アカウント名:
パスワード:
精度や手間は別としてPC上で人間にしか出来ないことってあまり思いつかないな
普通の画像に写っているものを認識することは未だに機械にはできません。精度が低くてよいならできますが、現状は基本的に使い物になりません。
あまりに出来なさすぎて「これはなに?」というような問題だと作成の機械化が困難なレベルですね。画像自体はフリーの素材とかで調達できるだろうけど、正解は人間が入力しなくちゃいけない。しかも答えは複数になりえるし。#というか大型ダンプの呼び名をリストアップしようとしたらバリエーションがあまりに膨大な事に改めてびっくりした#しかし、著作権の問題はあるけどグーグルなら可能かもしれない。
ふむ。「人間にできて(攻撃)プログラムには難しい問題」は「(防御)プログラムにとって、正解を自動判定する(あるいは先に正答をたくさん収集しておく)ことが難しい問題」でもあるんだな。
どんどん考えていくと「ちゃんと正解を答える」方がPCで「ちょいちょい間違える」のが人間、って考えになってきちゃった。長い文章を手打ちさせて、起こりやすいタイプミスの内容から判定するとか。”性能”が高い人間ほど非人間判定されちゃうの。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
長期的な見通しやビジョンはあえて持たないようにしてる -- Linus Torvalds
PC上で人間にしか出来ないこと (スコア:2)
精度や手間は別としてPC上で人間にしか出来ないことってあまり思いつかないな
Re: (スコア:0)
普通の画像に写っているものを認識することは未だに機械にはできません。
精度が低くてよいならできますが、現状は基本的に使い物になりません。
Re: (スコア:0)
あまりに出来なさすぎて「これはなに?」というような問題だと作成の機械化が困難なレベルですね。
画像自体はフリーの素材とかで調達できるだろうけど、正解は人間が入力しなくちゃいけない。
しかも答えは複数になりえるし。
#というか大型ダンプの呼び名をリストアップしようとしたらバリエーションがあまりに膨大な事に改めてびっくりした
#しかし、著作権の問題はあるけどグーグルなら可能かもしれない。
Re:PC上で人間にしか出来ないこと (スコア:1)
ふむ。
「人間にできて(攻撃)プログラムには難しい問題」は
「(防御)プログラムにとって、正解を自動判定する(あるいは先に正答をたくさん収集しておく)ことが難しい問題」でもあるんだな。
どんどん考えていくと「ちゃんと正解を答える」方がPCで「ちょいちょい間違える」のが人間、って考えになってきちゃった。
長い文章を手打ちさせて、起こりやすいタイプミスの内容から判定するとか。
”性能”が高い人間ほど非人間判定されちゃうの。