アカウント名:
パスワード:
頭大丈夫か? > 学生さん
正直、就職人気ランキングじゃなくて、ブラック度1位の間違いだと思うぞ。
# あのとき、NTTデータ界隈には絶対に近づかないように、心に決めたのでした。
>正直、就職人気ランキングじゃなくて、ブラック度1位の間違いだと思うぞ。
僕もそう思いますw。もし僕の周りにそんな人がいたら、「辞めとけ」とキッパリ言いますわw
#今回ばかりはACにしようかと思ったが、やっぱりやめた#その代わりコメントの内容薄っぺらw
踏まえて。NTTデータを選ぶ(多くの)学生さんって、なぜかIT業界の人たちと話さない方が多いのではないかなーと思う。(就職活動方面の記事なんか読むと業界研究だソー活だ書いてあるけど、バズワードってことかな)
声かけてくれれば話すんだけどなー。
このアンケートの、みかか希望者の出身学部とか卒論の内容も聞いてみたいなあ。文学部とか経済学部とかばかりで、理系出身者も意外と少ないんじゃね?
#そして希望職種は、なぜか現場経験も無しにいきなりコンサルタントばかりとかな。
みかかさんは、ブラックに近いとはよく耳にしますねぇみかかグループ企業内の差別意識がつよすぎるわ
まずは「みかか」と「D○C○M○」が仲良くせんといけんとおもうよ。
ゆいまーるさぁ~
みかかさんや、みかかさんグループはブラックが多いってのは同意。
みかかさんとか、みかかちかさんとか、みかか軟件とか…。正直そこの従業員には絶対なりたくありません。
従業員の方々は「自社はブラックじゃない」とか必死にゆーてるが、どーみてもブラックだぞ、それ。
# これ以上書くと、マジで特定されるのでACで。
ブラックかどうかは分からないが、何度か一緒に仕事することがある度に嫌な思いをしたもんだ。その度にこういうところには行くまいと思ったもんだ。
昔話ですが、データ所属の人は左うちわでしたね。そこにぶら下がる、子・孫・ひ孫… の派遣奴隷は死屍累々でしたが。
『エヌ・ティ・ティ・データ』って書くと嫌なモノに見える。ふしぎ!
「nttd」って書くと何かのサーバに見える。ふしぎ!………ってこともないか。
『エヌ・テー・テー・データ』っていう人がそばにいると倍いやなものになります。
こういうでかいSIerに入る学生って、一体何がしたいんだろう。お役所や大企業向けの業務システム作りたいのかな。
SIで食っていきたいのなら、でかいところに入らないとただの下請けですからねぇ。
んなこたぁない。新規でプライム取ったっていい。
...がんばろ。夢見れば夢も夢じゃない。
夢は実現しないからこそ夢なんですよ。#奇跡は起こらないから奇跡。四角い豆腐も丸くなる。
…ザク豆腐?
> 四角い豆腐も丸くなる。
売ってるみたいですよ
まゆ玉豆腐https://www.google.co.jp/search?q=%E3%81%BE%E3%82%86%E7%8E%89%E3%81%A8... [google.co.jp]
そもそも、優秀な人材が中小下請け屋さんに行くわけ無いで。分不相応な夢は墜落するだけよ。
まあ、ソフトウェア関係で夢持ってるなら独立の方向に行くだろうね。
んー、そうでもないよ?中小でもやっていけるってことは、何らか光るものがあるわけで。
独立するかどうかは、夢によりけりなので何とも言えないわ。
最近は
8~10年くらい前からありましたね。NTTデータ [wikipedia.org]○○○(“○○○” の部分には従前は資本関係のなかった一部上場企業の通り名を代入)。ウィキペディア(ja.wikipedia.org)では「パートナー系」と説明されている系列会社がそう。// 行き詰った末の迷走・苦肉の策というよりも影響力を増やしたいNTTデータと権威付けを増したいパートナーの利害の一致?
