アカウント名:
パスワード:
ある程度普及して、見慣れた光景になれば「まぬけ」と思わなくなるでしょう。(「見慣れる」状況を作り出せば、そこから普及してゆくでしょう。)
通勤列車で半数の人が携帯やタブレットなどの端末を弄っている姿を20~30年前の人が見たら、まぬけな姿と思うのでは?ウォークマンが出た頃、ヘッドフォンを装着した姿について文句を言う人がいましたが、今では誰も気にしないよね?携帯電話で歩きながら話している人を見ても、奇異に思う人は少なくなったよね?
# 通勤列車に、10人くらいサクラを乗せて宣伝するのです。毎日やれば感化された人が購入して……
1980年代のファッション誌:「ちゃんとシャツの裾をズボンに入れてますか?ちゃんとしないと恥ずかしいですよ!」2010年代のファッション誌:「ちゃんとシャツの裾をパンツに入れないで出してますか?入れたりしてたら恥ずかしいですよ!」
リアルでマジに出会ってコーヒー吹いた。
#2000年代のアニメ:「パンツじゃないから恥ずかしくないもん!」
2000年代のエロゲ:「~パンツを見せること、それが……~ 大宇宙の誇り」
こち亀で子供の頃のカンキチ達が未来へ来るというエピソードがあった。携帯電話で話しながら歩いてる人間を見て「なんだあいつ独り言をいいながら歩いてるぞ」とか「急に喋り出して危ないやつ」などと評価していた。携帯電話が普及したのは便利だから。最初はおかしな光景も、普及さえすればそれが普通になるからね。Glassも便利すぎるなら普及して、それをつけていても普通って感じになるだろう。普及しなかったのならたいして便利ではなかっただけのこと。
通勤時間帯の電車にサクラ乗せたりしたら速攻で盗撮として通報される予感・・・
>通勤時間帯の電車にサクラ乗せたりしたら速攻で盗撮として通報される予感・・・
イケメンやモデルっぽい女性限定にサクラさせとけば無問題。
アレな人ばっか飛びついて、アレな人の同類とみなされるのが嫌で普通の人がグーグルグラスを敬遠するというオチが見えますね。
音楽プレイヤーでオサレっぽいブランドイメージを一般に広げておいてその後携帯電話に参入するというAppleのやり方は、たまたまそうなっただけなのかもしれないけどうまいと思う。最初にiPhoneが出てたら濃い人向けの濃いデバイスみたいな評価になっていたのではないか。
うーん、まあ、おそらくgoogleはglassを作る前に一般のメガネをつくってみるべきだったかも。それも、かなり気合の入ったメガネ。
というか、ディスプレイはいいからカメラだけにしておいて、売れるかどうか見てみればよかったのに。
> ウォークマンが出た頃、
当時、西城秀樹さんがローラースケートを履きながらウォークマンのヘッドフォンをしてるという写真が雑誌に載ってて、カッコエエーと思ったもんです。
「ライフスタイルの提案」という言葉が新鮮だったあの頃。今だと誰だろうねー。
修造
スティーブ・ジョブズ
まだすがってるの?
交霊術、これから流行るで
昔、SONYが実際に行った宣伝活動ですけど……御存知ない?
やっぱり知ってるやつか
W-ZERO3やiPhoneなどが世に出始めたときは、チョコレート板を耳に当ててるとか言われたもんですが、慣れなんでしょうね。
それを逆手にとったのかどうかは知りませんが、板チョコ風スマートフォンなんてのもありました。
そう、iPhoneも登場当時は「ネットはともかく、あれで通話はみっともない」的な反応が結構あったよね。
まぁ腕時計側電話は「やっぱ間抜けでしょ」から抜け出せていませんが…
iPhoneなり、その他のスマホを操作している風景は特にめずらしくないが、通話はかっこよくないと思うけどな。少なくともあの面積、形状ではエレガントには感じない。
珍しくないことと、かっこいいこと、エレガントなことは別だ。もちろん、美意識なんか常に変化しているものだが、急速に変化する部分と、緩慢に変化する部分がある。
最近TVで流れてるGalaxy NoteのCMの違和感が凄い。きれいなおねーさんがあれで通話するんだよね。(んで通話中にメモをとる)あれに比べればiPhoneくらいの大きさなら違和感を感じなくなる日が近いかもしれん。
50代のおっさんが結構飛びつきそう(日本国内げんてい?)
イヤホンマイクを使った通話は今でもちょっとみっともない・・・というかびっくりする。特に春先にはアレな方(アレゲな方ではない)と区別が付かなくて。
携帯電話で歩きながら喋る人なんて、最初の頃は、間抜けどころか頭のおかしい人が歩いてきたと思って身構えたレベルだったからな。それに慣れても、今度は目立たないヘッドセットで話してる人にビビったし。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
計算機科学者とは、壊れていないものを修理する人々のことである
慣れの問題では? (スコア:5, 参考になる)
ある程度普及して、見慣れた光景になれば「まぬけ」と思わなくなるでしょう。
(「見慣れる」状況を作り出せば、そこから普及してゆくでしょう。)
通勤列車で半数の人が携帯やタブレットなどの端末を弄っている姿を20~30年前の人が見たら、まぬけな姿と思うのでは?
ウォークマンが出た頃、ヘッドフォンを装着した姿について文句を言う人がいましたが、今では誰も気にしないよね?
携帯電話で歩きながら話している人を見ても、奇異に思う人は少なくなったよね?
# 通勤列車に、10人くらいサクラを乗せて宣伝するのです。毎日やれば感化された人が購入して……
notice : I ignore an anonymous contribution.
