アカウント名:
パスワード:
いくら出力が上がっても主力にはなんないんじゃない?まず水平線の向こう側までは狙えないし。艦船や地上施設を破壊できるレベルのレーザが空気中で打てる気がしない…空気をプラズマ化して減衰するんじゃないかな。
用途としてはファランクスや短距離対空ミサイルを置き換えるぐらいじゃない?
重力や磁力で曲げれませんでした?なので次は重力や磁力を使った制御装置を開発すれば、、、あれ?そっちの方が強力な兵器になりそうな予感が、、、
ホーミングレーザーですね!
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
弘法筆を選ばず、アレゲはキーボードを選ぶ -- アレゲ研究家
水上移動発電所 (スコア:1)
Re: (スコア:4, 興味深い)
いくら出力が上がっても主力にはなんないんじゃない?
まず水平線の向こう側までは狙えないし。艦船や地上施設を
破壊できるレベルのレーザが空気中で打てる気がしない…
空気をプラズマ化して減衰するんじゃないかな。
用途としてはファランクスや短距離対空ミサイルを
置き換えるぐらいじゃない?
Re: (スコア:0)
重力や磁力で曲げれませんでした?
なので次は重力や磁力を使った制御装置を開発すれば、、、
あれ?そっちの方が強力な兵器になりそうな予感が、、、
Re:水上移動発電所 (スコア:1)
ホーミングレーザーですね!