アカウント名:
パスワード:
そろそろ映画の「トータル・リコール」の話を誰かが書く頃ですか。◎トータル・リコール (2012年) [wikipedia.org]◎トータル・リコール(1990年) [wikipedia.org]◎フィリップ・K・ディック 小説『追憶売ります』(1966年)
それはともかく、ガンマ波を看板にして怪しい商売が始まるかもしれませんよ。「ドイツGoethe大学のガンマ波であなたも夢の中でヒーローに!5000円ポッキリ!」
>「ドイツGoethe大学のガンマ波であなたも夢の中でヒーローに!5000円ポッキリ!」
ヒーローになった夢を見たんですが。何度夢見ても悪の怪人にコテンパンにやられちゃって、くやしい。ビクンビクン。
冗談は、さておき。年1程度ですが。昔から「あ。夢だ」って気づいて、三段飛びすると体が空に飛び上がって、そこからSEGAのナイツみたいにぐるぐる飛び回る夢を見ます。「こんな風に電線があったら。 ああ、そうだね。それをぐるりと走り高跳びみたいに、背面からぐるりとまわって…。そうだツイスト上昇から8の字描いて横に飛び出したら…ほらかっこいい。 ああ。でもやっぱり足にリボンつけてなきゃね」と。ものすごい変な感覚になります。
でも不思議なことに「起きよう」という意識がまったく沸かない。
腕に秘密を抱えた凄腕の宇宙海賊になって星から星へ飛び回って宝を奪い去る夢が見たいですよろしくお願いしますクレメンターイ
ああ、ヒーローになる夢を買ったのに海賊の夢でした、と書こうと思ったら先を越された…
「トータルリコール」(1990) と「追憶売ります」(1966)を書いたら「コブラ」(1978) も書くべきでしたね。コブラも傑作だと思います。失礼しました。
にっ人間の交尾は激しいニャーッ!
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
未知のハックに一心不乱に取り組んだ結果、私は自然の法則を変えてしまった -- あるハッカー
そろそろ「トータル・リコール」か (スコア:2)
そろそろ映画の「トータル・リコール」の話を誰かが書く頃ですか。
◎トータル・リコール (2012年) [wikipedia.org]
◎トータル・リコール(1990年) [wikipedia.org]
◎フィリップ・K・ディック 小説『追憶売ります』(1966年)
それはともかく、ガンマ波を看板にして怪しい商売が始まるかもしれませんよ。
「ドイツGoethe大学のガンマ波であなたも夢の中でヒーローに!5000円ポッキリ!」
Re:そろそろ「トータル・リコール」か (スコア:1)
>「ドイツGoethe大学のガンマ波であなたも夢の中でヒーローに!5000円ポッキリ!」
ヒーローになった夢を見たんですが。
何度夢見ても悪の怪人にコテンパンにやられちゃって、くやしい。ビクンビクン。
冗談は、さておき。
年1程度ですが。昔から「あ。夢だ」って気づいて、
三段飛びすると体が空に飛び上がって、そこからSEGAのナイツみたいにぐるぐる飛び回る夢を見ます。
「こんな風に電線があったら。 ああ、そうだね。それをぐるりと走り高跳びみたいに、背面からぐるりとまわって…。
そうだツイスト上昇から8の字描いて横に飛び出したら…ほらかっこいい。 ああ。でもやっぱり足にリボンつけてなきゃね」
と。ものすごい変な感覚になります。
でも不思議なことに「起きよう」という意識がまったく沸かない。
==========================================
投稿処理前プレビュー確認後書込処理検証処理前反映可否確認処理後……
Re: (スコア:0)
腕に秘密を抱えた凄腕の宇宙海賊になって星から星へ飛び回って宝を奪い去る夢が見たいですよろしくお願いしますクレメンターイ
Re: (スコア:0)
ああ、ヒーローになる夢を買ったのに海賊の夢でした、と書こうと思ったら先を越された…
Re:そろそろ「トータル・リコール」か (スコア:2)
「トータルリコール」(1990) と「追憶売ります」(1966)を書いたら
「コブラ」(1978) も書くべきでしたね。コブラも傑作だと思います。失礼しました。
Re: (スコア:0)
にっ人間の交尾は激しいニャーッ!