この手のランキングで小さい企業ばかりが上位に並ぶなんてありえんでしょうが。それなりの数の新卒採用している企業って前提があるわけだから、SIerに限らず必然的にでかい企業が上位に来るわけで。
企業数としては大企業よりも中小企業のほうが圧倒的に数が多いから、もし仮に中小企業のほうが大企業よりも人気があったとしても、票が分散するのでランキング的には負けてしまいますね。
中小企業が束になってかかっても大企業1つに勝てないかどうか、を見ればいいのでしょうが。
TOMOYO Linux [osdn.jp]の開発みたいなこと?# みんな所属企業には興味ないんだろうか# OSS開発なんて本業がよほど暇かそれ自体が本業でないとできないよ
タレコミを見た瞬間は噴飯しそうになったけど、データに就職すれば(IT業界の中限定で)地方公務員的な甘い汁にありつけるんじゃなかろうか?生涯安定を求める今の気質に合ってるので、1位と言われても、納得はできる。
そういえば昔は『ソフトウェア工場』なんて言葉もあったなぁ今のITゼネコンさんの実体はどんな感じなんだろう?(『ITゼネコン』すら死語?)
工場って言葉は、QCをしっかりやるという意味です。工場だから人月いくらの歯車がたくさんいればいいという意味にすり替えられましたが。集めた歯車が噛み合わないから納期が延びて、テストを省略してその結果がアレとかアレですわな。
プログラミングは製造工程ではなく設計フェーズなので、製造工程である「工場的なQCをしっかりやる」という概念は的外れ。
にもかかわらず工場的なQCっぽいものを上っ面だけマネしようとすると、プログラミングは表向き製造工程でなければならず、プログラマーは建前上一山いくらの歯車であってくれないと困るのです。あくまで経営者的には。
その結果、必然的に経営者の尻ぬぐいで現場がてんやわんやするのはご存じの通り。工場のメタファや建築学のメタファを使うのは百害あって一利なし。
>今のITゼネコンさんの実体はどんな感じなんだろう?(『ITゼネコン』すら死語?)たぶんあんまり変わってない。ITゼネコンの本質は工場のメタファに依存しているため、設計工程であるソフトウエア開発とは水と油なのです。
あなたの所属している組織ではそうなのでしょう。つまるところ、その組織が定めたISO 9001シリーズの適用範囲では。
QC、あるいは、QC活動は工程や組織、はたまた対象物に依存しませんよ。
プログラミングは製造工程ではなく設計フェーズなので、製造工程である「工場的なQCをしっかりやる」という概念は的外れ。あなたの所属している組織ではそうなのでしょう。つまるところ、その組織が定めたISO 9001シリーズの適用範囲では。QC、あるいは、QC活動は工程や組織、はたまた対象物に依存しませんよ。
元コメは「QC」ではなくて「工場的なQC」という言葉を使っています。QCという行為ではなく「工場(一般的に物を作る場所=製造の場所)でやっている良い事をマネても、フェーズが違うから的外れ」という意味合いではないかと。
# QC活動が工程その他に依存しなくても各組織が自分たちの作業のために工程その他に基づいても最適化しているはずで、# 工程が違うことすら認識せずに取り入れているから駄目だという事でしょう。
>プログラミングは製造工程ではなく設計フェーズなので
設計を工場で作った部品をはめ込むだけで終わらせるのがソフトウェア工場の目標でしょう
製造業にあてはめるならば設計→設計プログラミング→金型製作だと思います。
ソフトウェア工場というと、どうしてもメインフレーム時代の流れを組むウォーターフォール型開発を思い浮かべるなQCしっかりのつもりでも、どうにもならないという感じがする
4年前も違和感なく使ってましたよ、工場の語。(アウトサイダーから見れば言わせれば)ソフトウェア・プロダクトの開発元拠点の意味で。おそらく今でもきっとグループ内部に閉じた会話をする時は使うでしょうね。
「旧ソフト工場 [hitachi.co.jp]」とか、確かに聞くかも。。。移転して綺麗になった [itmedia.co.jp]ので、さすがにこれからは使われなくなる。。。のか?
