アカウント名:
パスワード:
今、良いと思っているキーボードはRealforce。Majesouchの茶軸/青軸にするかRealforceにするか悩んで、変加重モデルのRealforce108を買った。あまりにスムーズで慣れるまで違和感があるけど、違和感がある間でも入力していて気持ち良いですねぇ。一本買い増ししたけど、最近では「かなあり」の変加重モデルが無くなったのが困っている点。なんとなく、東プレがキーボードから徐々に撤退しようとしているようなきがする。
富士通のLiberatouchも評判が良いし、仮名表示もあり、かつ値段も安い。次はこれを買ってみようかな。
パソコンに付属のキーボードで良かったのは、NEC PC-9801Rシリーズについてきたキーボードですね。タッチが軽くて腕に負担が少なかったと思います。AT互換機+Windowsにしてからも、しばらくコンバータをかませて使っていましたが、やはり不便な点が有り、PK-KB002に交換しました。KB002も良いキーボードでRealforceを買うまで使ってました。98配列の良いところは、テンキーに「,」があって文章中に数値を入れやすいことですね。まあ、今となっては懐古趣味か。
Realforce106を10年以上使ってましたが、最近ついに調子が悪くなりました。スペースが真ん中を押さないと押せないようなかんじに。
6月頃からかわりを探していたのですが何故か何処も売り切れで、8月になってようやくRealforce108USを発見したのでゲット。https://twitter.com/rana_kualu/status/495832019041939456 [twitter.com]https://twitter.com/rana_kualu/status/495822202168557568 [twitter.com]もうRealforceの無い生活は考えられない。
# 106を分解してみたら鉄板が錆びてた。
当方、秋田に住んでいるので実店舗でRealforceを買って帰るなんてできないので、もっぱらネット通販です。で、Amazonでは、NurswAngelさんの購入されたモデルは常時在庫有りのようです。店頭で確かめられるのはうらやましいですね。
>もうRealforceの無い生活は考えられない。
同感です。 あのスムーズさに慣れてしまうと、標準添付のキーボードなんて渋くて使ってられない(使わにゃいけないけど・・・)。 「業務用」の良さを感じられる製品です。
/* 黒い変加重モデルで「かな」表示のあるモデルを出してくれないかなぁ。*/
荷重はゴムで調整されていてかつゴムのサイズは同じなので乗せ換えればお好きなようにできますよ
ゴムはシート状の一体成形になっていて、一個一個載せ替えるのはかなり難しいと思う。しかも、あのスプリングみたいなのの位置合わせが結構シビアで、組み上げてみたけど、特定のキーだけ反応しなくて、何度かやり直さないとうまく動くようにできなかったりする。
HHKB と Realforce 106S をニコイチしたものを使っているけど、面倒くさくてもう一度やれと言われてもやりたくない。
キーのすべりが悪くなってきたら、潤滑剤で復活するかも。オークションで落札した中古のRealforceの状態がかなり悪かったんですが、タミヤのセラグリスHGをキー軸に塗り塗りして復活させました。
>Realforce106を10年以上使ってましたが、最近ついに調子が悪くなりました。
良いねー。当方のRealforceは1年半くらいでUSBキーボードとして認識しなくなり、買い直しました。 買い直した物も、半年くらい経過すると頻繁にキーの取りこぼしが発生して使い物にならず、原因の調査がキーボードにある事を突き止めるまでに更に半年くらい経過して保証が無くなり、以降Realforceは買っていません。 ついでに、ATENのKVMスイッチと併用すると、月一くらいでKVMスイッチのACアダプタを再抜挿が必要になる事があり、非常にストレスが溜まるのも止めた原因です。 自宅利用なので、さほど酷使もしていないのに、なんでかなー。
※市販品は耐久性が低いのか?
