アカウント名:
パスワード:
> 朝日新聞くらいしか報じていないのはなぜ何だかlibrahack事件を思い出した。普段は大嫌いな朝日だけど、IT系で一般メディアが役に立ったのってあれくらいしか記憶にないので、逆に印象に残っている。今回のも後に、似たような記憶になったりして?
> IT系で一般メディアが役に立ったのってあれくらいしか記憶にない/.Jで取り上げる記事のソースにも一般メディアがたくさんあって、ネタ元として散々お世話になっているのに、こういうこと書くのはどうなの。
ここのサイトにとってソースとしてどうこうじゃなく、メディアの取材によって警察等の発表が引っくり返った、つまり事件の解決にメディアが主体的な役割を果たした例、という意味なんだけど。もし朝日新聞の取材報道がなかったら、あの人刑務所に行ってたかも知れないし。
そこは、「報道の有無にかかわらずこうだ」というのではなく、「あの報道があってさえこうだ」と受け止めるべきでしょ。つまり言い換えると、あの報道の意味が小さいのではなく、警察(等)の抵抗がそれだけ大きいのだ、という風に。
確かに。誤字のない文章さえ書けないサイトで言うことじゃないですね。
確かに。文章で書いているのに「言うこと」と書くが如し。#比喩表現ってやつかな
言う [goo.ne.jp]
言葉を口に出す。心に思っていること、考え・判断などを相手に伝達するために、言葉に出したり、文章に表したりする。
比喩というより普通の用法。
音声入力してたらモロそうなるね。
自社の問題は報道しないのにな
自社の捏造記事は加熱報道するのにな。
慰安婦のことを言いたいのでしょうが現代の価値観からして売買春は許されないことです。売春婦の輸送で軍が関わっていたことは日本が謝罪するべき大きな問題ですよ。朝日の指摘は大まかには正しいと思いますし河野談話など政府も追随しています。
IT系じゃないけど、足利事件なんかもメディアの追求によって暴かれたよね。かと思えば桶川ストーカー事件や松本サリン事件のように、警察情報を鵜呑みにする例もある。
松本サリンは地下鉄サリン発生前にTBSのスペースJが河野さん無実の方向で検証報道をしてる。
放送が秋で事件発生から間が空いてしまったせいか、あまり広がらなかったようだ。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
アレゲは一日にしてならず -- アレゲ研究家
部門名 (スコア:0)
> 朝日新聞くらいしか報じていないのはなぜ
何だかlibrahack事件を思い出した。
普段は大嫌いな朝日だけど、IT系で一般メディアが役に立ったのってあれくらいしか記憶にないので、逆に印象に残っている。
今回のも後に、似たような記憶になったりして?
Re:部門名 (スコア:1)
> IT系で一般メディアが役に立ったのってあれくらいしか記憶にない
/.Jで取り上げる記事のソースにも一般メディアがたくさんあって、ネタ元として散々お世話になっているのに、こういうこと書くのはどうなの。
Re:部門名 (スコア:2, 興味深い)
ここのサイトにとってソースとしてどうこうじゃなく、メディアの取材によって警察等の発表が引っくり返った、つまり事件の解決にメディアが主体的な役割を果たした例、という意味なんだけど。
もし朝日新聞の取材報道がなかったら、あの人刑務所に行ってたかも知れないし。
Re: (スコア:0)
Re: (スコア:0)
そこは、「報道の有無にかかわらずこうだ」というのではなく、「あの報道があってさえこうだ」と受け止めるべきでしょ。
つまり言い換えると、あの報道の意味が小さいのではなく、警察(等)の抵抗がそれだけ大きいのだ、という風に。
Re: (スコア:0)
確かに。
誤字のない文章さえ書けないサイトで言うことじゃないですね。
Re:部門名 (スコア:1)
確かに。
文章で書いているのに「言うこと」と書くが如し。
#比喩表現ってやつかな
Re: (スコア:0)
言う [goo.ne.jp]
比喩というより普通の用法。
Re:部門名 (スコア:1)
音声入力してたらモロそうなるね。
Re: (スコア:0)
自社の問題は報道しないのにな
Re: (スコア:0)
自社の捏造記事は加熱報道するのにな。
推測するに (スコア:1)
慰安婦のことを言いたいのでしょうが
現代の価値観からして
売買春は許されないことです。
売春婦の輸送で軍が関わっていたことは
日本が謝罪するべき大きな問題ですよ。
朝日の指摘は大まかには正しいと思いますし
河野談話など政府も追随しています。
-- 風は東京に吹いているか
Re: (スコア:0)
IT系じゃないけど、足利事件なんかもメディアの追求によって暴かれたよね。
かと思えば桶川ストーカー事件や松本サリン事件のように、警察情報を鵜呑みにする例もある。
Re: (スコア:0)
松本サリンは地下鉄サリン発生前にTBSのスペースJが河野さん無実の方向で検証報道をしてる。
放送が秋で事件発生から間が空いてしまったせいか、あまり広がらなかったようだ。