Re:慣れの問題では? (スコア:4, おもしろおかしい)
1980年代のファッション誌:「ちゃんとシャツの裾をズボンに入れてますか?ちゃんとしないと恥ずかしいですよ!」
2010年代のファッション誌:「ちゃんとシャツの裾をパンツに入れないで出してますか?入れたりしてたら恥ずかしいですよ!」
リアルでマジに出会ってコーヒー吹いた。
#2000年代のアニメ:「パンツじゃないから恥ずかしくないもん!」
Re: (スコア:0)
2000年代のエロゲ:「~パンツを見せること、それが……~ 大宇宙の誇り」
Re: (スコア:0)
こち亀で子供の頃のカンキチ達が未来へ来るというエピソードがあった。
携帯電話で話しながら歩いてる人間を見て
「なんだあいつ独り言をいいながら歩いてるぞ」とか「急に喋り出して危ないやつ」などと評価していた。
携帯電話が普及したのは便利だから。
最初はおかしな光景も、普及さえすればそれが普通になるからね。
Glassも便利すぎるなら普及して、それをつけていても普通って感じになるだろう。
普及しなかったのならたいして便利ではなかっただけのこと。
Re:慣れの問題では? (スコア:2)
通勤時間帯の電車にサクラ乗せたりしたら速攻で盗撮として通報される予感・・・
Re:慣れの問題では? (スコア:1)
>通勤時間帯の電車にサクラ乗せたりしたら速攻で盗撮として通報される予感・・・
イケメンやモデルっぽい女性限定にサクラさせとけば無問題。
Re:慣れの問題では? (スコア:1)
まあ全てがうまい具合に進むなんてそうそうないけどね。
#尚、人目を気にせず使う人をアーリーアダプターと呼ぶか変人と呼ぶかは皆様にお任せします
Re: (スコア:0)
アレな人ばっか飛びついて、アレな人の同類とみなされるのが嫌で普通の人が
グーグルグラスを敬遠するというオチが見えますね。
音楽プレイヤーでオサレっぽいブランドイメージを一般に広げておいて
その後携帯電話に参入するというAppleのやり方は、たまたまそうなっただけなのかもしれないけどうまいと思う。
最初にiPhoneが出てたら濃い人向けの濃いデバイスみたいな評価になっていたのではないか。
Re:慣れの問題では? (スコア:2)
うーん、まあ、おそらくgoogleはglassを作る前に一般のメガネをつくってみるべきだったかも。
それも、かなり気合の入ったメガネ。
というか、ディスプレイはいいからカメラだけにしておいて、売れるかどうか見てみればよかったのに。
新人。プログラマレベルをポケモンで言うと、コラッタぐらい
Re:慣れの問題では? (スコア:1)
> ウォークマンが出た頃、
当時、西城秀樹さんがローラースケートを履きながらウォークマンの
ヘッドフォンをしてるという写真が雑誌に載ってて、カッコエエーと
思ったもんです。
「ライフスタイルの提案」という言葉が新鮮だったあの頃。
今だと誰だろうねー。
Re:慣れの問題では? (スコア:2)
修造
新人。プログラマレベルをポケモンで言うと、コラッタぐらい
Re:慣れの問題では? (スコア:1)
スティーブ・ジョブズ
Re: (スコア:0)
まだすがってるの?
Re: (スコア:0)
交霊術、これから流行るで
Re: (スコア:0)
各車両に10人ぐらいづつって何人必要なのだろうか(笑
Re:慣れの問題では? (スコア:1)
昔、SONYが実際に行った宣伝活動ですけど……御存知ない?
notice : I ignore an anonymous contribution.
Re: (スコア:0)
やっぱり知ってるやつか
Re:慣れの問題では? (スコア:2)
Re: (スコア:0)
W-ZERO3やiPhoneなどが世に出始めたときは、チョコレート板を耳に当ててるとか
言われたもんですが、慣れなんでしょうね。
それを逆手にとったのかどうかは知りませんが、板チョコ風スマートフォンなんてのもありました。
Re: (スコア:0)
そう、iPhoneも登場当時は「ネットはともかく、あれで通話はみっともない」的な
反応が結構あったよね。
まぁ腕時計側電話は「やっぱ間抜けでしょ」から抜け出せていませんが…
Re:慣れの問題では? (スコア:2)
iPhoneなり、その他のスマホを操作している風景は特にめずらしくないが、通話はかっこよくないと思うけどな。少なくともあの面積、形状ではエレガントには感じない。
珍しくないことと、かっこいいこと、エレガントなことは別だ。
もちろん、美意識なんか常に変化しているものだが、急速に変化する部分と、緩慢に変化する部分がある。
Re: (スコア:0)
最近TVで流れてるGalaxy NoteのCMの違和感が凄い。
きれいなおねーさんがあれで通話するんだよね。(んで通話中にメモをとる)
あれに比べればiPhoneくらいの大きさなら違和感を感じなくなる日が近いかもしれん。
Re:慣れの問題では? (スコア:2)
50代のおっさんが結構飛びつきそう(日本国内げんてい?)
Re: (スコア:0)
イヤホンマイクを使った通話は今でもちょっとみっともない・・・というかびっくりする。
特に春先にはアレな方(アレゲな方ではない)と区別が付かなくて。
Re: (スコア:0)
携帯電話で歩きながら喋る人なんて、最初の頃は、
間抜けどころか頭のおかしい人が歩いてきたと思って身構えたレベルだったからな。
それに慣れても、今度は目立たないヘッドセットで話してる人にビビったし。