アカウント名:
パスワード:
個人的な見解をとしてはユーザに利便性があれば受け入れてくれるだろうと思うので、むしろビッグデータ活用により、いかに価値あるサービスを提案できるか?がポイントともいますね。ありきたりですが。
ユーザは画一的な価値観を持っているわけじゃないので、全員にとって価値あるサービスというのは難しいんじゃないかな。「常識的な倫理ライン」みたいなものも社会で形成されていないし。
なので、価値あるサービスの提案も勿論だけれど、まずはデータを利用することについてのユーザへの説明、及びユーザで利用の許可/拒否ができる仕組みが必要かと。今回はこの辺りが不明瞭なのが良くない。
今回のケース、何か小難しいプレスリリースだけで勝手に行動情報使うよーなんて告知するだけじゃ、そりゃ普通は「気持ち悪い」って思うし、「何勝手に人の情報外に出してるんだ」とも思われてしまう。その不信は「より価値のあるサービス」では容易には覆い隠せない。デメリット側の影響が明確に説明されていないんだから、メリットをいくら明確に提示できてもデメリットと比較できないよね。(メリットが大きい程、それ相応のデメリットが発生しているのではないかと邪推してしまう)
>まずはデータを利用することについてのユーザへの説明、及びユーザで利用の許可/拒否ができる仕組みが必要かと。
僕もこれは必要だと思います。
とはいえ、こういうサービス自体はいつかは出てくると思ってました。なので、特に驚きはありません。(ってか、裏ではいくらでもやってんじゃね???)
でも、こうやって公式にリリースするのなら、それなりの態勢を用意しておかないとなぁって思います。SUIKAやPASMOを購入する際の「約款」みたいなものを、もっとはっきり提示、またはいつでも見られる様にするとか。冒頭の拒否権なんて、あって当然の事かと。
#とてもデリケートな部分を商売にするなら、もう少し上手にやってほしいなぁ・・・。
suicaの利用者が鉄道利用者とは限らない。この前初めてJR東で使ったmobile suicaユーザ。一番の利用はローソン。そっちが安くなるなら考えなくもない。
Suicaポイントがつくのでは?つくコンビニもある。
とはいっても企業側の得る莫大な利益に対して個々人のユーザーが得るメリットなんて微々たるもの実際にその微々たる利益を大量に集めて莫大な利益にしてはいるのだろうけど
携帯電話の請求書を郵送からWebにしようと、携帯キャリアはエコだとか言ってすすめてましたがあれも実際は郵便費用を相当節約できてウハウハだったんだろうなぁ
ユーザーの第一希望は 毎日の満員電車を解消する事!
それは解消されないのに、データーを有用に利用するって言われてもなぁ
「普通は」ということであれば、特に気持ち悪いとか思ってないんじゃないですか。このへんの界隈の認識が世間一般と共通しているのであれば、未だにtwitterあたりが馬鹿発見器だったり、トロイ踏んでデータ抜かれる馬鹿がいたりはしないと思いますよ。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
私はプログラマです。1040 formに私の職業としてそう書いています -- Ken Thompson
ちゃんとメリットとデメリットを提示する (スコア:2, すばらしい洞察)
個人的な見解をとしてはユーザに利便性があれば受け入れてくれるだろうと思うので、むしろビッグデータ活用により、いかに価値あるサービスを提案できるか?がポイントともいますね。ありきたりですが。
ユーザは画一的な価値観を持っているわけじゃないので、
全員にとって価値あるサービスというのは難しいんじゃないかな。
「常識的な倫理ライン」みたいなものも社会で形成されていないし。
なので、価値あるサービスの提案も勿論だけれど、
まずはデータを利用することについてのユーザへの説明、及びユーザで利用の許可/拒否ができる仕組みが必要かと。
今回はこの辺りが不明瞭なのが良くない。
今回のケース、何か小難しいプレスリリースだけで勝手に行動情報使うよーなんて告知するだけじゃ、
そりゃ普通は「気持ち悪い」って思うし、「何勝手に人の情報外に出してるんだ」とも思われてしまう。
その不信は「より価値のあるサービス」では容易には覆い隠せない。
デメリット側の影響が明確に説明されていないんだから、
メリットをいくら明確に提示できてもデメリットと比較できないよね。
(メリットが大きい程、それ相応のデメリットが発生しているのではないかと邪推してしまう)
Re:ちゃんとメリットとデメリットを提示する (スコア:3, すばらしい洞察)
>まずはデータを利用することについてのユーザへの説明、及びユーザで利用の許可/拒否ができる仕組みが必要かと。
僕もこれは必要だと思います。
とはいえ、こういうサービス自体はいつかは出てくると思ってました。
なので、特に驚きはありません。(ってか、裏ではいくらでもやってんじゃね???)
でも、こうやって公式にリリースするのなら、それなりの態勢を用意しておかないとなぁって思います。
SUIKAやPASMOを購入する際の「約款」みたいなものを、もっとはっきり提示、またはいつでも見られる様にするとか。
冒頭の拒否権なんて、あって当然の事かと。
#とてもデリケートな部分を商売にするなら、もう少し上手にやってほしいなぁ・・・。
Re:ちゃんとメリットとデメリットを提示する (スコア:2, すばらしい洞察)
単なるデータを価値に変換できるようになったのなら、そこで生まれた価値の一部は鉄道利用者に還元したらいい。
運賃の値下げとして。
Re: (スコア:0)
suicaの利用者が鉄道利用者とは限らない。
この前初めてJR東で使ったmobile suicaユーザ。
一番の利用はローソン。そっちが安くなるなら考えなくもない。
Re: (スコア:0)
Suicaポイントがつくのでは?
つくコンビニもある。
Re: (スコア:0)
とはいっても企業側の得る莫大な利益に対して個々人のユーザーが得るメリットなんて微々たるもの
実際にその微々たる利益を大量に集めて莫大な利益にしてはいるのだろうけど
携帯電話の請求書を郵送からWebにしようと、携帯キャリアはエコだとか言ってすすめてましたが
あれも実際は郵便費用を相当節約できてウハウハだったんだろうなぁ
Re: (スコア:0)
ユーザーの第一希望は 毎日の満員電車を解消する事!
それは解消されないのに、データーを有用に利用するって言われてもなぁ
Re: (スコア:0)
「普通は」ということであれば、特に気持ち悪いとか思ってないんじゃないですか。
このへんの界隈の認識が世間一般と共通しているのであれば、未だにtwitterあたりが馬鹿発見器だったり、トロイ踏んでデータ抜かれる馬鹿がいたりはしないと思いますよ。