パスワードを忘れた? アカウント作成
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。

川崎重工、稲わらから低コストのバイオエタノール製造技術を確立。」記事へのコメント

  • by Anonymous Coward

    http://www.nikkei-science.com/201307_094.html [nikkei-science.com]
    ↑今書店で売っている「日経サイエンス」7月号の記事です。トウモロコシ原料のバイオエタノールのエネルギー収支比 (EROI) は 1.4 とされていたかと思います。

    さらには「農業廃棄物や建築廃材由来のセルロースをバイオエタノールにする方法が研究されていますが、私の知る限りでは EROI が 1 以下です」という説もあります。↓
    http://www.nexyzbb.ne.jp/~omnika/eroi_epr.html [nexyzbb.ne.jp]

    セルロースの分解とか発酵タンクの保温と

    • 石油と書いてしまうと筋が悪い様になってしまいますが熱源に低質重油を熱源とすれば質の悪い燃料からエタノールと言う質の良い燃料に改質できた事になりますね。
      その他熱源に褐炭等低品位の石炭やバイオマスやなんかを使う場合も同様。
      原料とそれら熱源の化石資源が容易に調達できる所ではいいかも知れませんが、基本的に燃料資源をほぼ全量海外から輸入している日本ではエネルギー収支比が余程良くないと論外ですね。
      親コメント

犯人はmoriwaka -- Anonymous Coward

処理中...