アカウント名:
パスワード:
こんなことPCゲーマーなら素人でも事前に検討がつくけど、それでもOSX対応版を出すっていうことは、それなりのパフォーマンスが発揮できる見込みが付いたんだろうと想像してた。
一番の問題はこんな状態で体験版もなしに発売したこと。糞パフォーマンスがバレる前に売りつけようとするやり方が汚すぎる。
一応大手のゲーム会社なんだから誠意のあるやり方をすべきだった。高いパフォーマンスは出ないけど、それでも納得できる人にだけ買ってもらえば、大きな問題にはならなかった。それでなくてもFF14は一度プレイヤーの信頼を裏切って仕切りなおしてるのに、結局会社としての体質は変わってないってことを露呈したと思う。
こんなものを正規価格つけて公式に売り出すってのがアホすぎる。スクエニはどんだけ技術者のレベル下がってるんだろうか?
#モラルもなー
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
弘法筆を選ばず、アレゲはキーボードを選ぶ -- アレゲ研究家
なんで発売したの (スコア:2, 既出)
こんなことPCゲーマーなら素人でも事前に検討がつくけど、それでもOSX対応版を出すっていうことは、それなりのパフォーマンスが発揮できる見込みが付いたんだろうと想像してた。
一番の問題はこんな状態で体験版もなしに発売したこと。
糞パフォーマンスがバレる前に売りつけようとするやり方が汚すぎる。
一応大手のゲーム会社なんだから誠意のあるやり方をすべきだった。
高いパフォーマンスは出ないけど、それでも納得できる人にだけ買ってもらえば、大きな問題にはならなかった。
それでなくてもFF14は一度プレイヤーの信頼を裏切って仕切りなおしてるのに、結局会社としての体質は変わってないってことを露呈したと思う。
Re:なんで発売したの (スコア:1)
こんなものを正規価格つけて公式に売り出すってのがアホすぎる。
スクエニはどんだけ技術者のレベル下がってるんだろうか?
#モラルもなー
ψアレゲな事を真面目にやることこそアレゲだと思う。