アカウント名:
パスワード:
従業員の通勤用駐車場がなく、路駐させる会社だった。田舎じゃないよ、割と大きな町のど真ん中。
電車通勤すればいいんじゃないの?
経理がいうには、通勤費は電車代で計算するが、残業があるので、車で通うように、とな。町に電車はない、バスは夜7時で最終。
まるで、とんち問答しているみたい。
普通に労基に相談してそうな事例だけど、誰もそうしてないなら別の解があるのか、社員全員まともな思考ができなくなるほど疲弊しているのか。
交通費については、公共バスの運賃は乗車距離が5kmに満たないと支給しませんとかいう会社あるんですよー。指摘されて再読するまではとんちだと気がつかなかったけど、いろいろ難癖つけて出さない前提のルールなんて疲弊でまともな判断云々以前に広くありふれている。
不動産のチラシで徒歩約80m/分=4.8km/時って聞いたことあるけど、それだと1時間は歩きましょうという健康優良児企業ですね。
前にいた工場だと勤務条件が「(自家用)車通勤」となっていたせいか、工場から見えるところに住んでいる人でもわざわざ車で通ってました。雪の降る真冬だと、車庫前雪かきや暖機運転する時間の方が運転するよりも長いとぼやいてたっけ。
数年前に足首壊したので昔より遅くなってますが、100m/分でした。自分の歩く速度にイラつく状態です。
時速6kmだと、十分早い気がする。街中のおっそいママチャリよりは速そうだ。
(減量のため)体調のいい日はそれ位でウォーキングするけど駆けてきたランナーにはすぐ抜かれる程度に遅い。エクササイズ目的だと時速7.2km目安だとAll Aboutに書いてあったのでご参考までに。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
アレゲはアレゲ以上のなにものでもなさげ -- アレゲ研究家
試用期間中にやめた (スコア:0)
従業員の通勤用駐車場がなく、路駐させる会社だった。
田舎じゃないよ、割と大きな町のど真ん中。
Re: (スコア:0)
電車通勤すればいいんじゃないの?
Re: (スコア:0)
経理がいうには、通勤費は電車代で計算するが、残業があるので、車で通うように、とな。
町に電車はない、バスは夜7時で最終。
Re: (スコア:1)
Re: (スコア:1)
まるで、とんち問答しているみたい。
普通に労基に相談してそうな事例だけど、誰もそうしてないなら別の解があるのか、社員全員まともな思考ができなくなるほど疲弊しているのか。
Re: (スコア:1)
交通費については、公共バスの運賃は乗車距離が5kmに満たないと支給しませんとかいう会社あるんですよー。
指摘されて再読するまではとんちだと気がつかなかったけど、いろいろ難癖つけて出さない前提のルールなんて疲弊でまともな判断云々以前に広くありふれている。
Re: (スコア:1)
不動産のチラシで徒歩約80m/分=4.8km/時って聞いたことあるけど、それだと1時間は歩きましょうという健康優良児企業ですね。
前にいた工場だと勤務条件が「(自家用)車通勤」となっていたせいか、工場から見えるところに住んでいる人でもわざわざ車で通ってました。
雪の降る真冬だと、車庫前雪かきや暖機運転する時間の方が運転するよりも長いとぼやいてたっけ。
試しに歩いてみた (スコア:0)
数年前に足首壊したので昔より遅くなってますが、100m/分でした。
自分の歩く速度にイラつく状態です。
Re:試しに歩いてみた (スコア:1)
時速6kmだと、十分早い気がする。
街中のおっそいママチャリよりは速そうだ。
Re:試しに歩いてみた (スコア:1)
(減量のため)体調のいい日はそれ位でウォーキングするけど駆けてきたランナーにはすぐ抜かれる程度に遅い。
エクササイズ目的だと時速7.2km目安だとAll Aboutに書いてあったのでご参考までに。