アカウント名:
パスワード:
コンピュータ制御の自動車の話がでるたび、どうにかして人と車の分離、人間操作車とコンピュータ操作車の分離ができないかなーと思うんですが、高速道路と同じくらい全国をカバーするコンピュータ操作車専用道路、みたいなものができないと無理かなぁ。ETCは混在可だったから切り替えも進んでますけど、自動運転の自動車(なんかもっと3文字くらいの簡単な名前ないんか)は事故率や事故った時の被害がよほど小さくならないと「長時間の手放し運転が許される状況」にはなりそうにないですよね。人と同じ事故率じゃ許してくれなさそう。まあ、印象論でしかありませんが。
やはり未来交通は空中チューブの実現まで待たねばならぬか・・・・・・
どうにかして人と車の分離、人間操作車とコンピュータ操作車の分離ができないかなーと思うんですが、
そこまでコストをかけるなら、効率の悪い舗装道路、個人用に拘る必要は無いのでは。 自動列車運転装置#無人運転を行なうもの [wikipedia.org]なんかはすでにずいぶん昔から有りますが。
言葉足らずというか単に面倒くさがってしまったんですが、電車の類いを使わず車を使うってことは、長距離移動はさておいて目的地近辺では自由に運転できる乗り物が欲しい、ってことが前提にあるんじゃないかなーと。(もちろんドライブ自体が目的であることを否定するわけじゃありませんが、それは棚にあげさせてください)となると長距離高速道路は”寝ててもOKな”自動運転、目的地近辺で降りたら手動運転、ってのが一つ考えられる形態になりますが、そのレベルの自動っぷりが許されるのは”専用レーン”がないと無理かなーと。
#あるいはタクシーの相乗りあるいはフェリーのように「自家用車を積んで拠点間を走る大型運搬車」は……商売は難しいかなぁ……。
もしかして:新幹線
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
海軍に入るくらいなら海賊になった方がいい -- Steven Paul Jobs
理想を言うならば分離を・・・ (スコア:1)
コンピュータ制御の自動車の話がでるたび、どうにかして人と車の分離、人間操作車とコンピュータ操作車の分離ができないかなーと思うんですが、
高速道路と同じくらい全国をカバーするコンピュータ操作車専用道路、みたいなものができないと無理かなぁ。
ETCは混在可だったから切り替えも進んでますけど、自動運転の自動車(なんかもっと3文字くらいの簡単な名前ないんか)は事故率や事故った時の被害がよほど小さくならないと「長時間の手放し運転が許される状況」にはなりそうにないですよね。
人と同じ事故率じゃ許してくれなさそう。まあ、印象論でしかありませんが。
やはり未来交通は空中チューブの実現まで待たねばならぬか・・・・・・
Re:理想を言うならば分離を・・・ (スコア:2)
そこまでコストをかけるなら、効率の悪い舗装道路、個人用に拘る必要は無いのでは。 自動列車運転装置#無人運転を行なうもの [wikipedia.org]なんかはすでにずいぶん昔から有りますが。
Re:理想を言うならば分離を・・・ (スコア:1)
言葉足らずというか単に面倒くさがってしまったんですが、
電車の類いを使わず車を使うってことは、長距離移動はさておいて目的地近辺では自由に運転できる乗り物が欲しい、ってことが前提にあるんじゃないかなーと。
(もちろんドライブ自体が目的であることを否定するわけじゃありませんが、それは棚にあげさせてください)
となると長距離高速道路は”寝ててもOKな”自動運転、目的地近辺で降りたら手動運転、ってのが一つ考えられる形態になりますが、
そのレベルの自動っぷりが許されるのは”専用レーン”がないと無理かなーと。
#あるいはタクシーの相乗りあるいはフェリーのように「自家用車を積んで拠点間を走る大型運搬車」は……商売は難しいかなぁ……。
Re: (スコア:0)
もしかして:新幹線