アカウント名:
パスワード:
10M→100M→1G→10G→100G→400Gここにきて伸び率鈍化?と思いきやちゃんとTBps時代も桁単位でスピードが伸びてゆくようでなによりで。
けどそれを扱うケーブルがバカ高くなりそうで心配だあ。もうRJ45は使われなくて光か?
10M→100M→1G→10G→100G→400G
IEEE 802.3ba は 40G と 100G の標準なので、10G と 100G の間に 40G があると考えてよろしいかと。
もうRJ45は使われなくて光か?
10G になったところでもう光の時代かと個人的には思いましたが、昨年からサーバの NIC に 10GBASE-T を採用するものも増加しております。まだまだ銅の時代が続くかと。
40Gbase-TもANSI/TIA-568-C.2-1にカテ8で開発中との記述。
###しかしカテ7表記の従来型のRJ45コネクタのパッチケーブルはどうにかならんのかね?カテ7はIEC 60603-7-7準拠かIEC 61076-3-104準拠だろと小一時間。カテ6表記で十分な気がするんだけどねぇ・・・7表記のが売れるのかな。
ケーブルなんてそう破損するものでもなし、一度敷いたらそのまま機器が一世代先のになっても使えるといいね的な感覚で居ます。1000base-Tは規格上は5eで大丈夫だけど、どうせ今使ってる100baseのハブ壊れついでに高速化とかいろいろするよねと基幹部分は7を敷きました。そんな感じでは。むしろ下位互換なんだから何世代も並売するなラインナップ減らして値段落とせ的な。
カテゴリ7はRJ-45じゃないので。(RJ-45は下位互換のみ)カテゴリー7ケーブル [wikipedia.org]
GG45コネクタもしくはTERAコネクタである。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
日本発のオープンソースソフトウェアは42件 -- ある官僚
順調に桁が変わって...あれ? (スコア:0)
10M→100M→1G→10G→100G→400G
ここにきて伸び率鈍化?と思いきやちゃんとTBps時代も桁単位でスピードが伸びてゆくようでなによりで。
けどそれを扱うケーブルがバカ高くなりそうで心配だあ。もうRJ45は使われなくて光か?
Re: (スコア:2)
IEEE 802.3ba は 40G と 100G の標準なので、10G と 100G の間に 40G があると考えてよろしいかと。
10G になったところでもう光の時代かと個人的には思いましたが、昨年からサーバの NIC に 10GBASE-T を採用するものも増加しております。まだまだ銅の時代が続くかと。
Hiroki (REO) Kashiwazaki
Re:順調に桁が変わって...あれ? (スコア:3)
40Gbase-TもANSI/TIA-568-C.2-1にカテ8で開発中との記述。
###
しかしカテ7表記の従来型のRJ45コネクタのパッチケーブルはどうにかならんのかね?
カテ7はIEC 60603-7-7準拠かIEC 61076-3-104準拠だろと小一時間。
カテ6表記で十分な気がするんだけどねぇ・・・7表記のが売れるのかな。
Re: (スコア:0)
ケーブルなんてそう破損するものでもなし、一度敷いたらそのまま機器が一世代先のになっても使えるといいね的な感覚で居ます。
1000base-Tは規格上は5eで大丈夫だけど、どうせ今使ってる100baseのハブ壊れついでに高速化とかいろいろするよねと基幹部分は7を敷きました。
そんな感じでは。むしろ下位互換なんだから何世代も並売するなラインナップ減らして値段落とせ的な。
Re: (スコア:0)
カテゴリ7はRJ-45じゃないので。(RJ-45は下位互換のみ)
カテゴリー7ケーブル [wikipedia.org]