確かにタマネギ部隊ってブラックそうですもんね。激務、薄給、横暴な上司……
# 黒タマネギってのもいたな
うちの周りでも電機系SIerが「シ電(情報システム製作所)1*工場」とか言ってるのを未だに耳にするな。
> そういえば昔は『ソフトウェア工場』なんて言葉もあったなぁ
はじめて耳にしたのは20年ほど前か?役員たちははいい意味だと思って使っていたようですが、社員たちは「それはないだろ」って話していましたw
NECの府中工場にあるホストが「SFxxx」みたいな名前でしたねぇ。Software FactoryでSF。
データ下請けのブラック度はともかく、本体なら仕事量に応じた収入は手に入るのでブラックって程でもないのでは。
# 界隈に近づきたくないのは同意
以前、slashdot.jpで、常時NTTデータの中途採用求人広告があった気がします。
# いつだったっけ。
つまり、理由はともかく、常時人手不足だったわけで。さらに、データさんは激務で有名。収入は入るのかもしれませんが、それで身体を壊したら元も子もありゃしませんってば。
あの位の会社の規模なら中途採用なんて常に行っているでしょうに。あと、「以前~常時~」って言われても恣意的にしか感じない。
高給貰って激務をこなすことも、開き直って会社のお荷物になることもできるのがNTTデータ。いずれにせよ、まともな責任感を持った人が一生を捧げるところではない。……と過去NTTデータを経験してきた人々からは聞く。
新卒正社員ならNTTデータはITゼネンコンピラミッドの頂点だろ。底辺コーダーが業務委託受けてるときのつもりで話してね?
ビルの屋上で遠くを見つめて
いやなんでもない
一緒に仕事するのは勘弁だけど、就職する分にはいいところだと思うぞ。旧電電公社的な体質が残っていて、保守的だけど労組とかしっかりしているし。福利厚生もそこそこ。
ブラックというより、ブラックの雇い主。この2社の社風は外注は奴隷という意識がしっかり根付いているところ。奴隷相手にえらそうにしたいなら結構いい職場だよ。
工数を気分で縮小すれば自分の評価を簡単に上げられる。当然しわ寄せは奴隷へ。逆らうなら別会社へ発注という報復ができるから簡単。全ての仕事が終わって、支払い段階で突然の一方的単価切り下げなんて平気でやるし。費用圧縮すれば評価は上がからね。逆らう会社へは次の仕事を出さないし、悪評をばら撒く。
ITゼネコン化の原因企業でも有るよね。
うちの大学の場合は、学校推薦があるのがでかい会社ばかりだったし、NTT系列は学会でも興味深い発表が多かったと思っていました。NTT本体とNTTデータの違いはあまり意識してませんでした。
で、そのままNTTデータを受けましたが落ちてしまい、同じ最寄り駅の似たような会社に通ってます。# 2000年問題直前の話
今なら、NTTならよいがデータはどうかなあ、とは思ってます。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
あと、僕は馬鹿なことをするのは嫌いですよ (わざとやるとき以外は)。-- Larry Wall
NTTデータがランキング一位?!? (スコア:3, おもしろおかしい)
頭大丈夫か? > 学生さん
正直、就職人気ランキングじゃなくて、ブラック度1位の間違いだと思うぞ。
# あのとき、NTTデータ界隈には絶対に近づかないように、心に決めたのでした。
Re:NTTデータがランキング一位?!? (スコア:3, 参考になる)
>正直、就職人気ランキングじゃなくて、ブラック度1位の間違いだと思うぞ。
僕もそう思いますw。
もし僕の周りにそんな人がいたら、「辞めとけ」とキッパリ言いますわw
#今回ばかりはACにしようかと思ったが、やっぱりやめた
#その代わりコメントの内容薄っぺらw
Re:NTTデータがランキング一位?!? (スコア:1)
踏まえて。
NTTデータを選ぶ(多くの)学生さんって、なぜかIT業界の人たちと話さない方が多いのではないかなーと思う。
(就職活動方面の記事なんか読むと業界研究だソー活だ書いてあるけど、バズワードってことかな)
声かけてくれれば話すんだけどなー。
Re: (スコア:0)
このアンケートの、みかか希望者の出身学部とか卒論の内容も聞いてみたいなあ。
文学部とか経済学部とかばかりで、理系出身者も意外と少ないんじゃね?
