アカウント名:
パスワード:
>初代iMacも中身はベーシックな安いコンピュータだったなにを基準にベーシック?PowerPCがベーシック?
少なくともレガシーインターフェースをはいしたものはベーシックでは無いでしょ。
・CRTモニタ一体型・キーボード/マウス付属・変な機能なし
どう見てもベーシック(あるいはエントリー)機種でしょう。IA系アーキではないけど当時は非WindowsだとPPCとかSPARCでもさほど変ではないし、(実際には少々タイムラグがあったとはいえ)「これからは必要ない」というレガシーを排したのがベーシックじゃないというのは意味不明です。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
あつくて寝られない時はhackしろ! 386BSD(98)はそうやってつくられましたよ? -- あるハッカー
ベーシック? (スコア:0)
>初代iMacも中身はベーシックな安いコンピュータだった
なにを基準にベーシック?
PowerPCがベーシック?
少なくともレガシーインターフェースをはいしたものはベーシックでは無いでしょ。
Re:ベーシック? (スコア:2)
・CRTモニタ一体型
・キーボード/マウス付属
・変な機能なし
どう見てもベーシック(あるいはエントリー)機種でしょう。IA系アーキではないけど当時は非WindowsだとPPCとかSPARCでもさほど変ではないし、
(実際には少々タイムラグがあったとはいえ)「これからは必要ない」というレガシーを排したのがベーシックじゃないというのは意味不明です。