アカウント名:
パスワード:
日本でアンケートしたら、だいぶ割合変わりそうだなぁ
なんで日本人はロボットに親和性高いんだろう?やっぱり、アトムを端緒に連綿と続くロボットアニメのおかげ?
逆に考えるべき。
アブラハムの宗教(ユダヤ・キリスト・イスラム教)では「人間は神(主)が創造した」と教義になっているので「人間の(再)創造」にもあたる「ロボット(機械式人間)」は、「主に対する挑戦」になる。欧米の過去SFのロボットもの(「フランケンシュタイン」とか)がおどろおどろしいのはそのせい。試験管ベイビー(「人間の医学的創造」に当たる)も、その教義の観点から受け入れられにくかった or まだ論争中。
振り返って、日本神話だと人間は気づいたらそこらから沸いていたような存在ですからねぇ(「国(島)造り」や道具・火の創造神話はあるけど、人間を作り出す神話は確かなかったはず)江戸時代にすでに簡易なロボットとさえ言えなくもないからくり人形(お茶運びとか)で親しんでいましたし。
和製ロボアニメの親しみやすさは、それがきっかけというより過去からあったそういう精神性の延長でしょう。
ロボットを作ること=創造者への反逆なのだから、ロボットもまた、創造者(人間)へ反逆するに違いない。と考えちゃうのはしょうがないのよね。
日本では、付喪神みたいな『器物だって心を持つかもしれない』といった概念さえも昔からあるわけだし、鉄腕アトムやドラえもんが生まれて、受け入れられた土壌ってのは、ずっと昔からあったと思う方が妥当ですな。
日本流のロボット三原則とかあったら面白そう。1、ロボットは人間のよき友人でなければならないみたいな?
俺「セッ○スさせてください!」ロボ「いいお友達でいましょう?」
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
※ただしPHPを除く -- あるAdmin
所変われば… (スコア:1)
日本でアンケートしたら、だいぶ割合変わりそうだなぁ
なんで日本人はロボットに親和性高いんだろう?
やっぱり、アトムを端緒に連綿と続くロボットアニメのおかげ?
Re: (スコア:1)
逆に考えるべき。
アブラハムの宗教(ユダヤ・キリスト・イスラム教)では「人間は神(主)が創造した」と教義になっているので
「人間の(再)創造」にもあたる「ロボット(機械式人間)」は、「主に対する挑戦」になる。
欧米の過去SFのロボットもの(「フランケンシュタイン」とか)がおどろおどろしいのはそのせい。
試験管ベイビー(「人間の医学的創造」に当たる)も、その教義の観点から受け入れられにくかった or まだ論争中。
振り返って、日本神話だと人間は気づいたらそこらから沸いていたような存在ですからねぇ
(「国(島)造り」や道具・火の創造神話はあるけど、人間を作り出す神話は確かなかったはず)
江戸時代にすでに簡易なロボットとさえ言えなくもないからくり人形(お茶運びとか)で親しんでいましたし。
和製ロボアニメの親しみやすさは、それがきっかけというより過去からあったそういう精神性の延長でしょう。
Re: (スコア:1)
ロボットを作ること=創造者への反逆
なのだから、
ロボットもまた、創造者(人間)へ反逆するに違いない。
と考えちゃうのはしょうがないのよね。
日本では、付喪神みたいな『器物だって心を持つかもしれない』
といった概念さえも昔からあるわけだし、
鉄腕アトムやドラえもんが生まれて、受け入れられた土壌ってのは、
ずっと昔からあったと思う方が妥当ですな。
日本流のロボット三原則とかあったら面白そう。
1、ロボットは人間のよき友人でなければならない
みたいな?
Re:所変われば… (スコア:1)
俺「セッ○スさせてください!」
ロボ「いいお友達でいましょう?」