#そして希望職種は、なぜか現場経験も無しにいきなりコンサルタントばかりとかな。
Re:みかかデータがランキング一位?!? (スコア:0)
みかかさんは、ブラックに近いとはよく耳にしますねぇ
みかかグループ企業内の差別意識がつよすぎるわ
まずは「みかか」と「D○C○M○」が仲良くせんといけんとおもうよ。
ゆいまーるさぁ~
Re: (スコア:0)
みかかさんや、みかかさんグループはブラックが多いってのは同意。
みかかさんとか、みかかちかさんとか、みかか軟件とか…。
正直そこの従業員には絶対なりたくありません。
従業員の方々は「自社はブラックじゃない」とか必死にゆーてるが、
どーみてもブラックだぞ、それ。
# これ以上書くと、マジで特定されるのでACで。
Re:NTTデータがランキング一位?!? (スコア:3)
ブラックかどうかは分からないが、何度か一緒に仕事することがある度に嫌な思いをしたもんだ。
その度にこういうところには行くまいと思ったもんだ。
Re:NTTデータがランキング一位?!? (スコア:3, すばらしい洞察)
# 真面目に考えてないから単に親会社の公務員的イメージで選ばれただけという気もするが。
Re:NTTデータがランキング一位?!? (スコア:2, 興味深い)
昔話ですが、データ所属の人は左うちわでしたね。
そこにぶら下がる、子・孫・ひ孫… の派遣奴隷は死屍累々でしたが。
Re:NTTデータがランキング一位?!? (スコア:2, おもしろおかしい)
『エヌ・ティ・ティ・データ』って書くと嫌なモノに見える。
ふしぎ!
Re:NTTデータがランキング一位?!? (スコア:1)
「nttd」って書くと何かのサーバに見える。
ふしぎ!………ってこともないか。
Re:NTTデータがランキング一位?!? (スコア:1)
『エヌ・テー・テー・データ』っていう人がそばにいると
倍いやなものになります。
Re: (スコア:0)
ふしぎ!………でもない!?
NTTNTTNTTNTTNTTNTTNT…
Re: (スコア:0)
こういうでかいSIerに入る学生って、一体何がしたいんだろう。
お役所や大企業向けの業務システム作りたいのかな。
Re:NTTデータがランキング一位?!? (スコア:4, すばらしい洞察)
SIで食っていきたいのなら、でかいところに入らないとただの下請けですからねぇ。
Re:NTTデータがランキング一位?!? (スコア:2)
んなこたぁない。新規でプライム取ったっていい。
...がんばろ。夢見れば夢も夢じゃない。
Re: (スコア:0)
夢は実現しないからこそ夢なんですよ。
#奇跡は起こらないから奇跡。四角い豆腐も丸くなる。
Re: (スコア:0)
…ザク豆腐?
Re: (スコア:0)
> 四角い豆腐も丸くなる。
売ってるみたいですよ
まゆ玉豆腐
https://www.google.co.jp/search?q=%E3%81%BE%E3%82%86%E7%8E%89%E3%81%A8... [google.co.jp]
Re: (スコア:0)
そもそも、優秀な人材が中小下請け屋さんに行くわけ無いで。
分不相応な夢は墜落するだけよ。
まあ、ソフトウェア関係で夢持ってるなら独立の方向に行くだろうね。
Re:NTTデータがランキング一位?!? (スコア:1)
んー、そうでもないよ?
中小でもやっていけるってことは、何らか光るものがあるわけで。
独立するかどうかは、夢によりけりなので何とも言えないわ。
Re:NTTデータがランキング一位?!? (スコア:2)
最近は
8~10年くらい前からありましたね。
NTTデータ [wikipedia.org]○○○
(“○○○” の部分には従前は資本関係のなかった一部上場企業の通り名を代入)。
ウィキペディア(ja.wikipedia.org)では「パートナー系」と説明されている系列会社がそう。
// 行き詰った末の迷走・苦肉の策というよりも影響力を増やしたいNTTデータと権威付けを増したいパートナーの利害の一致?
