アカウント名:
パスワード:
日本人から見た印象では、非白人が45%、女性が32%なら十分に多いような気もするけど。どのへんが目標なんだろう。
やっぱ世界比率に合わせて、白人2~3割、女性5割が目標かな。流石世界企業。
人種の比率はそうかも知れないけど、高等教育を受ける機会があり、かつIT関連の職に就こうとする人間の中での人種の比率は、そうはならないと思う。
女性の割合なんて特に、単に女性の側がIT関連の職を毛嫌いしているだけなんじゃないだろうか……。
いや、それ、古典 [wikipedia.org]です。#あそこの人間はまーオカシイんですわ。#あの当時、◯◯のために東京に出てくるなんてのは、もうその中でもそうとうオカシイ#そんな人達の作品を公共交通機関にペイントするなんて....
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
目玉の数さえ十分あれば、どんなバグも深刻ではない -- Eric Raymond
目標値は? (スコア:0)
日本人から見た印象では、非白人が45%、女性が32%なら十分に多いような気もするけど。
どのへんが目標なんだろう。
Re: (スコア:0)
やっぱ世界比率に合わせて、白人2~3割、女性5割が目標かな。流石世界企業。
Re: (スコア:0)
人種の比率はそうかも知れないけど、高等教育を受ける機会があり、
かつIT関連の職に就こうとする人間の中での人種の比率は、そうは
ならないと思う。
女性の割合なんて特に、単に女性の側がIT関連の職を毛嫌いしている
だけなんじゃないだろうか……。
Re: (スコア:0)
そこら辺の人に声かけて社員証渡しちゃえばいいんだよ。
「君は今日からFacebookの社員/幹部/役員だ!」って言って。
なんで人材を輩出する側(教育側)じゃなくて受け入れる側に多様性を求めるんだろうねぇ…
順番が逆だろうに。
Re:目標値は? (スコア:1)
いや、それ、古典 [wikipedia.org]です。
#あそこの人間はまーオカシイんですわ。
#あの当時、◯◯のために東京に出てくるなんてのは、もうその中でもそうとうオカシイ
#そんな人達の作品を公共交通機関にペイントするなんて....
#存在自体がホラー