アカウント名:
パスワード:
今後も研究等に使われることを考慮すると、高音部分等が失われる不可逆コーディックではなく、その元となった WAVE (もしくは、FLAC 等の可逆フォーマットで圧縮)を提供して頂けるとうれしいですね。
あと、WMV というフォーマットだと, バージョンによる互換性とかの問題があって、将来聞けなくなる可能性もあるし。
当時のAMラジオの品位ならばサンプリング周波数11.025kHz/16bitモノラルのWAVEファイルの十分だし、ファイル・サイズも大したものになならない.わざわざ手間かけて圧縮フォーマットにするくらいなら、パチパチうるさいノイズを除去してくれよ.この種のパルス性ノイズは、今時のソフトならかなり上手に(品質劣化せずに)除去出来るんだから.
>パチパチうるさいノイズ
これ、針ではなくレーザピックアップ使えばかなりノイズが低減できると思うのですが、どのように再生したのでしょうね?それとも、レーザピックアップでもここが経年劣化でここが限界だったのか・・?はたまた、録音時からこのノイズは入っていたのか・・?
今回、どのような環境で再生したのかみつからないのですが、パチパチノイズの起源は興味あるところです。
レコードでもレーザーピックアップってあるんだな。光学的に読み取れるんなら、データを解析してノイズの除去とか音質の改善とかその気になればいくらでもできるのでは。
パチパチノイズって、玉音放送の再現ビデオとかで流すとき必ず入ってますよね。あれラジオ放送のノイズと思ってたけど、ひょっとしたら原版に録音時にもう入ってたとか。
それなら除去したら「編集」したことになっちゃうじゃないですか。>圧縮フォーマットにするくらいならそういうことですけどね。
> ひょっとしたら原版に録音時にもう入ってたとか。
録音用の円盤に直接刻み込む方式の録音機でしたから、記録時にもスクラッチノイズはあったのではないでしょうか。音楽用の大型カッティングマシンならもっと高音質だったかもしれませんが、ポータブル機でしたから。
レコードだと微細なカビなどで発生します。それはそうとマスターを発見したとのことだけど、ドキュメンタリーで流れてるのはどうやって録音したんだろ?
>ドキュメンタリーで流れてるのはどうやって録音したんだろ?マスターからコピーした放送用のものをつかったのでは
ニュースでは「GHQが複製したものとみられる」としてました。つまり戦後のドサクサで詳細不明なんじゃないかと…
マスターは発見されたというか宮内庁が独自に管理してて、今回は公開・復元の許可が出た的な話なのだと私は理解しました。
パチパチノイズって、玉音放送の再現ビデオとかで流すとき必ず入ってますよね。あれラジオ放送のノイズと思ってたけど、
なぜそう思われるかというと、たぶん日頃AMラジオを聴くことが無いということですね........AMの受信機の特性として高域がすぐ落ちる(高域を落とす)ので、あのように連続的にパチパチとノイズが入ることはないです自動車のイグニッション・ノイズや、雷・空電ノイズはかなり違った感じに聞こえます
だよねー普段からAMラジオ聞いてればあのパチパチ音をAMラジオ由来のノイズとか微塵も思わ無いよな。
てか、ラジオのスピーカの前で録音したのかよwwてか、昭和の厨房のTV番組録音かよw 「ヒロシー、ご飯よー」
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
アレゲは一日にしてならず -- アレゲ研究家
お言葉がメインとはいえ (スコア:0)
今後も研究等に使われることを考慮すると、
高音部分等が失われる不可逆コーディックではなく、
その元となった WAVE (もしくは、FLAC 等の可逆フォーマットで圧縮)
を提供して頂けるとうれしいですね。
あと、WMV というフォーマットだと, バージョンによる互換性とか
の問題があって、将来聞けなくなる可能性もあるし。
Re:お言葉がメインとはいえ (スコア:0)
当時のAMラジオの品位ならばサンプリング周波数11.025kHz/16bitモノラルのWAVEファイルの十分だし、ファイル・サイズも大したものになならない.
わざわざ手間かけて圧縮フォーマットにするくらいなら、パチパチうるさいノイズを除去してくれよ.
この種のパルス性ノイズは、今時のソフトならかなり上手に(品質劣化せずに)除去出来るんだから.
Re:お言葉がメインとはいえ (スコア:2)
>パチパチうるさいノイズ
これ、針ではなくレーザピックアップ使えばかなりノイズが低減できると思うのですが、どのように再生したのでしょうね?それとも、レーザピックアップでもここが経年劣化でここが限界だったのか・・?はたまた、録音時からこのノイズは入っていたのか・・?
今回、どのような環境で再生したのかみつからないのですが、パチパチノイズの起源は興味あるところです。
Re: (スコア:0)
レコードでもレーザーピックアップってあるんだな。
光学的に読み取れるんなら、データを解析してノイズの除去とか音質の改善とかその気になればいくらでもできるのでは。
Re: (スコア:0)
パチパチノイズって、玉音放送の再現ビデオとかで流すとき必ず入ってますよね。
あれラジオ放送のノイズと思ってたけど、
ひょっとしたら原版に録音時にもう入ってたとか。
それなら除去したら「編集」したことになっちゃうじゃないですか。
>圧縮フォーマットにするくらいなら
そういうことですけどね。
Re:お言葉がメインとはいえ (スコア:2, 興味深い)
> ひょっとしたら原版に録音時にもう入ってたとか。
録音用の円盤に直接刻み込む方式の録音機でしたから、記録時にもスクラッチノイズはあったのではないでしょうか。
音楽用の大型カッティングマシンならもっと高音質だったかもしれませんが、ポータブル機でしたから。
Re: (スコア:0)
レコードだと微細なカビなどで発生します。
それはそうとマスターを発見したとのことだけど、ドキュメンタリーで流れてるのはどうやって録音したんだろ?
Re: (スコア:0)
>ドキュメンタリーで流れてるのはどうやって録音したんだろ?
マスターからコピーした放送用のものをつかったのでは
Re: (スコア:0)
ニュースでは「GHQが複製したものとみられる」としてました。
つまり戦後のドサクサで詳細不明なんじゃないかと…
マスターは発見されたというか宮内庁が独自に管理してて、
今回は公開・復元の許可が出た的な話なのだと私は理解しました。
Re: (スコア:0)
パチパチノイズって、玉音放送の再現ビデオとかで流すとき必ず入ってますよね。
あれラジオ放送のノイズと思ってたけど、
なぜそう思われるかというと、たぶん日頃AMラジオを聴くことが無いということですね........
AMの受信機の特性として高域がすぐ落ちる(高域を落とす)ので、あのように連続的にパチパチとノイズが入ることはないです
自動車のイグニッション・ノイズや、雷・空電ノイズはかなり違った感じに聞こえます
Re: (スコア:0)
だよねー
普段からAMラジオ聞いてれば
あのパチパチ音をAMラジオ由来のノイズとか微塵も思わ無いよな。
てか、ラジオのスピーカの前で録音したのかよww
てか、昭和の厨房のTV番組録音かよw 「ヒロシー、ご飯よー」