Re:NTTデータがランキング一位?!? (スコア:1)
この手のランキングで小さい企業ばかりが上位に並ぶなんてありえんでしょうが。
それなりの数の新卒採用している企業って前提があるわけだから、SIerに限らず必然的にでかい企業が上位に来るわけで。
Re: (スコア:0)
企業数としては大企業よりも中小企業のほうが圧倒的に数が多いから、
もし仮に中小企業のほうが大企業よりも人気があったとしても、
票が分散するのでランキング的には負けてしまいますね。
中小企業が束になってかかっても大企業1つに勝てないかどうか、を見ればいいのでしょうが。
Re: (スコア:0)
TOMOYO Linux [osdn.jp]の開発みたいなこと?
# みんな所属企業には興味ないんだろうか
# OSS開発なんて本業がよほど暇かそれ自体が本業でないとできないよ
Re: (スコア:0)
タレコミを見た瞬間は噴飯しそうになったけど、データに就職すれば
(IT業界の中限定で)地方公務員的な甘い汁にありつけるんじゃなかろうか?
生涯安定を求める今の気質に合ってるので、1位と言われても、納得はできる。
Re: (スコア:0)
そういえば昔は『ソフトウェア工場』なんて言葉もあったなぁ
今のITゼネコンさんの実体はどんな感じなんだろう?(『ITゼネコン』すら死語?)
Re:NTTデータがランキング一位?!? (スコア:3, 興味深い)
工場って言葉は、QCをしっかりやるという意味です。工場だから人月いくらの歯車がたくさんいればいいという意味にすり替えられましたが。
集めた歯車が噛み合わないから納期が延びて、テストを省略して
その結果がアレとかアレですわな。
Re:NTTデータがランキング一位?!? (スコア:4, 興味深い)
プログラミングは製造工程ではなく設計フェーズなので、
製造工程である「工場的なQCをしっかりやる」という概念は的外れ。
にもかかわらず工場的なQCっぽいものを上っ面だけマネしようとすると、
プログラミングは表向き製造工程でなければならず、
プログラマーは建前上一山いくらの歯車であってくれないと困るのです。
あくまで経営者的には。
その結果、必然的に経営者の尻ぬぐいで現場がてんやわんやするのはご存じの通り。
工場のメタファや建築学のメタファを使うのは百害あって一利なし。
>今のITゼネコンさんの実体はどんな感じなんだろう?(『ITゼネコン』すら死語?)
たぶんあんまり変わってない。ITゼネコンの本質は工場のメタファに依存しているため、
設計工程であるソフトウエア開発とは水と油なのです。
Re: (スコア:0)
プログラミングは製造工程ではなく設計フェーズなので、
製造工程である「工場的なQCをしっかりやる」という概念は的外れ。
あなたの所属している組織ではそうなのでしょう。つまるところ、その組織が定めたISO 9001シリーズの適用範囲では。
QC、あるいは、QC活動は工程や組織、はたまた対象物に依存しませんよ。
Re:NTTデータがランキング一位?!? (スコア:3, すばらしい洞察)
元コメは「QC」ではなくて「工場的なQC」という言葉を使っています。QCという行為ではなく
「工場(一般的に物を作る場所=製造の場所)でやっている良い事をマネても、フェーズが違うから的外れ」
という意味合いではないかと。
# QC活動が工程その他に依存しなくても各組織が自分たちの作業のために工程その他に基づいても最適化しているはずで、
# 工程が違うことすら認識せずに取り入れているから駄目だという事でしょう。
# yes, fly. no, fry.
Re: (スコア:0)
>プログラミングは製造工程ではなく設計フェーズなので
設計を工場で作った部品をはめ込むだけで終わらせるのがソフトウェア工場の目標でしょう
Re: (スコア:0)
製造業にあてはめるならば
設計→設計
プログラミング→金型製作
だと思います。
Re: (スコア:0)
ソフトウェア工場というと、どうしてもメインフレーム時代の流れを組むウォーターフォール型開発を思い浮かべるな
QCしっかりのつもりでも、どうにもならないという感じがする
Re:NTTデータがランキング一位?!? (スコア:2)
4年前も違和感なく使ってましたよ、工場の語。(アウトサイダーから見れば言わせれば)ソフトウェア・プロダクトの開発元拠点の意味で。おそらく今でもきっとグループ内部に閉じた会話をする時は使うでしょうね。
Re: (スコア:0)
「旧ソフト工場 [hitachi.co.jp]」とか、確かに聞くかも。。。
移転して綺麗になった [itmedia.co.jp]ので、さすがにこれからは使われなくなる。。。のか?
