アカウント名:
パスワード:
1点ものとか国宝とかならわからんでもないがレトロゲームが海外に流出すると在庫が無くなって困るということなのかな?
# 本気で海外流出を危惧するなら日本国籍の人にしか販売しないとかでいい気もするがちょっとよく分からない
表面的な出来事としては、海外からの買いが多く、「国内の販売店の在庫が減ってる」「値段が上がってる」という話ですね。(海賊版の話は棚に上げとく)
中古商売は新規供給が無い以上、短期に需要が拡大≒市場に出さず「家」にある数が増える≒市場の流通量が減ると商売になりませんから、コレクターのみならず販売店側もピンチ。
新しいゲームはオンライン要素やリーゼント…じゃない、リージョン管理などでどんどん扱いにくくなってる以上、「中古ゲーム商売」は先細りが宿命。その衰退が需要拡大で一気に加速しちゃったYo! どうしYo! ということかなと。
#単に「海外に出ちゃうよ!」なら海外からまた買えばいい。「買った人がすぐには手放さない」「日本の中古市場には売らない」という暗黙の前提があるんだな。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
192.168.0.1は、私が使っている IPアドレスですので勝手に使わないでください --- ある通りすがり
ちょっとよく分からない (スコア:2)
1点ものとか国宝とかならわからんでもないが
レトロゲームが海外に流出すると在庫が無くなって困るということなのかな?
# 本気で海外流出を危惧するなら日本国籍の人にしか販売しないとかでいい気もするがちょっとよく分からない
Re:ちょっとよく分からない (スコア:1)
表面的な出来事としては、海外からの買いが多く、「国内の販売店の在庫が減ってる」「値段が上がってる」という話ですね。(海賊版の話は棚に上げとく)
中古商売は新規供給が無い以上、短期に需要が拡大≒市場に出さず「家」にある数が増える≒市場の流通量が減ると商売になりませんから、コレクターのみならず販売店側もピンチ。
新しいゲームはオンライン要素やリーゼント…じゃない、リージョン管理などでどんどん扱いにくくなってる以上、「中古ゲーム商売」は先細りが宿命。
その衰退が需要拡大で一気に加速しちゃったYo! どうしYo! ということかなと。
#単に「海外に出ちゃうよ!」なら海外からまた買えばいい。「買った人がすぐには手放さない」「日本の中古市場には売らない」という暗黙の前提があるんだな。