アカウント名:
パスワード:
「虚構新聞」ですら信じてしまう人もいるから、何をどうしてもこういうのって無くならないよね。かつては噂話が銀行の取り付け騒ぎに発展することもあったそうだし。
twitterって建前上は「つぶやき」にしか過ぎない。でもそれは言葉である以上、呪としての力は確かに存在する。
参考つ「反政府デモが続くトルコ、首相はTwitterを「呪い」と表現」http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/IDG/20130605/482302/ [nikkeibp.co.jp]
オイルショック時のトイレットペーパー買占め事件もデマが発端ですからね。
# 空梅雨の影響で変な雲が出てる気はしないでもない
デマが悪いとかメディアが悪いとか以前に、不吉なニュースを求めてwktkしているネチズンたちの根強い需要というのが問題ではないかと。地震でどこぞのタンクが爆発したとかいうニュースを嬉々としてRTしてるんだもの。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
物事のやり方は一つではない -- Perlな人
よかれと思って? (スコア:1)
>「気象庁によると、この1週間は警戒が必要とのことです」
みたいな話だったら笑う。
Re: (スコア:1)
「虚構新聞」ですら信じてしまう人もいるから、何をどうしてもこういうのって無くならないよね。
かつては噂話が銀行の取り付け騒ぎに発展することもあったそうだし。
twitterって建前上は「つぶやき」にしか過ぎない。
でもそれは言葉である以上、呪としての力は確かに存在する。
参考つ「反政府デモが続くトルコ、首相はTwitterを「呪い」と表現」
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/IDG/20130605/482302/ [nikkeibp.co.jp]
Re:よかれと思って? (スコア:0)
オイルショック時のトイレットペーパー買占め事件もデマが発端ですからね。
# 空梅雨の影響で変な雲が出てる気はしないでもない
Re:よかれと思って? (スコア:1)
デマが悪いとかメディアが悪いとか以前に、不吉なニュースを求めてwktkしているネチズンたちの根強い需要というのが問題ではないかと。
地震でどこぞのタンクが爆発したとかいうニュースを嬉々としてRTしてるんだもの。