ATEN のどの KVM を使ってるのかわかりませんが、CS1764/1784 とRealforce/HHKB の相性は悪いですよ。キーの取りこぼしやチャタリングのはまともに使えないレベルで発生します。
そのうえ、私が買った CS1764/1784 はどちらも 2年目くらいで USB ポートが動かなくなり、3年目くらいで切り替え自体が動かなくなるという症状が発生しました。もう ATEN 製品は使いたくないけど、代替もないのが困りもの。
ATEN CS1784 に Realforce 91UBK 繋いでるけど特にそういう不具合は発生してないんだけど?
未だにUSB変換繋いで98キーボード使用中個人的にはRシリーズのはカチカチ感が強すぎてDシリーズ以降の方が好きだったかなあ今はどちらも壊れて悲しきwinキー付き98キーボードで我慢しておりますが・・・
#最近はUSB変換変換もたまに調子悪い
98のキーボード、良かったですよね。
>未だにUSB変換繋いで98キーボード使用中
USB変換って、そんな商品有りましたっけ?
もし売り物なら、型番を教えていただけないでしょうか?
#それだけなので、ACで
OBJECT [object.co.jp]がもう10年近く前に出していた、KeyboardConverterシリーズの98toUSBです。ただ、10年近く前の製品なので今から入手はちょっと難しいかもしれません
#2694515のACです。
>KeyboardConverterシリーズの98toUSBです
なるほど、かなり入手難易度は高そうですね。
今ですと、電子工作を勉強して、↓のようなことをするのが一番かも。
●PC-9801キーボード→USB 変換器http://davy.nyacom.net/kbd98usb/ [nyacom.net]
PC-9801 のメカニカルキーボード世代のキータッチは素晴らしかった。スイッチが絶妙で、導通した瞬間が指先に伝わり、底打ちすることなく打ち続けられた。耐久性もよく、清掃もしやすかった。
今は Realforce だが、指先でミスタッチが分からないのと手垢で汚れやすいのが少し悩み。
おお、同志よ。
# 今、この文章打つのに使ってます。PS/2コンバータ通して。
なんでfだけ全角なの?
RealForce106を職場で5年ほど使っていました。本当に気持ち良かったです。さすが16800円(当時)だけのことはあると思いました。
が、
後年、家庭用のキーボードを量販店で探していたら、BuffaloのBKBUJ109A01がそれ以上に私の指にはフィットしていることを見つけてしまいました。こちらは売価980円。
Realforceは慣れるまでたっぷり1年はかかったけど、慣れた瞬間、力が不要だし肩コリ無し。
まさかコラムの人はキーボード打つのは、せいぜい自分の家でThe Vergeの原稿書くとき+αとかじゃないでしょーねー。それでModel Mが最強だって言うんだったらどうかと思いますわ。
91Uを所有していますが慣れが必要なんですね。考え事をしていて手をキーボードに置いているだけで画面にだーーーっと文字が打たれるので肩が凝りそうです。あとALTが異様に尖っててしばらく使うと指が内出血を……4年ぐらい前に購入して、ときどき思い出しては使用して挫折の繰り返しです。
普段使いは4千円ぐらいの安いミニキーボード。
「慣れ」が必要と感じていたのは、私だけでは無かったんだ・・・。入力していて気持ちいいんだけど、慣れるまでタイプミス頻発だし、キーが軽すぎるのか、ちょっと物が寄りかかっているだけ(消しゴムとか)で入力されてしまうしで、ちょっと癖がありますよね。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
コンピュータは旧約聖書の神に似ている、規則は多く、慈悲は無い -- Joseph Campbell
ありきたりだけど (スコア:2)
今、良いと思っているキーボードはRealforce。
Majesouchの茶軸/青軸にするかRealforceにするか悩んで、変加重モデルのRealforce108を買った。
