アカウント名:
パスワード:
どうして、Windows を修正したいと思うかな MS製バイナリリリースと異なるビルドを、MS製アプリはもとよりサードパーティーのアプリケーションやデバイスドライバ、ハードウエアがサポートするとでも思ってますか? 世界中の政府機関が「own build Windows」作り始めたら、一体何処で誰が互換性を取るんですか?
Windows のソースを読めることで、バグやセキュリティホールをアプリやデバイスドライバ側で回避しやすくするという話でしょ。土台となるWindowsをいじっちゃいけませんがな
Windows の場合は SP で出てきますね。 ビルドしてリリースするのはあくまでも MS であって、政府機関はディストリビュータではないからWindows をリリースなんかしない。だからソースいじってビルド出来る必要はないし、ましてやそれを Windows として使っちゃいけない。Windows 上で開発を行っているすべての業者さんがソースを見られるわけじゃないので、own build windows なんて動作確認もサポートもできないですよね。
ってことでよろしいでしょうか。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
アレゲはアレゲ以上のなにものでもなさげ -- アレゲ研究家
相変わらず勘違い (スコア:1, 参考になる)
仮に見れたとしても修正できないWindowsでは全く意味がない。
M$としては公開することブラックボックスの払拭だと思ってるだろう
しかしそれは勘違いである。
ブラックボックスの元になった理由は、M$が他社を排除し
なりふり構わないタコテクノロジーを強要させることによって
セキュリティーホールが存在し結果的にはそれがバックドアと
称されるものとなった。と思ってます。
政府の価値基準としては、透明性があり信頼性が獲得できるとの理由で候補を探しいる。
欲しいのはわけの分からん機能ではなくて安定して余計な事をしないOS
別に高機能である必要はなく必要であるなら修正と付け加える事が可能であれば本来は何でもいい。
その指標がM$製品となりM$製品が再び候補となり得ない。
ではM$には何が必要なのか?
信頼である。
●自社製品より他社製品の方が信頼できるなら他社を採用
●一度出たバグは二度と出さない。
●大口の契約者には現状の弱点の公開
誰にも相手にされなくなるのが先か、一般から信頼を得るのが先か...
#ぼそM$製品さけたらトラブルが激減、
#はじめはソフト選びに苦労はするが環境ができてしまえば前より快適
#これって北朝鮮が拉致を認めれば食料支援を得られるだろうと
#同じレベルの発想ではないのか?
Re:相変わらず勘違い は一体誰? (スコア:1)
> 仮に見れたとしても修正できないWindowsでは全く意味がない。
どうして、Windows を修正したいと思うかな
MS製バイナリリリースと異なるビルドを、MS製アプリはもとよりサードパーティーのアプリケーションや
デバイスドライバ、ハードウエアがサポートするとでも思ってますか?
世界中の政府機関が「own build Windows」作り始めたら、一体何処で誰が互換性を取るんですか?
Windows のソースを読めることで、バグやセキュリティホールをアプリやデバイスドライバ側で回避しやすくするという話でしょ。
土台となるWindowsをいじっちゃいけませんがな
Re:相変わらず勘違い は一体誰? (スコア:0)
この場合もひどいバグなら見つけたらMicrosoftに報告することになるんでしょ。(
Re:相変わらず勘違い は一体誰? (スコア:1)
Windows の場合は SP で出てきますね。
ビルドしてリリースするのはあくまでも MS であって、政府機関はディストリビュータではないから
Windows をリリースなんかしない。
だからソースいじってビルド出来る必要はないし、ましてやそれを Windows として使っちゃいけない。
Windows 上で開発を行っているすべての業者さんがソースを見られるわけじゃないので、
own build windows なんて動作確認もサポートもできないですよね。
ってことでよろしいでしょうか。
Re:主旨が違うのでは? (スコア:0)
>MS製バイナリリリースと異なるビルドを、MS製アプリはもとよりサードパーティーのアプリケーションや
>デバイスドライバ、ハードウエアがサポートするとでも思ってますか?
>世界中の政府機関が「own build Windows」作り始めたら、一体何処で誰が互換性を取るんですか?
政府の欲しがるシステムとは外部にプログラムが漏えいしたとしてもそれがデータなのか
それともノイズなのかも分からないようなものが欲しいのでは?
国家の機密を管理するとはそう言うものではないでしょうか。
OSのロードやプロセス管理のブ
Re:相変わらず勘違い (スコア:0)
おなかいっぱい (スコア:0)
毎度同じことしか書けないんだから飽きちゃう。
#もっと前向きに捉えられないのかね?
#ま、アンチは無産(無能ではない)だから仕方ないのだが。
#自分の足元をもっと見つめた方が良いぞ。
Re:おなかいっぱい (スコア:0)
#もっと前向きに捉えられないのかね?
実際問題、1プログラマとして
仮に見れたとしても修正できないWindowsでは全く意味がない。
には激しく同意なんだが、あなたはどこをどのように前向きに捉えたのか是非お聞かせ願いたい。
Re:おなかいっぱい (スコア:0)
Re:おなかいっぱい (スコア:0)
# イタいという言葉しか出せないイタさ
Re:おなかいっぱい (スコア:0)
脳天気…でもなさげ。
他力本願といふ。
Re:相変わらず勘違い (スコア:0)