アカウント名:
パスワード:
というか、「普通選挙」の重要性が分かってないよね。投票所までの交通費以外に出費もほとんどなく、1人1票を平等に投票できる普通選挙制度。それを維持するためにどれだけの人間とお金が使われていると思っているんだと。
Teens Opinionの目的としては10代が当事者意識を持つということで、この投票は意味があることだろう。でも、所詮はごっこ遊びなんだから、その結果について/.Jで取り上げるほどのことではないと思う。
同意。やるんなら、属性が偏らないように公立私立高偏差値低偏差値取り混ぜた学校で、投票率が興味のある人上から50%くらいになるように工夫してやってみるといいのかな。
選挙結果も「擬似」と……なるほど。
これは真の民意ではないという意見には一理あるが、実際の選挙も自由参加だ。これと同様に強烈な意見のある人ほど投票率は高かろう。
コンセプトによれば、
> 10代に、日本の未来について考える機会と、意見を聞いてもらう手段を作ること。> それが2012年に Teens Opinion というサイトを作った目的です。
らしいので、信憑性とか投票機会の公平性は二の次じゃないですかね。この結果を読む方も、その目的を理解して読んだ方が良いかと。
少なくとも引用する時は、「有効投票数は526票」というところが欠けないように注意するべきだけど、まとめサイトとかでは削除して引用するんだろうなぁ。
統計的にはサンプル数526は十分な数字です。信頼区間95%、誤差5%に必要なサンプルはわずか385件です。むしろサンプルをどう集めたか、そのほうが重要です。
ほんとに10代だけが投票したのかどうかも分からんけど、結果見ると高齢者とさほど変わらないので選挙権低年齢化する必要ないかなと被選挙権と揃えて25歳でも
ほんとに10代だけが投票したのかどうかも分からんけど
このサイトに投票したのはみんな10代だよ、お兄ちゃん!
意味のある数字に思えないのは同感です。しかし私は「この中に支持したい政党はない」があることが意味をなくす理由であると思っています。実際の選挙は、支持したい政党はない場合でも投票をするべきで、その場合にどうするかの判断が大事だと思っているからです。なしが選べるのなら、私も今回無しを投じていたでしょうし。
なにいってんだよ、都合のいいデータだけ使って意味のある数字にするんだよw
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
192.168.0.1は、私が使っている IPアドレスですので勝手に使わないでください --- ある通りすがり
意味のある数字に思えない (スコア:1)
政治的話題になると投票数が激増してお客さんが多かったんだなということ以外はなにもわからないYahoo!の世論調査()くらいになんの意味ないだろう。
不正もIPによるチェックのみみたいだし、多重投票以外に10代以外が成り済ましててもチェックするすべもないわけで
この数字で何かを語れと言われても、何にも信憑性がないですねとしか。
Re:意味のある数字に思えない (スコア:2, 興味深い)
というか、「普通選挙」の重要性が分かってないよね。
投票所までの交通費以外に出費もほとんどなく、1人1票を平等に投票できる普通選挙制度。
それを維持するためにどれだけの人間とお金が使われていると思っているんだと。
Teens Opinionの目的としては10代が当事者意識を持つということで、この投票は意味があることだろう。
でも、所詮はごっこ遊びなんだから、その結果について/.Jで取り上げるほどのことではないと思う。
Re: (スコア:0)
同意。
やるんなら、属性が偏らないように公立私立
高偏差値低偏差値取り混ぜた学校で、投票率が
興味のある人上から50%くらいになるように工夫して
やってみるといいのかな。
Re:意味のある数字に思えない (スコア:1)
現実にはそれはプロの調査会社やマスコミでさえ難しいわけである程度の数を無作為に選ぶしかないんじゃないかな。
今回みたいに特定のサイト、それも政治的なサイトで自主的に答えてくれた人の投票で、属性も自己申告かつ全く調整されてないという投票の結果に意味があるとは思えないな。
それこそもっとも基本的な属性だろう男女比すら大きく偏ってるでしょうから。
Re: (スコア:0)
「十代はこんな感じの支持率らしいよ」
ってのだけが流布していくんですよね。
Re: (スコア:0)
選挙結果も「擬似」と……なるほど。
Re: (スコア:0)
これは真の民意ではないという意見には一理あるが、実際の選挙も自由参加だ。これと同様に強烈な意見のある人ほど投票率は高かろう。
Re: (スコア:0)
コンセプトによれば、
> 10代に、日本の未来について考える機会と、意見を聞いてもらう手段を作ること。
> それが2012年に Teens Opinion というサイトを作った目的です。
らしいので、信憑性とか投票機会の公平性は二の次じゃないですかね。
この結果を読む方も、その目的を理解して読んだ方が良いかと。
少なくとも引用する時は、「有効投票数は526票」というところが
欠けないように注意するべきだけど、まとめサイトとかでは
削除して引用するんだろうなぁ。
Re:意味のある数字に思えない (スコア:1)
統計的にはサンプル数526は十分な数字です。
信頼区間95%、誤差5%に必要なサンプルはわずか385件です。
むしろサンプルをどう集めたか、そのほうが重要です。
Re: (スコア:0)
ほんとに10代だけが投票したのかどうかも分からんけど、結果見ると高齢者とさほど変わらないので選挙権低年齢化する必要ないかなと
被選挙権と揃えて25歳でも
Re:意味のある数字に思えない (スコア:1)
このサイトに投票したのはみんな10代だよ、お兄ちゃん!
Re: (スコア:0)
意味のある数字に思えないのは同感です。
しかし私は「この中に支持したい政党はない」があることが意味をなくす理由であると思っています。
実際の選挙は、支持したい政党はない場合でも投票をするべきで、
その場合にどうするかの判断が大事だと思っているからです。
なしが選べるのなら、私も今回無しを投じていたでしょうし。
Re: (スコア:0)
なにいってんだよ、都合のいいデータだけ使って意味のある数字にするんだよw