アカウント名:
パスワード:
日本が異常な社会になってることを自覚しないと。
まあ、こういうソフトを制限すればDVDが売れるとでも思っているんでしょうが、そうはいきません。DVD無しで済ますだけですから。
CDが辿った道そのままなんだよね。
規制よりも、消費者が投資したい、育てていきたいというコンテンツを提供する方向にもって行かないと。まぁ、消費者を「消費」者って言ってるうちはそういう社会には絶対にならんよな。パトロンだと考えていかないと。
でも、特定のコンテンツが長く支持されるよりも、一過性で消費されて使い捨てされたほうが売上は上がる。ってのを繰り返してきた結果がこの体たらくだ。使い捨て推奨のコンテンツを乱発した結果消費者も一時的に消費するだけで、コンテンツに対して特別な愛着を持つ事はなくなった。オタク層を除いて。
よくある観点ですが。
DVDとブルーレイの売上のみで見ているからそういう結果に見える。レンタルの回転率とか、ネット配信とか、さらに言えば、まとまったコンテンツをそれなりの時間使って観るというスタイルが減っているとか、そもそも、時間と金を他のものに使うようになった、もしくは使わざるを得ないとか、というだけの事なんじゃなかろうか。
>DVDとブルーレイの売上のみで見ているからそういう結果に見える。
コンテンツが消費されている分に見合った対価がホルダーに戻っているかでしょうね。
実際にコンテンツを制作したり出資した人たち以上に、途中で色々中抜しまくってる奴らがほとんど取り込んじゃっててわけわからなくなってるんだろうけど。
#根拠なき邪推
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
アレゲは一日にしてならず -- アレゲ見習い
どう考えても悪法だろ (スコア:0)
日本が異常な社会になってることを自覚しないと。
Re: (スコア:0)
まあ、
こういうソフトを制限すればDVDが売れるとでも思っているんでしょうが、
そうはいきません。
DVD無しで済ますだけですから。
Re: (スコア:0)
CDが辿った道そのままなんだよね。
規制よりも、消費者が投資したい、育てていきたいというコンテンツを提供する方向にもって行かないと。
まぁ、消費者を「消費」者って言ってるうちはそういう社会には絶対にならんよな。
パトロンだと考えていかないと。
でも、特定のコンテンツが長く支持されるよりも、一過性で消費されて使い捨てされたほうが売上は上がる。
ってのを繰り返してきた結果がこの体たらくだ。
使い捨て推奨のコンテンツを乱発した結果消費者も一時的に消費するだけで、コンテンツに対して特別な愛着を持つ事はなくなった。
オタク層を除いて。
Re: (スコア:2)
よくある観点ですが。
DVDとブルーレイの売上のみで見ているからそういう結果に見える。
レンタルの回転率とか、ネット配信とか、
さらに言えば、まとまったコンテンツをそれなりの時間使って観るというスタイルが減っているとか、
そもそも、時間と金を他のものに使うようになった、もしくは使わざるを得ないとか、
というだけの事なんじゃなかろうか。
#存在自体がホラー
Re:どう考えても悪法だろ (スコア:1)
>DVDとブルーレイの売上のみで見ているからそういう結果に見える。
コンテンツが消費されている分に見合った対価がホルダーに戻っているかでしょうね。
実際にコンテンツを制作したり出資した人たち以上に、途中で色々中抜しまくってる奴らがほとんど取り込んじゃっててわけわからなくなってるんだろうけど。
#根拠なき邪推