アカウント名:
パスワード:
出ないかな
自分もそれがいいと思う。拡張機能の作者にはありがたい話だが、ブラウザ側にはあまりメリットがないことを考えると、ブラウザが直接NEXに乗るとは考えにくい。add-on 作者は乗れるなら乗りそうな気もする。
# ま、もうメジャーな add-on はその作者がすでに作るのに慣れてしまってるだろうから、NEXに移行する方がめんどいだろうけど。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
一つのことを行い、またそれをうまくやるプログラムを書け -- Malcolm Douglas McIlroy
firefoxやchromeでNEXが動くadd-in (スコア:1, 興味深い)
出ないかな
Re:firefoxやchromeでNEXが動くadd-in (スコア:1)
自分もそれがいいと思う。拡張機能の作者にはありがたい話だが、ブラウザ側にはあまりメリットがないことを考えると、ブラウザが直接NEXに乗るとは考えにくい。add-on 作者は乗れるなら乗りそうな気もする。
# ま、もうメジャーな add-on はその作者がすでに作るのに慣れてしまってるだろうから、NEXに移行する方がめんどいだろうけど。
LIVE-GON(リベゴン)
Re:firefoxやchromeでNEXが動くadd-in (スコア:1)
ちょっと試しにブラウザのプラグインを作ってみたことがありますが、FireFoxとChromeは簡単に作れましたが、IE用は、ちょっと試しに作れるレベルを超えてめんどくさかったので諦めました。
NEX形式なら簡単に作れてIEでも動きますよ、と宣伝したら、IE用のプラグインを作るつもりでOpera陣営にもプラグインを提供する作者というのが一定数現れそうな気はします。