんなサイト」を一瞬/.-Jかと思いました。
#最近AC率増えたなあ
Re:「広告」と書く (スコア:1)
ていうか、2chのスレに常駐しているような人はそもそも「まとめ」を見る必要がないのでは。すくなくとも、その分野においては。
Re: (スコア:0)
テンプレがしっかりしてたりまとめwikiや外部スレを維持してるようなコアな板やスレならともかく、
いわゆるまとめサイトって流行りのネタやこぼれ話みたいなネタを追いかける所という印象なので、
わりと一般人というかライト層が中心なのでは?
twitterから流れてくるユーザーも多いだろうし。