アカウント名:
パスワード:
『現時点では経済的合理性がない』を『ほぼ不可能』と書いちゃうのはさすがに乱暴すぎだろう……。
4k解像度のディスプレイ装置が一般的になるよりは、CGアニメ映画が4k解像度になるほうが早い気がするよ……
既にプラネタリウムでは4K2Kどころか4K4Kで全編3DCGな全天周映画が上映されてますね2009年公開の「HAYABUSA -BACK TO THE EARTH-」とか
ああいうのってもう「プラネタリウム」じゃなくて天球「ビデオシアター」だよね。星座や星の動きを見ることよりも映像がメインになっちゃっててなんかチガウ。
普通のプラネタリウムプログラムもやってるでしょ?
その映画はIBMのコンピューティングリソースを使ってレンダリングしてましたな。http://www-06.ibm.com/jp/solutions/casestudies/20090605live.html [ibm.com]
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
身近な人の偉大さは半減する -- あるアレゲ人
ほぼ不可能 (スコア:1)
『現時点では経済的合理性がない』
を
『ほぼ不可能』
と書いちゃうのはさすがに乱暴すぎだろう……。
4k解像度のディスプレイ装置が一般的になるよりは、
CGアニメ映画が4k解像度になるほうが早い気がするよ……
Re:ほぼ不可能 (スコア:1)
既にプラネタリウムでは4K2Kどころか4K4Kで全編3DCGな全天周映画が上映されてますね
2009年公開の「HAYABUSA -BACK TO THE EARTH-」とか
Re:ほぼ不可能 (スコア:1)
ああいうのってもう「プラネタリウム」じゃなくて天球「ビデオシアター」だよね。
星座や星の動きを見ることよりも映像がメインになっちゃっててなんかチガウ。
Re: (スコア:0)
普通のプラネタリウムプログラムもやってるでしょ?
Re:ほぼ不可能 (スコア:1)
その映画はIBMのコンピューティングリソースを使ってレンダリングしてましたな。
http://www-06.ibm.com/jp/solutions/casestudies/20090605live.html [ibm.com]