アカウント名:
パスワード:
普及すれば高解像度PCモニタも安くなるだろうし。
テレビ放送に関しては、これまで、技術が進歩すればするほど不便になってきているので、もうこれ以上変わらないでほしい。変わるのはデバイスだけになってくれないかな。
技術が進歩すればするほど不便になってきている
列挙して。
■放送方式に関して
- 時報による時計アジャスト機能が使えなくなりました。(><)
- チャンネルを切り替えても、切り替え先の映像が瞬時に表示されなくなりました。(><)
- 白黒 → カラー → 音声多重 などでは受像機の下方互換が保たれていたのに、デジタル放送ではついに対応テレビでないと視聴できなくなりました。(><)
■薄型テレビに関して
- 直感的なアッテネータの音量つまみやバリコンのチャンネルつまみがボタン式になり、いま音量どれくらいなのか、何チャンネルなのか分かりづらくなりました。(><)
- 今までCRTテレビを部屋の角に置いていたのに、薄型テレビだと部屋の中央の壁に置くことになり、(HDDレコーダなどテレビ以外の厚みのある機材によって)部屋が狭くなりました。(><)
- ご家庭のテレビが居間に1台から各部屋に1台になり、お父さんはチャンネル支配権により威厳を示すことができなくなりました。(><)
我がご主人様がぬくぬくしていた「テレビの上」が無くなってしましました。それでもぬくぬくするご主人様がよそ様宅にはいらっしゃるようですが。
器用なもんですね [google.co.jp]
> 時報による時計アジャスト機能が使えなくなりました
デジタル放送信号自体に時計同期信号が入ってたはず。
> 直感的なアッテネータの音量つまみやバリコンのチャンネルつまみがボタン式になり
CRTの頃からそんなのとっくに無くなってました。
> CRTテレビを部屋の角に置いていたのに、薄型テレビだと部屋の中央の壁に置くことになり
別に角に置けば良いのでは?
> お父さんはチャンネル支配権により威厳を示すことができなくなりました
これもCRTの頃から。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
私はプログラマです。1040 formに私の職業としてそう書いています -- Ken Thompson
期待はしてる (スコア:0)
普及すれば高解像度PCモニタも安くなるだろうし。
期待していない (スコア:1)
テレビ放送に関しては、これまで、技術が進歩すればするほど不便になってきているので、もうこれ以上変わらないでほしい。
変わるのはデバイスだけになってくれないかな。
Re: (スコア:2)
列挙して。
Re:期待していない (スコア:2)
■放送方式に関して
- 時報による時計アジャスト機能が使えなくなりました。(><)
- チャンネルを切り替えても、切り替え先の映像が瞬時に表示されなくなりました。(><)
- 白黒 → カラー → 音声多重 などでは受像機の下方互換が保たれていたのに、デジタル放送ではついに対応テレビでないと視聴できなくなりました。(><)
■薄型テレビに関して
- 直感的なアッテネータの音量つまみやバリコンのチャンネルつまみがボタン式になり、いま音量どれくらいなのか、何チャンネルなのか分かりづらくなりました。(><)
- 今までCRTテレビを部屋の角に置いていたのに、薄型テレビだと部屋の中央の壁に置くことになり、(HDDレコーダなどテレビ以外の厚みのある機材によって)部屋が狭くなりました。(><)
- ご家庭のテレビが居間に1台から各部屋に1台になり、お父さんはチャンネル支配権により威厳を示すことができなくなりました。(><)
Re:期待していない (スコア:1)
我がご主人様がぬくぬくしていた「テレビの上」が無くなってしましました。
それでもぬくぬくするご主人様がよそ様宅にはいらっしゃるようですが。
Re:期待していない (スコア:1)
器用なもんですね [google.co.jp]
ψアレゲな事を真面目にやることこそアレゲだと思う。
Re:期待していない (スコア:1)
> 時報による時計アジャスト機能が使えなくなりました
デジタル放送信号自体に時計同期信号が入ってたはず。
> 直感的なアッテネータの音量つまみやバリコンのチャンネルつまみがボタン式になり
CRTの頃からそんなのとっくに無くなってました。
> CRTテレビを部屋の角に置いていたのに、薄型テレビだと部屋の中央の壁に置くことになり
別に角に置けば良いのでは?
> お父さんはチャンネル支配権により威厳を示すことができなくなりました
これもCRTの頃から。
TomOne