Re:NTTデータがランキング一位?!? (スコア:1)
いつまでも抜けないという気はします。
Re:NTTデータがランキング一位?!? (スコア:1)
確かにタマネギ部隊ってブラックそうですもんね。
激務、薄給、横暴な上司……
# 黒タマネギってのもいたな
-- う~ん、バッドノウハウ?
Re: (スコア:0)
うちの周りでも電機系SIerが「シ電(情報システム製作所)1*工場」とか言ってるのを未だに耳にするな。
Re: (スコア:0)
> そういえば昔は『ソフトウェア工場』なんて言葉もあったなぁ
はじめて耳にしたのは20年ほど前か?
役員たちははいい意味だと思って使っていたようですが、社員たちは「それはないだろ」って話していましたw
Re: (スコア:0)
NECの府中工場にあるホストが「SFxxx」みたいな名前でしたねぇ。
Software FactoryでSF。
Re: (スコア:0)
データ下請けのブラック度はともかく、本体なら仕事量に応じた収入は手に入るのでブラックって程でもないのでは。
# 界隈に近づきたくないのは同意
Re:NTTデータがランキング一位?!? (スコア:1)
以前、slashdot.jpで、常時NTTデータの中途採用求人広告があった気がします。
# いつだったっけ。
つまり、理由はともかく、常時人手不足だったわけで。さらに、データさんは激務で有名。
収入は入るのかもしれませんが、それで身体を壊したら元も子もありゃしませんってば。
Re: (スコア:0)
あの位の会社の規模なら中途採用なんて常に行っているでしょうに。
あと、「以前~常時~」って言われても恣意的にしか感じない。
高給貰って激務をこなすことも、開き直って会社のお荷物になることもできるのがNTTデータ。
いずれにせよ、まともな責任感を持った人が一生を捧げるところではない。
……と過去NTTデータを経験してきた人々からは聞く。
Re: (スコア:0)
新卒正社員ならNTTデータはITゼネンコンピラミッドの頂点だろ。底辺コーダーが業務委託受けてるときのつもりで話してね?
Re: (スコア:0)
ビルの屋上で遠くを見つめて
いやなんでもない
Re: (スコア:0)
# 海外からみたら みかかデータってどうなんだろう?
Re: (スコア:0)
一緒に仕事するのは勘弁だけど、就職する分にはいいところだと思うぞ。
旧電電公社的な体質が残っていて、保守的だけど労組とかしっかりしているし。
福利厚生もそこそこ。
Re: (スコア:0)
ブラックというより、ブラックの雇い主。
この2社の社風は外注は奴隷という意識がしっかり根付いているところ。
奴隷相手にえらそうにしたいなら結構いい職場だよ。
工数を気分で縮小すれば自分の評価を簡単に上げられる。当然しわ寄せは奴隷へ。逆らうなら別会社へ発注という報復ができるから簡単。
全ての仕事が終わって、支払い段階で突然の一方的単価切り下げなんて平気でやるし。費用圧縮すれば評価は上がからね。
逆らう会社へは次の仕事を出さないし、悪評をばら撒く。
ITゼネコン化の原因企業でも有るよね。
Re: (スコア:0)
うちの大学の場合は、学校推薦があるのがでかい会社ばかりだったし、NTT系列は学会でも興味深い発表が多かったと思っていました。
NTT本体とNTTデータの違いはあまり意識してませんでした。
で、そのままNTTデータを受けましたが落ちてしまい、同じ最寄り駅の似たような会社に通ってます。
# 2000年問題直前の話
今なら、NTTならよいがデータはどうかなあ、とは思ってます。