アカウント名:
パスワード:
宇宙人を探すとか言うSETI@homeを職場のパソコンを勝手にインストールして解雇というのが昔あったけど、仮想通貨の場合、実利を得てるから損害賠償請求されてもおかしくないレベル。
どちらかというと横領罪なり窃盗罪が成立するような気がする。
当時のPCはパワーマネジメントが貧弱で、CPU使用率が高かろうが低かろうが電力を消費するみたいな面があったので出来た話でしたが(かつ、電力消費のMAX自体も現在ほどではなかった)・・・昨今の、使ってないときはほとんど電気を食わないみたいなコンピュータが中心になってくると、仮想通貨でなくともヤバいでしょう。省エネが叫ばれだしてからはなおさら。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
犯人は巨人ファンでA型で眼鏡をかけている -- あるハッカー
SETIでも昔あった (スコア:1)
宇宙人を探すとか言うSETI@homeを職場のパソコンを勝手にインストールして解雇というのが昔あったけど、仮想通貨の場合、実利を得てるから損害賠償請求されてもおかしくないレベル。
Re: (スコア:0)
どちらかというと横領罪なり窃盗罪が成立するような気がする。
当時のPCは (スコア:0)
当時のPCはパワーマネジメントが貧弱で、CPU使用率が高かろうが低かろうが電力を消費するみたいな面があったので出来た話でしたが(かつ、電力消費のMAX自体も現在ほどではなかった)・・・昨今の、使ってないときはほとんど電気を食わないみたいなコンピュータが中心になってくると、仮想通貨でなくともヤバいでしょう。省エネが叫ばれだしてからはなおさら。