アカウント名:
パスワード:
スーパーカー自転車で股間を強打した。小学の時に、ギアチェンジ中に急にロックして前へ放り出され、強打。スポーツ型は前のめりになってる上スピードを出しやすいから、前へ飛び出しやすい。その結果、頭や胸骨とかぶつけやすい。
ママチャリはこけて膝、肘とかすりむくことが多いかな。その他ってのは、折りたたみ自転車とかリカンベントhttps://www.youtube.com/watch?v=sTyXC4b7QWs [youtube.com]
まあ、無灯火と逆走、スマホしながらの自転車運転は分別しなくってもバシバシ取り締まってもいい。
自動二輪と自転車に乗る自分としては、自転車の制動力の弱さが気になりますね。ブレーキ握っても止まらない。雨の日なんか特に。ブレーキパッドの部分が弱いし、そこが強くてもタイヤが負けてすぐロックする感じ。もう少し使用形態に見合った設計にしたほうがいいと思う。
速くなければ現行のブレーキ(リアドラム+フロントキャリパー)で適切に止まれるような気がします。ママチャリってのはそれくらいの速度で乗れということじゃないかなあ。ただし「適切」というのは、ちゃんと整備されていればの話で。整備不良のまま乗って止まれないママチャリを街でよく見かけるので、どうにかして欲しいと思ったりしますね。
でも確かに、フルブレーキングでもロックして前転しないブレーキを誰か考えて自転車に装備してくれたらどんなにいいだろう、とは確かに思います。今のところ、よく効くブレーキはロックしやすくて、前輪をロックさせると前向きに転倒して頭や
自転車がブレーキで前転しやすいのは、人+車両の全体重量における人の重量の割合が大きいことがありますね。自転車だとママチャリの重量級でも、車両重量が20kgに達しませんから。スポーツ系だと、最近はクロスバイクでも10kg切るし、ロードだと7kg台も普通です。比較のために今ちょっとホンダの原チャリのサイト見てきたら、重量81kgとか書いてあるし。そりゃー自転車だと簡単に前転しますわ。
ブレーキ時の前転は、自転車上でのヒトの重心の取り方で、かなり回避できます。ここは結局テクニックなので、万人に最初から安全というわけにはいきませんね。とりあえず、最初は軽くかけて徐々に強く握る癖を付けておくといいです。
ロックするのは、自転車の総重量の軽さとタイヤ接地面積の少なさから、どーしよーもありません。タイヤのグリップ力を超えるブレーキは掛けられないのです。
あとは前カゴに重い荷物を入れるとかビニール袋をハンドルにかけるとかをやめて、後側に載せられるようにしてくれれば、いくらか改善するのでしょうか。後ろが大きい自転車って自転車置き場とかが対応してなかったりするのが難点ですね。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
私は悩みをリストアップし始めたが、そのあまりの長さにいやけがさし、何も考えないことにした。-- Robert C. Pike
ママチャリ、スポーツ用自転車(と電動チャリ、その他)で分けて考えるべき (スコア:0)
スーパーカー自転車で股間を強打した。小学の時に、ギアチェンジ中に急にロックして前へ放り出され、強打。
スポーツ型は前のめりになってる上スピードを出しやすいから、前へ飛び出しやすい。
その結果、頭や胸骨とかぶつけやすい。
ママチャリはこけて膝、肘とかすりむくことが多いかな。
その他ってのは、折りたたみ自転車とかリカンベント
https://www.youtube.com/watch?v=sTyXC4b7QWs [youtube.com]
まあ、無灯火と逆走、スマホしながらの自転車運転は分別しなくってもバシバシ取り締まってもいい。
Re: (スコア:0)
自動二輪と自転車に乗る自分としては、自転車の制動力の弱さが
気になりますね。ブレーキ握っても止まらない。雨の日なんか特に。
ブレーキパッドの部分が弱いし、そこが強くてもタイヤが負けて
すぐロックする感じ。もう少し使用形態に見合った設計にしたほうが
いいと思う。
Re: (スコア:1)
速くなければ現行のブレーキ(リアドラム+フロントキャリパー)で適切に止まれるような気がします。ママチャリってのはそれくらいの速度で乗れということじゃないかなあ。
ただし「適切」というのは、ちゃんと整備されていればの話で。
整備不良のまま乗って止まれないママチャリを街でよく見かけるので、どうにかして欲しいと思ったりしますね。
でも確かに、フルブレーキングでもロックして前転しないブレーキを誰か考えて自転車に装備してくれたらどんなにいいだろう、とは確かに思います。
今のところ、よく効くブレーキはロックしやすくて、前輪をロックさせると前向きに転倒して頭や
Re: (スコア:2)
自転車がブレーキで前転しやすいのは、人+車両の全体重量における人の重量の割合が大きいことが
ありますね。自転車だとママチャリの重量級でも、車両重量が20kgに達しませんから。
スポーツ系だと、最近はクロスバイクでも10kg切るし、ロードだと7kg台も普通です。
比較のために今ちょっとホンダの原チャリのサイト見てきたら、重量81kgとか書いてあるし。
そりゃー自転車だと簡単に前転しますわ。
ブレーキ時の前転は、自転車上でのヒトの重心の取り方で、かなり回避できます。
ここは結局テクニックなので、万人に最初から安全というわけにはいきませんね。
とりあえず、最初は軽くかけて徐々に強く握る癖を付けておくといいです。
ロックするのは、自転車の総重量の軽さとタイヤ接地面積の少なさから、どーしよーもありません。
タイヤのグリップ力を超えるブレーキは掛けられないのです。
Re:ママチャリ、スポーツ用自転車(と電動チャリ、その他)で分けて考えるべき (スコア:1)
あとは前カゴに重い荷物を入れるとかビニール袋をハンドルにかけるとかをやめて、後側に載せられるようにしてくれれば、いくらか改善するのでしょうか。
後ろが大きい自転車って自転車置き場とかが対応してなかったりするのが難点ですね。