あまりにスムーズで慣れるまで違和感があるけど、違和感がある間でも入力していて気持ち良いですねぇ。
一本買い増ししたけど、最近では「かなあり」の変加重モデルが無くなったのが困っている点。
なんとなく、東プレがキーボードから徐々に撤退しようとしているようなきがする。
富士通のLiberatouchも評判が良いし、仮名表示もあり、かつ値段も安い。次はこれを買ってみようかな。
パソコンに付属のキーボードで良かったのは、NEC PC-9801Rシリーズについてきたキーボードですね。
タッチが軽くて腕に負担が少なかったと思います。
AT互換機+Windowsにしてからも、しばらくコンバータをかませて使っていましたが、やはり不便な点が有り、
PK-KB002に交換しました。
KB002も良いキーボードでRealforceを買うまで使ってました。
98配列の良いところは、テンキーに「,」があって文章中に数値を入れやすいことですね。
まあ、今となっては懐古趣味か。
Re:ありきたりだけど (スコア:3, 興味深い)
Realforce106を10年以上使ってましたが、最近ついに調子が悪くなりました。
スペースが真ん中を押さないと押せないようなかんじに。
6月頃からかわりを探していたのですが何故か何処も売り切れで、8月になってようやくRealforce108USを発見したのでゲット。
https://twitter.com/rana_kualu/status/495832019041939456 [twitter.com]
https://twitter.com/rana_kualu/status/495822202168557568 [twitter.com]
もうRealforceの無い生活は考えられない。
# 106を分解してみたら鉄板が錆びてた。
Re:ありきたりだけど (スコア:1)
当方、秋田に住んでいるので実店舗でRealforceを買って帰るなんてできないので、もっぱらネット通販です。
で、Amazonでは、NurswAngelさんの購入されたモデルは常時在庫有りのようです。
店頭で確かめられるのはうらやましいですね。
>もうRealforceの無い生活は考えられない。
同感です。
あのスムーズさに慣れてしまうと、標準添付のキーボードなんて渋くて使ってられない(使わにゃいけないけど・・・)。
「業務用」の良さを感じられる製品です。
/*
黒い変加重モデルで「かな」表示のあるモデルを出してくれないかなぁ。
*/
Re: (スコア:0)
荷重はゴムで調整されていてかつゴムのサイズは同じなので乗せ換えればお好きなようにできますよ
Re: (スコア:0)
ゴムはシート状の一体成形になっていて、一個一個載せ替えるのはかなり難しい
と思う。しかも、あのスプリングみたいなのの位置合わせが結構シビアで、
組み上げてみたけど、特定のキーだけ反応しなくて、何度かやり直さないと
うまく動くようにできなかったりする。
HHKB と Realforce 106S をニコイチしたものを使っているけど、面倒くさくて
もう一度やれと言われてもやりたくない。
Re: (スコア:0)
キーのすべりが悪くなってきたら、潤滑剤で復活するかも。
オークションで落札した中古のRealforceの状態がかなり悪かったんですが、
タミヤのセラグリスHGをキー軸に塗り塗りして復活させました。
Re: (スコア:0)
>Realforce106を10年以上使ってましたが、最近ついに調子が悪くなりました。
良いねー。当方のRealforceは1年半くらいでUSBキーボードとして認識しなくなり、買い直しました。
買い直した物も、半年くらい経過すると頻繁にキーの取りこぼしが発生して使い物にならず、原因の調査がキーボードにある事を突き止めるまでに更に半年くらい経過して保証が無くなり、以降Realforceは買っていません。
ついでに、ATENのKVMスイッチと併用すると、月一くらいでKVMスイッチのACアダプタを再抜挿が必要になる事があり、非常にストレスが溜まるのも止めた原因です。
自宅利用なので、さほど酷使もしていないのに、なんでかなー。
※市販品は耐久性が低いのか?
