アカウント名:
パスワード:
色々とうらやましいなと感じることの多いニュースです
ないものねだりしても仕方ないだろそこまでいうなら風起こしてみろよ…
風が起きるかどうかじゃなくて、風力発電設備を作るかどうかの問題でしょ。
だとしても、本気で風力発電が寛太で儲かるだと思うんなら、そう主張する人が事業を興せ、最低でも出資しろってところでしょうね。
大口叩くばかりで何もしない奴が大杉。
>だとしても、本気で風力発電が寛太で儲かるだと思うんなら、そう主張する人が事業を興せ、>最低でも出資しろってところでしょうね。
原発は安くないという話であって、風力が儲かるなんて話はしてないんじゃないですかね。FIT関係は基本的に高いからFITになってる訳で。風力発電が儲かると思っている人は昔からやってるでしょうし。価格的には太陽光発電よりはマシかと。
原発は事故が起きなきゃ安いんだろうけど、安いから原発ってのは安全に対するコストもいずれ削られていく訳で、そもそも成り立たない話っすな。ってのが福島の事故の教訓でしょうか。
そんなに原発より安くできるなら,投資したら?
それ以上に原発事故で電力株が飛んでくれやがってくれましたが…。
尻馬に乗ってあぶく銭を得ようとしたら溶けましたか。
ごくろうさん…
余計なこといわんでよろしい。(#2526780)はちょっと間違えただけだ。
っていうか、書いてない行間なんか読めるか読んで欲しければ書きゃいいだろ
#間違えた俺がいうかー
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
海軍に入るくらいなら海賊になった方がいい -- Steven Paul Jobs
日本の一消費者としては (スコア:0)
色々とうらやましいなと感じることの多いニュースです
Re: (スコア:0)
別に特段安い訳じゃないのに
Re: (スコア:0)
ないものねだりしても仕方ないだろ
そこまでいうなら風起こしてみろよ…
Re: (スコア:0)
ないものねだりしても仕方ないだろ
そこまでいうなら風起こしてみろよ…
風が起きるかどうかじゃなくて、風力発電設備を作るかどうかの問題でしょ。
Re: (スコア:1)
だとしても、本気で風力発電が寛太で儲かるだと思うんなら、そう主張する人が事業を興せ、
最低でも出資しろってところでしょうね。
大口叩くばかりで何もしない奴が大杉。
Re: (スコア:1)
>だとしても、本気で風力発電が寛太で儲かるだと思うんなら、そう主張する人が事業を興せ、
>最低でも出資しろってところでしょうね。
原発は安くないという話であって、風力が儲かるなんて話はしてないんじゃないですかね。
FIT関係は基本的に高いからFITになってる訳で。
風力発電が儲かると思っている人は昔からやってるでしょうし。
価格的には太陽光発電よりはマシかと。
原発は事故が起きなきゃ安いんだろうけど、
安いから原発ってのは安全に対するコストもいずれ削られていく訳で、
そもそも成り立たない話っすな。ってのが福島の事故の教訓でしょうか。
Re: (スコア:0)
そんなに原発より安くできるなら,投資したら?
Re:日本の一消費者としては (スコア:1)
(#^ω^)ビキビキ
Re: (スコア:0)
それ以上に原発事故で電力株が飛んでくれやがってくれましたが…。
Re: (スコア:0)
尻馬に乗ってあぶく銭を得ようとしたら溶けましたか。
ごくろうさん…
Re: (スコア:0, 荒らし)
そういう障害ならご愁傷様だしわざとならクズ野郎だわ。
Re: (スコア:0)
余計なこといわんでよろしい。
(#2526780)はちょっと間違えただけだ。
っていうか、書いてない行間なんか読めるか
読んで欲しければ書きゃいいだろ
#間違えた俺がいうかー