アカウント名:
パスワード:
つまり税金のうち約8%もが、極めて一部の人たちの生活を「保護」するため無制限に与えられています。国家においてもこれほどの巨額な大金を、管理もせず放置・拡大するのはむしろ異常です。
義務と権利は一体です。
保護されるということは権利ですが、同時に適切に使用されていることを国と自治体へ報告・証明する義務を伴います。
国と自治体も、税収の8%にも上る大金について国民へ適切に使用されたことを報告・証明する義務があります。
# ちなみに消費税は1%につき、税収が1兆円と言われています。# つまり生活保護費用は、消費税の4%にあたります。
https://hodanren.doc-net.or.jp/kenkou/1302seikatu-hogo/130206seikatu-h... [doc-net.or.jp]異常と言われますが、日本の生活保護費は先進国で最低水準ですが…
もちろん、これをもって単純に予算を増やせとは言いません。日本の生活保護は、捕捉率が20%程度ときわめて低い。(受給する資格があるのに受給している人が少ない)一方、1件当たりの受給金額が大きい。最低賃金と逆転する場合もあるほど異常に高い。予算を増やすこと、捕捉率を上げること、金額の上限を下げること、すべて平行して行う必要があると思います。
一方、1件当たりの受給金額が大きい。最低賃金と逆転する場合もあるほど異常に高い。
だから、最低賃金を上げて、かつ、最低賃金を守らなかったり、サービス残業をやらせたりする企業への取締・罰則を厳しくすべきなんだよ。生活保護費を下げたら、逆に、最低賃金も下げる口実にされかねない。
賃金が生活保護より安かったら差額を請求すればいい。そしたらまじめに対策せざるを得なくなるだろ。
いったい誰に?という状態だから対策が進まないのでは?一旦役人向けの共済あたりで立て替えてから請求すれば真面目に対策してくれるんでしょうかね。
市役所に行って請求するのが手間なんですがそれに行ったところでしぶられるという噂もありますし
>最低賃金を上げて、かつ、最低賃金を守らなかったり、サービス残業をやらせたりする企業への取締・罰則を厳しくすべきなんだよ。
買いたたきはどうするの?円安のため事実上の買いたたき状態にある場合もあるよね。たちまち、関電なんかはそういう状態になった(ことになった?)から電気使用量の値上げをしないといけなくなったよね。実質の実入りが減ってるのに、給与だけ増やすことはできるのかなぁ。
机上の空論レベルの話をしてないかい?
#机上の空論であろうと、言いたいことには賛成するけどね。
個人的には社会のセーフティネットの一つとしての生活津保護費を増やすべきだし、実際に困ってる人に行き渡るべきだまでは賛成だけど、そう主張してる政党に限って電気代が上がって企業がどうなろうが原発は動かすな、消費税は無くせ、つまり俺はその元となる金を払うつもりは一切ないからなって奴ばっか
経済的に豊かでないと心も貧しくなるってのが今の日本社会の現実だろうに、経済よりも心の豊かさをとか言って江戸時代を称賛する内田樹みたいなトンデモをありがたがるような意識高い系バカも相変わらずいる
で江戸時代まで水準下げる=全員貧しくなるしか解決法はないけど、グローバル経済は敵だ、心の豊かさをとか言ってる奴らはそれに賛成するんかと
たぶん生活保護を過剰に敵視してる人の本当の理由は自分の給料と生活保護の受給額を比べると納得いかないとかなんだろうと思ってる
だから敵視してる人の根本は生活保護の不正が問題なのではなくて、格差の拡大や低賃金であって攻撃する相手が違う。でもそれも当然だよね。誰も自分が社会の負け組みだなんて認めたくない。だから正義を理由に攻撃できる不正受給は都合が良かったし、問題は不正なのに本当に必要としている社会的弱者がさらに厳しくなることに一切の躊躇がない
批難していた人たちが納得するくらいに生活保護の制度が厳しくなっても、批難していた人たちの問題は何も解決しない
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
※ただしPHPを除く -- あるAdmin
日本の税収47兆円のうち、生活保護費へ約4兆円が使用されています (スコア:0)
