アカウント名:
パスワード:
日本の良き伝統が破壊されるんですね・・・。
ポケベルで数字だけでメッセージを送る伝統もありましたね。
無くなっても構わない伝統などいくらもあるということです。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
身近な人の偉大さは半減する -- あるアレゲ人
こうやって (スコア:0)
日本の良き伝統が破壊されるんですね・・・。
Re: (スコア:0)
ポケベルで数字だけでメッセージを送る伝統もありましたね。
無くなっても構わない伝統などいくらもあるということです。
Re:こうやって (スコア:2)
LPアルバム『Blanche』所収でB面一番最後の曲『会えない時は』は、憧れてる男の子に電話番号書いたメモを渡された女の子がドキドキしながら電話したら男の子が出て嬉しかったって歌詞の曲なんですが、もう冒頭の一発目ダイヤル廻すって単語でダウトだし楽曲中で描かれる状況の数々も1世帯1回線の固定電話でないと成り立たないものばかりで、今の若者に聞かせても何を電話1本かけるのにそんなに躊躇するのか理解できないのだろうな等と考えると、テクノロジーの進歩はかつて在った情緒さえも押し流していくものなのだなと感慨する事しきりで。