アカウント名:
パスワード:
>熱源が原子力とか原子力とか原子力で無い限り
壊すときの費用は相変わらず無視?維持するにも微々たる物とはいえ、地域への事実上のショバ代がいるんだよ。
まあ、事故が起きたときも、これ以上は払わない宣言をすればいいことになってるし、たいしたことないか。
壊すときの費用は相変わらず無視? 維持するにも微々たる物とはいえ、地域への事実上のショバ代がいるんだよ。
まあお前ら大抵そうなんだがコストが云々言う割には具体的な数字を出さないのな。 主張を裏打ちする数字がなかったら何も言ってないのと同じだ。
判らんのだが、「何かをやる」のなら数値は出るだろ。で、なんでやらない奴等に数値を求めるのだ?持ってなくとも不思議でも何でもないだろ?相手が言っているのは「納得できる数値を出せ」という話であって、そこで重要なのは納得できるかどうかでしかない。基本的に代わりの数値が必要なものでは無いのだけど。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
クラックを法規制強化で止められると思ってる奴は頭がおかしい -- あるアレゲ人
畜肉や魚肉が食べられないのなら (スコア:2)
石油とは言うものの、石炭→水素付加→パラフィン→酵母培養ってプロセスの、熱源が原子力とか原子力とか原子力で無い限り、ものすごい効率の悪い方法で石炭から蛋白を作ることも出来るよねこの方法。
Re: (スコア:0)
>熱源が原子力とか原子力とか原子力で無い限り
壊すときの費用は相変わらず無視?
維持するにも微々たる物とはいえ、地域への事実上のショバ代がいるんだよ。
まあ、事故が起きたときも、これ以上は払わない宣言をすればいいことになってるし、たいしたことないか。
Re: (スコア:0, オフトピック)
まあお前ら大抵そうなんだがコストが云々言う割には具体的な数字を出さないのな。
主張を裏打ちする数字がなかったら何も言ってないのと同じだ。
Re: (スコア:0)
判らんのだが、「何かをやる」のなら数値は出るだろ。
で、なんでやらない奴等に数値を求めるのだ?持ってなくとも不思議でも何でもないだろ?
相手が言っているのは「納得できる数値を出せ」という話であって、そこで重要なのは納得できるかどうかでしかない。
基本的に代わりの数値が必要なものでは無いのだけど。
Re:畜肉や魚肉が食べられないのなら (スコア:1)