アカウント名:
パスワード:
AndroidもGoogleがサポートしてるわけじゃないよね?サポートが問題ってわけではないのでは?
#Ubuntu touchは興味あります^^
快適に使おうとすればまあ間違いなくそれぞれ倍のRAMが必要な訳で、。
そりゃWindowsのなんちゃって推奨環境だろ、
MicrosoftもOEM版のWindowsはサポートしてなかったはずだぞ。たまたまWindows Updateでパッチがそのまま当たるだけで。
Google側から見ればWindows中心のビジネス市場に参入するきっかけになる、Microsoft側から見ればAndroidが圧倒的なシェアを占めるモバイルデバイス市場に食い込むきっかけとなり、ユーザーはどっちでも使える、の三方一両得を期待したのに。AndroidとWindowsのデュアルOSのユーザーにとってのメリットがなんなのかは知らないけど。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
「科学者は100%安全だと保証できないものは動かしてはならない」、科学者「えっ」、プログラマ「えっ」
もういっそノンサポートでUbuntu touch入れて販売しちゃおうZe! (スコア:1)
Re:もういっそノンサポートでUbuntu touch入れて販売しちゃおうZe! (スコア:2)
AndroidもGoogleがサポートしてるわけじゃないよね?サポートが問題ってわけではないのでは?
#Ubuntu touchは興味あります^^
Re:もういっそノンサポートでUbuntu touch入れて販売しちゃおうZe! (スコア:1)
Re:もういっそノンサポートでUbuntu touch入れて販売しちゃおうZe! (スコア:1)
快適に使おうとすればまあ間違いなくそれぞれ倍のRAMが必要な訳で、。
そりゃWindowsのなんちゃって推奨環境だろ、
Re: (スコア:0)
MicrosoftもOEM版のWindowsはサポートしてなかったはずだぞ。たまたまWindows Updateでパッチがそのまま当たるだけで。
Re: (スコア:0)
Google側から見ればWindows中心のビジネス市場に参入するきっかけになる、Microsoft側から見ればAndroidが圧倒的なシェアを占めるモバイルデバイス市場に食い込むきっかけとなり、ユーザーはどっちでも使える、の三方一両得を期待したのに。
AndroidとWindowsのデュアルOSのユーザーにとってのメリットがなんなのかは知らないけど。
Re:もういっそノンサポートでUbuntu touch入れて販売しちゃおうZe! (スコア:3, 興味深い)