Re: (スコア:0)
喫煙、飲食(液体、食べかすなど)、力加減、物の落とし癖、などなど。
自分では気づけない・認めたくないと思いますので、
厳しい目を持った家族などがいるのであれば、
そういった方々に頼むのが良いでしょう
# KVMスイッチの件は、そちら側の問題でしょうね。
Re: (スコア:0)
ATEN のどの KVM を使ってるのかわかりませんが、CS1764/1784 と
Realforce/HHKB の相性は悪いですよ。キーの取りこぼしやチャタリングのは
まともに使えないレベルで発生します。
そのうえ、私が買った CS1764/1784 はどちらも 2年目くらいで USB ポート
が動かなくなり、3年目くらいで切り替え自体が動かなくなるという症状が発生
しました。もう ATEN 製品は使いたくないけど、代替もないのが困りもの。
Re: (スコア:0)
ATEN CS1784 に Realforce 91UBK 繋いでるけど特にそういう不具合は発生してないんだけど?
Re:ありきたりだけど (スコア:1)
未だにUSB変換繋いで98キーボード使用中
個人的にはRシリーズのはカチカチ感が強すぎてDシリーズ以降の方が好きだったかなあ
今はどちらも壊れて悲しきwinキー付き98キーボードで我慢しておりますが・・・
#最近はUSB変換変換もたまに調子悪い
Re: (スコア:0)
98のキーボード、良かったですよね。
>未だにUSB変換繋いで98キーボード使用中
USB変換って、そんな商品有りましたっけ?
もし売り物なら、型番を教えていただけないでしょうか?
#それだけなので、ACで
Re:ありきたりだけど (スコア:1)
OBJECT [object.co.jp]がもう10年近く前に出していた、KeyboardConverterシリーズの98toUSBです。
ただ、10年近く前の製品なので今から入手はちょっと難しいかもしれません
Re:ありきたりだけど (スコア:2)
#2694515のACです。
>KeyboardConverterシリーズの98toUSBです
なるほど、かなり入手難易度は高そうですね。
今ですと、電子工作を勉強して、↓のようなことをするのが一番かも。
●PC-9801キーボード→USB 変換器
http://davy.nyacom.net/kbd98usb/ [nyacom.net]
theta
NEC PC-9801Rシリーズ (スコア:1)
PC-9801 のメカニカルキーボード世代のキータッチは素晴らしかった。
スイッチが絶妙で、導通した瞬間が指先に伝わり、底打ちすることなく打ち続けられた。
耐久性もよく、清掃もしやすかった。
今は Realforce だが、指先でミスタッチが分からないのと手垢で汚れやすいのが少し悩み。
Re:NEC PC-9801Rシリーズ (スコア:1)
おお、同志よ。
# 今、この文章打つのに使ってます。PS/2コンバータ通して。
Re: (スコア:0)
なんでfだけ全角なの?
値段との関係 (スコア:1)
RealForce106を職場で5年ほど使っていました。本当に気持ち良かったです。さすが16800円(当時)だけのことはあると思いました。
が、
後年、家庭用のキーボードを量販店で探していたら、BuffaloのBKBUJ109A01がそれ以上に私の指にはフィットしていることを見つけてしまいました。こちらは売価980円。
Re: (スコア:0)
Realforceは慣れるまでたっぷり1年はかかったけど、慣れた瞬間、力が不要だし肩コリ無し。
まさかコラムの人はキーボード打つのは、せいぜい自分の家でThe Vergeの原稿書くとき+αとかじゃないでしょーねー。
それでModel Mが最強だって言うんだったらどうかと思いますわ。
Re: (スコア:0)
91Uを所有していますが慣れが必要なんですね。
考え事をしていて手をキーボードに置いているだけで画面にだーーーっと文字が打たれるので肩が凝りそうです。
あとALTが異様に尖っててしばらく使うと指が内出血を……4年ぐらい前に購入して、ときどき思い出しては使用して挫折の繰り返しです。
普段使いは4千円ぐらいの安いミニキーボード。
良かった・・ (スコア:1)
「慣れ」が必要と感じていたのは、私だけでは無かったんだ・・・。
入力していて気持ちいいんだけど、慣れるまでタイプミス頻発だし、キーが軽すぎるのか、ちょっと物が寄りかかっているだけ(消しゴムとか)で入力されてしまうしで、ちょっと癖がありますよね。