アカウント名:
パスワード:
「オレンジジュースだよー」と言い張りミモザやスクリュードライバーを飲ませるタイプには対抗できませぬな。
あと麦茶と言ってめんつゆを飲ませるとかも(ただの嫌がらせだ)
小学生の時、正月に家族で食べていて、下のような目にあいました。
父親「(全部飲んだはずの)ファンタグレープあるよ」私「え?!(ゴクッ)ブッ!これポートワイン!」
※色のついたファンタグレープという時点でジジイ確定w
甘酒程度でも酒の匂いを感知できる自分はこんなツールいらずです数mlでも酒が混ぜられてたら、大抵わかりますそうです、極度の下戸です
念のためにコメントして置きます。下戸でなくても大抵の人は飲んで何らかの影響が出る程のアルコールなら臭いや味で感知できるでしょう、このポータブルデバイスが検出したいのはアルコール飲料に混ぜられた「目薬」の類だと思われます。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
アレゲはアレゲを呼ぶ -- ある傍観者
こっそり仕込まれたアルコールは? (スコア:1)
「オレンジジュースだよー」と言い張りミモザやスクリュードライバーを飲ませるタイプには対抗できませぬな。
あと麦茶と言ってめんつゆを飲ませるとかも(ただの嫌がらせだ)
Re: (スコア:0)
小学生の時、正月に家族で食べていて、下のような目にあいました。
父親「(全部飲んだはずの)ファンタグレープあるよ」
私「え?!(ゴクッ)ブッ!これポートワイン!」
※色のついたファンタグレープという時点でジジイ確定w
Re: (スコア:0)
甘酒程度でも酒の匂いを感知できる自分はこんなツールいらずです
数mlでも酒が混ぜられてたら、大抵わかります
そうです、極度の下戸です
Re: (スコア:0)
念のためにコメントして置きます。
下戸でなくても大抵の人は飲んで何らかの影響が出る程のアルコールなら臭いや味で感知できるでしょう、
このポータブルデバイスが検出したいのはアルコール飲料に混ぜられた「目薬」の類だと思われます。