つまり税金のうち約8%もが、極めて一部の人たちの生活を「保護」するため無制限に与えられています。
国家においてもこれほどの巨額な大金を、管理もせず放置・拡大するのはむしろ異常です。
義務と権利は一体です。
保護されるということは権利ですが、同時に
適切に使用されていることを国と自治体へ報告・証明する義務を伴います。
国と自治体も、税収の8%にも上る大金について
国民へ適切に使用されたことを報告・証明する義務があります。
# ちなみに消費税は1%につき、税収が1兆円と言われています。
# つまり生活保護費用は、消費税の4%にあたります。
Re: (スコア:5, 参考になる)
https://hodanren.doc-net.or.jp/kenkou/1302seikatu-hogo/130206seikatu-h... [doc-net.or.jp]
異常と言われますが、日本の生活保護費は先進国で最低水準ですが…
もちろん、これをもって単純に予算を増やせとは言いません。
日本の生活保護は、捕捉率が20%程度ときわめて低い。(受給する資格があるのに受給している人が少ない)
一方、1件当たりの受給金額が大きい。最低賃金と逆転する場合もあるほど異常に高い。
予算を増やすこと、捕捉率を上げること、金額の上限を下げること、すべて平行して行う必要があると思います。
Re:日本の税収47兆円のうち、生活保護費へ約4兆円が使用されています (スコア:5, すばらしい洞察)
だから、最低賃金を上げて、かつ、最低賃金を守らなかったり、サービス残業をやらせたりする企業への取締・罰則を厳しくすべきなんだよ。
生活保護費を下げたら、逆に、最低賃金も下げる口実にされかねない。
Re: (スコア:0)
賃金が生活保護より安かったら差額を請求すればいい。そしたらまじめに対策せざるを得なくなるだろ。
Re: (スコア:0)
いったい誰に?という状態だから対策が進まないのでは?
一旦役人向けの共済あたりで立て替えてから請求すれば真面目に対策してくれるんでしょうかね。
請求する方法はあるけど手間が (スコア:0)
市役所に行って請求するのが手間なんですが
それに行ったところでしぶられるという噂もありますし
Re: (スコア:0)
>最低賃金を上げて、かつ、最低賃金を守らなかったり、サービス残業をやらせたりする企業への取締・罰則を厳しくすべきなんだよ。
買いたたきはどうするの?円安のため事実上の買いたたき状態にある場合もあるよね。
たちまち、関電なんかはそういう状態になった(ことになった?)から電気使用量の値上げをしないといけなくなったよね。
実質の実入りが減ってるのに、給与だけ増やすことはできるのかなぁ。
机上の空論レベルの話をしてないかい?
#机上の空論であろうと、言いたいことには賛成するけどね。
Re: (スコア:0)
個人的には社会のセーフティネットの一つとしての生活津保護費を増やすべきだし、実際に困ってる人に行き渡るべきだまでは賛成だけど、
そう主張してる政党に限って電気代が上がって企業がどうなろうが原発は動かすな、消費税は無くせ、つまり俺はその元となる金を払うつもりは
一切ないからなって奴ばっか
経済的に豊かでないと心も貧しくなるってのが今の日本社会の現実だろうに、経済よりも心の豊かさをとか言って江戸時代を称賛する内田樹みたいな
トンデモをありがたがるような意識高い系バカも相変わらずいる
で江戸時代まで水準下げる=全員貧しくなるしか解決法はないけど、グローバル経済は敵だ、心の豊かさをとか言ってる奴らはそれに賛成するんかと
Re: (スコア:0)
たぶん生活保護を過剰に敵視してる人の本当の理由は自分の給料と生活保護の受給額を比べると納得いかないとかなんだろうと思ってる
だから敵視してる人の根本は生活保護の不正が問題なのではなくて、格差の拡大や低賃金であって攻撃する相手が違う。
でもそれも当然だよね。誰も自分が社会の負け組みだなんて認めたくない。
だから正義を理由に攻撃できる不正受給は都合が良かったし、問題は不正なのに本当に必要としている社会的弱者がさらに厳しくなることに一切の躊躇がない
批難していた人たちが納得するくらいに生活保護の制度が厳しくなっても、批難していた人たちの問題は何も解決しない