アカウント名:
パスワード:
普段は古いネタしか扱わない/.Jですが、このケースではストーリーを上げるのが早すぎたのではないかと思います。この件は今週末のNHKスペシャルで特集されるので、それを見てからにした方が話も盛り上がるのではないかと思うのですが。
放映後に掲載すると「なんで放映前に掲載しなかったし」「/.J は速報サイトではありません」「reo は壺に帰れ」という定例の流れに。
番宣で見たから早すぎとは思わんな。不気味な光沢で生物じゃなくロボットに見えるとか言いたかったから丁度良い。
発見時の潜水艇内の様子が昔の怪獣映画か日本沈没か、という感じでいい味出してたなぁ。
同意。あの動画にソレ系のBGMつけたら怪獣っぽく見えそう。
番宣で見たけど、矢印付きで「エサのソデイカ」って出ているのを見て、ダイオウイカに勝ったなと思った。
リンク先の写真がバイラス(ガメラ対バイラス)にしかみえねぇ
早すぎて叩かれるのは「間もなくAppleから発表」みたないのだけだよ。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
海軍に入るくらいなら海賊になった方がいい -- Steven Paul Jobs
タイミングが【早すぎ】 (スコア:1)
普段は古いネタしか扱わない/.Jですが、このケースではストーリーを上げるのが早すぎたのではないかと思います。
この件は今週末のNHKスペシャルで特集されるので、それを見てからにした方が話も盛り上がるのではないかと思うのですが。
Re:タイミングが【早すぎ】 (スコア:4, おもしろおかしい)
放映後に掲載すると「なんで放映前に掲載しなかったし」「/.J は速報サイトではありません」「reo は壺に帰れ」という定例の流れに。
Hiroki (REO) Kashiwazaki
Re:タイミングが【早すぎ】 (スコア:2, おもしろおかしい)
録画し忘れる(もしくは視聴し忘れる)前に気付かせるという事では役に立つ記事ではないかと思いますけど。
アンテナ感度が低い人は後から気付いて文句を言うし、高い人は知ってたからと親コメと同様の感想を持つかも知れませんし、難しい所ですねぇ。私はどこかのまとめサイトでこのネタ自体は見かけましたが。
放映後に感想・意見を述べるストーリーを立てればいいんじゃまいか?散漫する程度の盛り上がりなら、まぁその程度って事で。
Re:タイミングが【早すぎ】 (スコア:1)
番宣で見たから早すぎとは思わんな。
不気味な光沢で生物じゃなくロボットに見えるとか言いたかったから丁度良い。
the.ACount
Re:タイミングが【早すぎ】 (スコア:1)
発見時の潜水艇内の様子が昔の怪獣映画か日本沈没か、という感じでいい味出してたなぁ。
Re: (スコア:0)
同意。あの動画にソレ系のBGMつけたら怪獣っぽく見えそう。
Re:タイミングが【早すぎ】 (スコア:1)
番宣で見たけど、矢印付きで「エサのソデイカ」って出ているのを見て、ダイオウイカに勝ったなと思った。
Copyright (c) 2001-2014 Parsley, All rights reserved.
Re: (スコア:0)
リンク先の写真がバイラス(ガメラ対バイラス)にしかみえねぇ
Re: (スコア:0)
早すぎて叩かれるのは「間もなくAppleから発表」みたないのだけだよ。